【昆虫を瞬時に見分けるコツが満載】いまにも動き出しそうな白バック写真が美しい! 夏休みの冒険心をくすぐる最新図鑑『沖縄の昆虫』発売!
教科書にはのらない南西諸島の昆虫たち約700種を徹底解説!
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇 秀行)は、2020年7月30日(木)に「学研の図鑑LIVEポケット」シリーズの特別版『沖縄の昆虫』(定価:本体1300円+税)を発売いたしました。
- 課題■教科書にのっている昆虫は、沖縄で見つかるのか?
▲沖縄県をふくむ南西諸島にくらすチョウが、生き生きとした姿で撮影されています。
- 特徴1■生きた昆虫写真だから、識別の役に立つ
▲トンボは、ハネは開いているのか。また、止まる物に乗るのかぶら下がるのかを知るだけでも、種類をしぼりこむことができます。
- 特徴2■充実の特典で、家庭学習や学校の授業で役立つ
▲バッタを用いた自由研究。目的、方法、わかったこと、まとめ方まで、実例を丁寧に紹介しています。
沖縄県内だけでなく、先島諸島の特産種や奄美群島の共通種なども掲載して約700種の昆虫がわかります。県内ですぐ目につく昆虫は、ほぼこの図鑑で網羅されているはず。本書を片手に昆虫を探してみましょう。
[商品概要]
『沖縄の昆虫』
編著:槐 真史
定価:本体1300円+税
発売日:2020年7月30日(木)
判型:B6変型判/248ページ
電子版:なし
ISBN:978-4-05-205183-8
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1020518300
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4052051831
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/16292223
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像