太陽系の惑星や銀河、宇宙探査まで。宇宙のことを幅広く扱い、わかりやすいクイズがたっぷり100問入った『宇宙のクイズ図鑑 新装版』発売。太陽系の惑星には大きさなどのデータも掲載。

クイズを楽しみながら、難しいと思われがちな宇宙をわかりやすく紹介します。オールカラーで文庫サイズのミニ図鑑です。科学的な視点で論理的な思考力も養われます。

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇 秀行)は、2020年8月6日(木)に『宇宙のクイズ図鑑 新装版』を発売いたします。

「学研の図鑑LIVE」から生まれた、考える力と知的探究心を育てるクイズ図鑑です。
「宇宙」をテーマに、クイズ仕立てで、楽しく遊び感覚で取り組める内容です。小学生はもちろん未就学のお子様でも楽しめます。

■まだまだなぞの多い宇宙、クイズを通してロマンを感じる!
遠い世界のことと思いがちな「宇宙」ですが、わたしたちは宇宙の中で生きています。
宇宙を知ることは、地球で暮らす私たち自身を知ることにもつながるはずです。
また人類は紀元前から宇宙に対して大きな興味を持ち、調べ、そうした歴史を積み重ね、偉大な科学者も生み出しました。
日本の「はやぶさ」が世界で初めて小惑星からサンプルを持ち帰った偉業は記憶に新しいところです。
そんな宇宙を、太陽・月・太陽系・宇宙探査などテーマごとに、わかりやすいクイズにしました。
太陽系の惑星にはミニデータ集も載せました。難しい漢字は使わず、また漢字にはすべてふりがなをふってあるので、小さなお子様でも読むことができます。
おとなにとっても知らないネタが多いことでしょう。この本をきっかけに親子でクイズを出し合えば、楽しい時間をすごしていただけるのではないでしょうか。

太陽をはじめ太陽系の惑星を詳しく解説します。太陽をはじめ太陽系の惑星を詳しく解説します。

世界の宇宙探査の歴史から日本のJAXAの活動も紹介します。世界の宇宙探査の歴史から日本のJAXAの活動も紹介します。


[商品概要]
『宇宙のクイズ図鑑 新装版』
監修:縣秀彦(国立天文台)
定価:本体850円+税
発売日:2020年8月6日(木)
判型:文庫判/200ページ
電子版:なし
ISBN:9784052051982
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/


【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/405205198X/
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/16367529/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107112114
・学研出版サイト https://hon.gakken.jp/book/1020519800

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.gakken.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田2丁目11番8号 学研本社ビル
電話番号
03-6431-1001
代表者名
宮原 博昭
上場
東証プライム
資本金
198億1700万円
設立
1947年03月