プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社パルコ
会社概要

<5月28日は月経衛生デー>心斎橋PARCO10F 医療ウェルネスモール WelpaにてセレクトブティックSister主催の展示イベント『limerimeと辿る生理の歴史と”これから“』開催!

株式会社パルコ

株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区/以下 パルコ)が運営する心斎橋PARCO 10F 医療ウェルネスモールWelpa(ウェルパ)にて、5月28日の月経衛生デーに合わせ、6月1日(土) ~6月28日(金)「limerimeと辿る生理の歴史と”これから“」の巡回展を行います。 6月1日(土) ・2日(日)の2日間はトークセッションや期間限定ショップなどのイベントを開催します。

月経衛生デーは、月経周期が平均28日、毎月平均5日間月経があることから、5月28日に制定されました。月経に対する沈黙やタブーをなくして社会意識の変容を促すことを目指しています。

プラスチックフリー&生分解性のサニタリーブランド「limerime(ライムライム)」と共同企画にて歴史社会学者の田中ひかるさん監修のもとでの展示となります。2024年3月国際女性デーに合わせて、渋谷区松濤にあるセレクトブティック「Sister(シスター)」主催で渋谷PARCOで開催した「limerimeと辿る生理の歴史」展からタイトルをアップデートしています。

「limerime」がコンセプトとして掲げる ”new+be ” #生理用品の新しいあり方を背景に、これまでの生理として、“生理”が社会的にどのように扱われてきたのか、これからの生理として、“生理”が抱える社会課題について語り合う展示イベントです。

左:limerime 代表 須藤紫音さん、右:Sister 代表 長尾悠美さん

 

 展示イベント名:『limerimeと辿る生理の歴史と”これから“』  

 日程:6月1日(土)・6月2日(日)*展示は6月28日(金)まで  入場料:無料 

   会場:心斎橋PARCO10F 医療ウェルネスモール Welpa

 ■イベントページ 

 https://wellness.parco.jp/welpa/shinsaibashi/news/detail/?id=111 

  

 ■長尾悠美さん・須藤紫音さん インタビューページ 

 https://wellness.parco.jp/welpa/shinsaibashi/feature/detail/?id=179

TOPICS

1.「limerimeと辿る生理の歴史と”これから“」展示

2. Sister 代表 長尾悠美・limerime 代表 須藤紫音による生理の歴史展ガイドツアー実施

3. Sister 長尾悠美 x limerime 須藤紫音 x 大阪大学 杉田映理教授 x 日本福祉大学 小國和子教授トークセッションイベント開催 

4. 2日間の期間限定ショップが登場!limerimeサニタリー商品・Sisterグッズを販売 

Welpa×Sister×limerime 特別企画 <Welpa医療機関専用ラウンジ使用特典あり>

「limerimeと辿る生理の歴史と”これから“」展示

■期間 6月1日(土)~6月28日(金) 10:00~20:00

「生理用品に触れずして、女性の歴史は語れない」という歴史社会学者・田中ひかるさん(本展示監修)の言葉と共に、これまでの生理の歴史が語られます。1961年に坂井泰子(さかいよしこ)さんによるアンネ社が発売した日本初の使い捨て生理用品「アンネナプキン」が登場。”アンネの登場は、多くの女性たちにとって、月ロケットの打ち上げ以上に、画期的な出来事であった”と女性研究者第一世代の一人とされる社会学者 天野正子さんは語ります。

生理用品の新しいあり方を背景に、これまでの生理として、“生理”が社会的にどのように扱われてきたのか、これからの生理として、“生理”が抱える社会課題について語り合う展示です。

Sister 代表 長尾悠美・limerime 代表 須藤紫音による生理の歴史展ガイドツアー実施

Sister 代表 長尾悠美さん・limerime 代表 須藤紫音さんが生理の歴史展について詳しく解説をしながら展示をご案内します。

■日時 6月1日(土)・6月2日(日)   11:00 / 13:00 / 16:00 (各回30分程度)

■定員 各回 10名 ※予約制 ※参加費無料

Sister 長尾悠美 x limerime 須藤紫音 x 大阪大学 杉田映理教授 x 日本福祉大学 小國和子教授 トークセッションイベント開催

Sister 長尾悠美さん x limerime 須藤紫音さん x 大阪大学 杉田映理教授 x 日本福祉大学 小國和子教授の4名によるトークセッションイベントを開催します。

トークテーマ 「5月28日 月経衛生デー/これまでの生理・これからの生理 課題について考える」

■日時 6月1日(土)・6月2日(日)   各日14:00~ (1時間程度)

 ■定員 各回 20名 ※予約制  ※参加費無料

ガイドツアー・トークセッション イベント 予約ページ

上記生理の歴史展ガイドツアー・トークセッションイベントの予約は下記のページよりお願いします。

https://peatix.com/group/16290637/events

2日間の期間限定ショップが登場!limerimeサニタリー商品・Sisterグッズを販売 

Welpa×Sister×limerime 特別企画 <Welpa医療機関専用ラウンジ使用特典あり>

「limerimeと辿る生理の歴史と”これから“」の展示イベントを記念して、6月1日(土)・2日(日)2日間限定のショップが同スペースに登場します。

limerimeのサニタリー商品やSisterのグッズが並びますので、実際に手に取ってご覧いただけます。

■日時 6月1日(土)・6月2日(日) 10:00~20:00

*特別企画として、税込3,000円以上お買い上げの方は、お買い上げ当日に限り、Welpa医療機関専用待合ラウンジを1時間までご利用いただける特典がございます。

詳細は下記よりご確認ください。

 HP https://wellness.parco.jp/welpa/shinsaibashi/news/detail/?id=114

PROFILE

●長尾悠美(Sister) 

渋谷区松濤のセレクトショップ「Sister」のディレクター兼バイヤー。国内外のデザイナーズブランドやヴィンテージ、雑貨や書籍をセレクトしています。映画やアートにも造詣が深く、幅広い知識と審美眼を活かして多彩なコラボレーションを展開。近年は女性支援にも積極的に取り組んでいます。

Instagram  @yuminagao_  

Instagram  @sister_tokyo 

●須藤紫音(limerime)

株式会社VVV代表取締役。複数の外資系アパレルにてマーケティング/ブランディング業務に携わり、出産を機に独立。竹の繊維を表面素材として使用した、体にも環境にもやさしいサニタリーブランド「limerime」の商品開発&運営を行っています。

Instagram @limerime_official 

●Welpa(ウェルパ)とは

医療ウェルネスモール Welpaは、株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)が手がける新しいコンセプトの医療モールです。現在、心斎橋PARCOと浦和PARCOの2拠点で展開しています。

「医療モールを“自分をケアする場所”へ」をコンセプトに、毎日の生活を今より少し快適に過ごすためのサービスや商品を、医療から食・フェムテックまで幅広くご提案しています。

https://wellness.parco.jp 

instagram @welpa_official

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
大阪府大阪市店舗・民間施設
関連リンク
https://wellness.parco.jp/welpa/shinsaibashi/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社パルコ

561フォロワー

RSS
URL
http://www.parco.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス
電話番号
03-3477-5781
代表者名
川瀬賢二
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード