ガソリンベーパー回収機能付き懸垂式計量機の導入経費を補助します!
〜5月10日より申請受付開始〜
東京都環境局は、ガソリンスタンド事業者がベーパー回収機能付き懸垂式計量機を導入する際の経費の補助を行う「令和4年度 東京都環境配慮型VOC対策機器導入促進事業」を、令和4年5月10日(火)より開始いたします
【環境局公式HP】https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/air/air_pollution/voc/stage2.html
・交付決定の日から令和5年3月17日までに設置完了し完了報告書が提出できること
・機器の設置後、東京都が行う補助対象機器の普及促進に関する調査に協力できること
〒163-8001
東京都 新宿区 西新宿2-8-1 第二本庁舎20階北
環境局 環境改善部 化学物質対策課

- 事業の詳細

【補助対象者】
補助対象機器を補助対象機器を設置する中小事業者及び個人の事業者(自家用等は対象外)
【補助対象機器】
燃料蒸発ガスを75%以上回収する性能を有することを国または都が認めた懸垂式計量機
【補助対象経費】
補助対象機器の設置に要する経費(設備及び機器の購入、運搬、据付け等に要する費用)
【補助金の額】
補助対象機器1台ごとに補助対象経費の2/3の額(上限300万円)
【補助条件】
・交付決定の日から令和5年3月17日までに設置完了し完了報告書が提出できること
・機器の設置後、東京都が行う補助対象機器の普及促進に関する調査に協力できること
【受付開始】
令和4年5月10日(火)(予算限度額に達した時点で、受付を終了します。)
- 申請の方法
〒163-8001
東京都 新宿区 西新宿2-8-1 第二本庁舎20階北
環境局 環境改善部 化学物質対策課
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
