競馬総合誌『サラブレ』が今号より誌面刷新、大幅増ページ! 全重賞制覇への道がここにある!!
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹)が発行する、競馬総合誌『サラブレ』が、12月13日(火)発売の年末特大号から、誌面刷新、大幅増ページでお届けします。
いよいよ、競馬G1シーズンもクライマックス! 2016年9月に創刊21周年を迎えた競馬総合雑誌『サラブレ』は、年末特大号となる1月号(12月13日発売)より、誌面刷新、大幅増ページで、1ヵ月間の全重賞制覇を目指す、お宝データ満載の紙面づくりでお届けします。
(刷新ポイント①)
●亀谷敬正の重賞アプローチNEOがパワーアップ!
(刷新ポイント②)
●新連載! 元JRAジョッキー佐藤哲三の『騎乗の競馬論』
ここ1ヵ月の競馬で気になった騎乗や出来事について、騎手目線で忌憚なく語ってもらい、JRA騎手のそれぞれの特徴やレースの展開、騎手心理を分析します。
(刷新ポイント③)
●本誌発売から1ヵ月に行われる特別戦馬券ポイントを指南!「特別戦アナライズ」
(刷新ポイント④)
●直近1ヵ月のデータを生かして、次なる馬券作戦に役立つ「マンスリーアーカイブス」
このように「1ヵ月まるごと使える競馬予想雑誌」をコンセプトに、データの充実はもちろん、見やすくわかりやすい誌面に刷新いたしました。これからの進化した競馬総合誌『サラブレ』にご注目ください。
『サラブレ』1月号は年末特大号。特別付録は恒例の2017年競馬カレンダー。
今号より誌面刷新、大幅増ページ! 全重賞制覇への道がここにある! 『サラブレ』1月号は好評発売中!!
(雑誌情報)
好評発売中
特別定価990円
発行:株式会社KADOKAWA
~『サラブレ』1月号の主な内容~
■有馬記念総力特集■
★池江師、ルメール騎手ら陣営に直撃&
有力馬の明暗を分けるポイント
サトノダイヤモンド、キタサンブラック、ゴールドアクター
マリアライト、ミッキークイーン、サウンズオブアース、アドマイヤデウス、シュヴァルグラン他
★前年は◎ゴールドアクターでズバリ的中の王様、今年の注目馬は?
金満血統王国・有馬記念予想出張編
★このレースに強いローテーション、血から浮かび上がる有力馬
重賞アプローチS・有馬記念出張版
★3000円で秋華賞・ジャパンC3連単的中のコテツが教える4つのツボ
有馬記念3着内に来る馬の条件はこれだ!
★デジタル分析の達人・蛸坊主氏が本誌初寄稿! 12月のポイントを解析
ITエンジニアが独自に抽出
12月&有馬記念対策マル秘データ
★毎年恒例・有馬記念世相馬券をバカ予想
J○Aにサイン馬券を立案する部署は実在した!!
年末の大レースに向けた会談内容を独占公開
★オルフェーヴルの池添騎手が最後の勝利を天に捧げた理由など
有馬記念、名勝負の真相・裏話
★競馬雑誌なのに競艇賞金王・競輪グランプリも予想!?
“呑み打ち人”加藤栄の
年末公営ギャンブル大展望2016
■交流G1情報■
★ダート戦線の大一番はチャンピオンズC1、2着馬の再戦
東京大賞典
■新連載など■
★1ヵ月の全重賞制覇を目指すお宝データ・パワーアップ!
重賞アプローチS
・大荒れ重賞の穴パターンとは!?
ターコイズS
・巻き返す前走凡走馬パターン
阪神C
・王道血統か、叩き上げ血統か!?
ホープフルS
・的中のカギを握るのは有馬記念!?
中山金杯
・脚質と枠番に明らかな傾向が
京都金杯
・8番人気1着馬に当てはまる傾向とは!?
シンザン記念
・マイル実績より大事なことは!?
フェアリーS
★気になった騎乗や出来事などを騎手目線で忌憚なく語る
元JRAジョッキー佐藤哲三の「騎乗の競馬論」
★ラップ&完歩ピッチ研究家Mahmoud氏の新連載がスタート
衝撃ラップ クローズアップ
★1ヵ月に行なわれる全特別戦の馬券ポイントを指南
特別戦アナライズ
★狙い馬の次走に活かせ!近1ヵ月のトラックバイアスがわかる成績表
マンスリーアーカイブ
★毎月3名様に1万円が当たる! 累計成績上位者には記念品も
月間リーディング予想コンテスト
★リーディング予想にも役立つ先月好調だった人馬のデータ
2016年11月の月間リーディング&注目馬
■連載■
田辺裕信騎手の「一鞍専心」
金満血統王国・王様部屋
金満血統王国・長老部屋
『ウイニングポスト スタリオン』
『ダービースタリオン マスターズ』
地方競馬実動レースコース図鑑「園田競馬場」編
お宝2歳馬捜索隊
レースインプレッション・ジャパンCほか
うままんが日記「ミッキーアイル」
etc.
(書籍情報)
絶賛発売中!
著書:田端到・斉藤雄一
定価:1850円+税
サイズ:A5判(336ページ)
『サラブレ』にて1997年から連載中の長期人気企画が、ついに丸20周年を迎えました! 王様こと田端到氏、大臣こと斉藤雄一氏による軽妙なトークの中で語られる画期的な馬券理論の数々は、世に言う“血統馬券術”の元祖であり、それでいて今なおこのジャンルの最先端を走り続けています。本書は、あくまで「血統」をタイトルどおりに主軸としつつ、競馬場・コース・枠・タイム・騎手など、様々なファクターをわかりやすく分析しているため、最近競馬に興味を持たれたビギナーから、馬券歴ウン十年のベテランまで、幅広い層にご活用いただけます。
(関連サイト)
●サラブレ:http://www.enterbrain.co.jp/sarabure/
●サラブレモバイル:http://www.enterbrain.co.jp/sarabure/mobile/
●サラブレ公式Twitter:https://twitter.com/sarabure_eb?lang=ja
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像