『ゼクシィ縁結び』の利用者が回答「婚活マッチングアプリユーザーの“バレンタイン”事情」

婚活マッチングアプリにおけるポイントは「気遣い」“日本流”に変化の兆し!「男女逆転バレンタイン」、ユーザーの86.0%がアリ

株式会社リクルート

株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘)が運営する『ゼクシィ』から生まれた総合婚活サービス『ゼクシィ縁結び』は、ネット・アプリ『ゼクシィ縁結び』を利用する20代~60代の男女を対象に“バレンタインデー”についてアンケートを実施致しました。

■婚活マッチングアプリで出会った人にバレンタインのギフトを渡す人は65.0%
ギフトの上位は消費できるものがランクイン。理由は「相手に気を使わせない物にしたかった」が圧倒的

 2月14日のバレンタインデーは、年間を通し貴重な恋愛にまつわるイベント。今回は、そんなバレンタインをテーマにアンケートを実施しました。

「バレンタインデーまでに婚活マッチングアプリで出会った方とデートするとしたら、お相手にギフトを渡しますか?」と聞くと、なんと65.0%の人がYESと回答。そのギフトの中身を聞くと、1位はお菓子(購入品)がランクイン。2位、3位にも食品や化粧品がランクインしTOP3はいわゆる“消えもの”で占める結果に。また、平均金額は「3,762円」となりました。さらに、そのギフトを選択した理由は、「お相手に気を使わせないようなものにしたかったから」が半数を超えて圧倒的1位に。

 これらの結果を見ると、ギフトを渡すという心遣い、もらってうれしい・困らないギフトを選び、気を使わせない範囲の値段でセレクトする、まさに「気遣い」が、婚活マッチングアプリにおけるバレンタインのポイントのように感じられます。

■日本流バレンタイン「女性から男性へ」に、変化の兆し…!
婚活マッチングアプリユーザーの86.0%が「男性からギフトを渡したり・気持ちを伝えてもよいと思う」

日本のバレンタインと言えば、女性が男性にギフトを渡したり、気持ちを伝えるイベントとして知られていますが、世界には日本と真逆の“男性から女性へ”が文化の国も。そこで、「バレンタインに男性からギフトを渡したり気持ちを伝えたりしてもよいと思いますか?」と聞くと、86.0%の人がYESと回答! 婚活マッチングアプリユーザーの考え方の柔軟性が分かるとともに、日本流バレンタインに変化が起きる日が、すぐそこまで迫っているのかもしれません。

■アンケート概要

■調査時期:2025年1月24日(金)~1月31日(金)

■調査方法:インターネットリサーチ

■調査実施機関:株式会社リクルート

■調査対象:『ゼクシィ縁結び』を利用する20代~60代の男女 

■有効回答数:100件(男性69件、女性31件)

■総合婚活サービス『ゼクシィ縁結び』

『ゼクシィ縁結び』は、出会いを希望する全ての人がすてきなパートナーを見つけるために「当たり前に」「身近に」ご利用いただけるサービスです。積極的な結婚・恋愛相手探しが当たり前のライフイベントになっている世界の実現を目指し、2015年にサービスを開始しました。出会いを応援するマッチングサービスとしてネット・アプリ『ゼクシィ縁結び』、結婚相談所『ゼクシィ縁結びエージェント』の2業態を運営しています。

■ネット・アプリ『ゼクシィ縁結び』

https://zexy-enmusubi.net/

初めての婚活を応援するインターネットサービス。

累計会員数は約210万人(2023年12月時点、『ゼクシィ縁結び』調べ)。一緒にいて幸福度の高くなる価値観の合う方を紹介する「価値観マッチ」機能や、それぞれの活動状況を学習してぴったりの方をお薦めする検索機能を搭載。また、いつでもどこでも安心して婚活を進められるよう、ネット婚活サービスで初の「お見合いコンシェルジュ」によるデート調整代行を行っています。さらに2024年7月からは、新たに「結婚観マッチング機能」を搭載(※1)。一般的なプロフィールや価値観だけではなく、長く付き合わなければ聞きづらかったり分かりづらかったりするような結婚観を、簡単な質問に答えるだけでプロフィールに掲載することができる機能です。交際後のデートの頻度から子どもや苗字への希望など、『ゼクシィ縁結び』オリジナルの質問をご用意。これによって、単なる価値観だけでなく結婚観がぴったり合ったお相手とさらにマッチングしやすくなりました。

今後も『ゼクシィ縁結び』は、結婚を見据えた真剣な利用者が94%(※2)の婚活マッチングアプリならではの機能の充実を目指します。

(※1)現在、iosのユーザーのみ利用可能

(※2) 2023年1月〜12月に有料プラン登録された3万5,958人を対象としたアンケート「『ゼクシィ縁結び』でどういう相手に出会いたいですか?」に対して「結婚を前提とした交際相手」、「将来的に結婚を見据えられる相手」と回答された3万3,828人を集計

▼リクルートについて

https://www.recruit.co.jp/

▼本件に関するお問い合わせ先

https://www.recruit.co.jp/support/form/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社リクルート

361フォロワー

RSS
URL
https://www.recruit.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
電話番号
-
代表者名
北村吉弘
上場
未上場
資本金
-
設立
-