GMOペパボ:ハンドメイドマーケット「minne」でお米・野菜・フルーツなどの登録・販売を開始
~食べ物カテゴリーの拡充で「中出農園」「百匠屋」など21ブランドが出店!~
2020年3月18日
報道関係各位
GMOペパボ株式会社
==============================================================
ハンドメイドマーケット「minne」で
お米・野菜・フルーツなどの登録・販売を開始
~食べ物カテゴリーの拡充で「中出農園」「百匠屋」など21ブランドが出店!~
==============================================================
GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営する国内最大(※1)のハンドメイドマーケット「minne(ミンネ) byGMOペパボ(以下、minne)」(URL:
https://minne.com/)は、『食べ物』カテゴリーに『野菜・フルーツ』や『お米・餅・パスタ』など(※2)の全9つの小カテゴリーを新たに追加し、本日2020年3月18日(水)より、登録・販売を開始いたしました(※3)。
この度の『食べ物』カテゴリーの拡充に伴い、「minne」の“ものづくり”に向き合う想いに共感した、食品を取り扱う21ブランドによるショップが随時オープンいたします。
(※1)2019年11月発行 一般社団法人ホビー協会「ホビー白書2019年版」ハンドメイドマーケット比較表(2019年9月末日時点)
(※2)『野菜・フルーツ』、『お米・餅・パスタ』、『クッキー・焼き菓子』、『ケーキ』、『コーヒー』、『お茶・ジュース』『精肉・肉加工品』、
『魚介類・水産加工品』、『おつまみ・惣菜』
(※3)食品衛生法等に従い適切な許可を受け、法令や各種ガイドラインをきちんと守っている方が「minne」で食品を販売できます。
--------------------------------------------------------------
【『食べ物』カテゴリー拡充の背景】
--------------------------------------------------------------
「minne」は、現在約62万件の作家・ブランドにより1,099万点超の作品が販売・展示されている国内最大のハンドメイドマーケットです(※4)。「minne」では、多くの作品の中からユーザーが好みの作品に出合えるよう、作品数の増加や流行に合わせてカテゴリーの拡充・整理を行っており、現在は18個の大カテゴリーと、206個の小カテゴリーに分かれています。
近年、食品を購入する際に、健康や安全面から有機(オーガニック)や国産のものにこだわる人が増加(※5)しており、店舗やネットショップにおいても、産地や製法にこだわった食品を販売するケースが多く見受けられます。「minne」においても、“ものづくりの可能性を広げる”べく、2016年から『食べ物』の販売を行っています。『食べ物』のカテゴリーで取り扱うパンやジャム、コーヒー、チョコレートなどの加工食品は、いずれも、味はもちろん素材や製法にこだわっていることから、女性を中心に人気を集めています。2020年1月からはBean to barチョコレート業界(※6)のパイオニアとして知られる「ダンデライオン・チョコレート」が出店するなど、“ものづくりへのこだわり”を前提としたブランドの誘致・出店にも取り組んでいます。
この度「minne」では、ものづくりに関するモノ・ヒト・コトが集まる“ものづくりの総合プラットフォーム”として、ユーザーのライフスタイルや嗜好に合わせた好みの食品・食材との出合いの場と、作家・ブランドの“ものづくりの可能性”をさらに広げるため、『食べ物』カテゴリーを拡充することといたしました。
(※4)2020年2月末時点
(※5)農林水産省「食料・農林水産業・農山漁村に関する意向調査 有機食品等の消費状況に関する意向調査」
https://www.maff.go.jp/j/finding/mind/attach/pdf/index-17.pdf
(※6)Bean to barとは、カカオの仕入れから焙煎、製造まですべて一貫して店舗が行う製造法。
■『食べ物』カテゴリー拡充に伴う出店ブランド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『食べ物』カテゴリーの拡充に伴い、ネットショップ開業・作成サービス「カラーミーショップ」(URL:https://shop-pro.jp/)が主催するコンテスト『カラーミーショップ大賞2017』で優秀賞を受賞した「中出農園」(URL:https://minne.com/@nakadenouen)や、こだわりのギフトパッケージが人気の「百匠屋」(URL:https://minne.com/@hyakusyouya)など、「minne」の“ものづくり”に向き合う想いに共感した21ブランドによるショップが順次オープンします。
主な取扱作品:ブランド名(URL)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お米:生田米店(https://minne.com/@kometaro1971)
お米:金崎さん家のお米(https://minne.com/@kanazakikome)
お米:株式会社お米のたかさか(https://minne.com/@Takasakarice)
お米:株式会社ウェボ(https://minne.com/@webo)
お米:つじ農園(https://minne.com/@tarafuku1ban)
お米:百匠屋(https://minne.com/@hyakusyouya)
お米:めしゆたかファーム(https://minne.com/@meshiyutaka)
野菜・フルーツ:うさみファーム(https://minne.com/@usamimiwa)
野菜・フルーツ:愛媛のみかん夢果実(https://minne.com/@yumekajitsu)
野菜・フルーツ:さいたま榎本農園(https://minne.com/@enofa)
野菜・フルーツ:崎永海運株式会社 たかしま農園(https://minne.com/@takashima-no)
野菜・フルーツ:中出農園(https://minne.com/@nakadenouen)
お米・野菜・フルーツ:おんじ屋(https://minne.com/@tomypanda9)
お米・野菜・フルーツ:株式会社しもむら農園(https://minne.com/@shimomura15)
お米・野菜・フルーツ:株式会社ゼロプラス(https://minne.com/@asagohanhonp)
お米・野菜・フルーツ:株式会社ナチュラル・ハーモニー(https://minne.com/@nhplants)
お米・野菜・フルーツ:志和の盆地野菜 ふもとや(https://minne.com/@fumotoyajp)
コーヒー:株式会社アロバー(https://minne.com/@arovor)
コーヒー:香福屋(https://minne.com/@koufukuya)
コーヒー:有限会社小早川商事(https://minne.com/@matatabico)
クッキー・焼き菓子:株式会社悠愉自適(https://minne.com/@bololecoco)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上
-----------------------------------
【サービスに関するお問い合わせ先】
●GMOペパボ株式会社 minne事業部
E-mail:info@minne.com
-----------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOペパボ株式会社
広報担当 伊早坂
TEL:03-5456-2614 E-mail:pr@pepabo.com
●GMOインターネット株式会社
グループコミュニケーション部 広報担当 石井・蕪木
TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp
-----------------------------------
【GMOペパボ株式会社】(URL:https://pepabo.com/)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名 GMOペパボ株式会社(東証第二部 証券コード:3633)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役社長 佐藤 健太郎
事業内容 ■ホスティング事業 ■EC支援事業 ■ハンドメイド事業
資本金 1億5,967万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GMOインターネット株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名 GMOインターネット株式会社(東証第一部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業
■インターネット広告・メディア事業
■インターネット金融事業
■仮想通貨事業
資本金 50億円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2020 GMO Pepabo, Inc. All Rights Reserved.
■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp
報道関係各位
GMOペパボ株式会社
==============================================================
ハンドメイドマーケット「minne」で
お米・野菜・フルーツなどの登録・販売を開始
~食べ物カテゴリーの拡充で「中出農園」「百匠屋」など21ブランドが出店!~
==============================================================
GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営する国内最大(※1)のハンドメイドマーケット「minne(ミンネ) byGMOペパボ(以下、minne)」(URL:
https://minne.com/)は、『食べ物』カテゴリーに『野菜・フルーツ』や『お米・餅・パスタ』など(※2)の全9つの小カテゴリーを新たに追加し、本日2020年3月18日(水)より、登録・販売を開始いたしました(※3)。
この度の『食べ物』カテゴリーの拡充に伴い、「minne」の“ものづくり”に向き合う想いに共感した、食品を取り扱う21ブランドによるショップが随時オープンいたします。
(※1)2019年11月発行 一般社団法人ホビー協会「ホビー白書2019年版」ハンドメイドマーケット比較表(2019年9月末日時点)
(※2)『野菜・フルーツ』、『お米・餅・パスタ』、『クッキー・焼き菓子』、『ケーキ』、『コーヒー』、『お茶・ジュース』『精肉・肉加工品』、
『魚介類・水産加工品』、『おつまみ・惣菜』
(※3)食品衛生法等に従い適切な許可を受け、法令や各種ガイドラインをきちんと守っている方が「minne」で食品を販売できます。
--------------------------------------------------------------
【『食べ物』カテゴリー拡充の背景】
--------------------------------------------------------------
「minne」は、現在約62万件の作家・ブランドにより1,099万点超の作品が販売・展示されている国内最大のハンドメイドマーケットです(※4)。「minne」では、多くの作品の中からユーザーが好みの作品に出合えるよう、作品数の増加や流行に合わせてカテゴリーの拡充・整理を行っており、現在は18個の大カテゴリーと、206個の小カテゴリーに分かれています。
近年、食品を購入する際に、健康や安全面から有機(オーガニック)や国産のものにこだわる人が増加(※5)しており、店舗やネットショップにおいても、産地や製法にこだわった食品を販売するケースが多く見受けられます。「minne」においても、“ものづくりの可能性を広げる”べく、2016年から『食べ物』の販売を行っています。『食べ物』のカテゴリーで取り扱うパンやジャム、コーヒー、チョコレートなどの加工食品は、いずれも、味はもちろん素材や製法にこだわっていることから、女性を中心に人気を集めています。2020年1月からはBean to barチョコレート業界(※6)のパイオニアとして知られる「ダンデライオン・チョコレート」が出店するなど、“ものづくりへのこだわり”を前提としたブランドの誘致・出店にも取り組んでいます。
この度「minne」では、ものづくりに関するモノ・ヒト・コトが集まる“ものづくりの総合プラットフォーム”として、ユーザーのライフスタイルや嗜好に合わせた好みの食品・食材との出合いの場と、作家・ブランドの“ものづくりの可能性”をさらに広げるため、『食べ物』カテゴリーを拡充することといたしました。
(※4)2020年2月末時点
(※5)農林水産省「食料・農林水産業・農山漁村に関する意向調査 有機食品等の消費状況に関する意向調査」
https://www.maff.go.jp/j/finding/mind/attach/pdf/index-17.pdf
(※6)Bean to barとは、カカオの仕入れから焙煎、製造まですべて一貫して店舗が行う製造法。
■『食べ物』カテゴリー拡充に伴う出店ブランド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『食べ物』カテゴリーの拡充に伴い、ネットショップ開業・作成サービス「カラーミーショップ」(URL:https://shop-pro.jp/)が主催するコンテスト『カラーミーショップ大賞2017』で優秀賞を受賞した「中出農園」(URL:https://minne.com/@nakadenouen)や、こだわりのギフトパッケージが人気の「百匠屋」(URL:https://minne.com/@hyakusyouya)など、「minne」の“ものづくり”に向き合う想いに共感した21ブランドによるショップが順次オープンします。
主な取扱作品:ブランド名(URL)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お米:生田米店(https://minne.com/@kometaro1971)
お米:金崎さん家のお米(https://minne.com/@kanazakikome)
お米:株式会社お米のたかさか(https://minne.com/@Takasakarice)
お米:株式会社ウェボ(https://minne.com/@webo)
お米:つじ農園(https://minne.com/@tarafuku1ban)
お米:百匠屋(https://minne.com/@hyakusyouya)
お米:めしゆたかファーム(https://minne.com/@meshiyutaka)
野菜・フルーツ:うさみファーム(https://minne.com/@usamimiwa)
野菜・フルーツ:愛媛のみかん夢果実(https://minne.com/@yumekajitsu)
野菜・フルーツ:さいたま榎本農園(https://minne.com/@enofa)
野菜・フルーツ:崎永海運株式会社 たかしま農園(https://minne.com/@takashima-no)
野菜・フルーツ:中出農園(https://minne.com/@nakadenouen)
お米・野菜・フルーツ:おんじ屋(https://minne.com/@tomypanda9)
お米・野菜・フルーツ:株式会社しもむら農園(https://minne.com/@shimomura15)
お米・野菜・フルーツ:株式会社ゼロプラス(https://minne.com/@asagohanhonp)
お米・野菜・フルーツ:株式会社ナチュラル・ハーモニー(https://minne.com/@nhplants)
お米・野菜・フルーツ:志和の盆地野菜 ふもとや(https://minne.com/@fumotoyajp)
コーヒー:株式会社アロバー(https://minne.com/@arovor)
コーヒー:香福屋(https://minne.com/@koufukuya)
コーヒー:有限会社小早川商事(https://minne.com/@matatabico)
クッキー・焼き菓子:株式会社悠愉自適(https://minne.com/@bololecoco)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上
-----------------------------------
【サービスに関するお問い合わせ先】
●GMOペパボ株式会社 minne事業部
E-mail:info@minne.com
-----------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOペパボ株式会社
広報担当 伊早坂
TEL:03-5456-2614 E-mail:pr@pepabo.com
●GMOインターネット株式会社
グループコミュニケーション部 広報担当 石井・蕪木
TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp
-----------------------------------
【GMOペパボ株式会社】(URL:https://pepabo.com/)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名 GMOペパボ株式会社(東証第二部 証券コード:3633)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役社長 佐藤 健太郎
事業内容 ■ホスティング事業 ■EC支援事業 ■ハンドメイド事業
資本金 1億5,967万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GMOインターネット株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名 GMOインターネット株式会社(東証第一部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業
■インターネット広告・メディア事業
■インターネット金融事業
■仮想通貨事業
資本金 50億円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2020 GMO Pepabo, Inc. All Rights Reserved.
■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp
すべての画像