【LINEリサーチ】「Clubhouse」の認知率は約7割で前回調査から横ばい、1ヶ月で利用者の年代に変動が現在利用者の今後の利用意向は6割、前回よりやや減少するも比較的高い結果に

LINEリサーチ、全国の男女を対象に「Clubhouse」に関する調査(第4回、第5回)を実施

LINE株式会社

LINE株式会社では、同社が保有する約540万人の国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤とした、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を運営しております。
LINEリサーチでは、2020年2月頃からアメリカで広がり、日本でも、今年2021年に入り賑わいをみせている音声SNSサービス「Clubhouse(クラブハウス)」について1月末に第1回目の調査、以後1週間ごとに第2回目、第3回目と調査を実施してきました。
今回は、前回までの回答者を除いた全国15~59歳までの方を対象に、2月20日に実施した第4回目、2月27日に実施した第5回目を加えた約1か月間の推移や変化を調査しましたので、その結果をお知らせいたします。

第1回目の調査結果はこちら:https://research-platform.line.me/archives/37080879.html
第2回目の調査結果はこちら:https://research-platform.line.me/archives/37143102.html
第3回目の調査結果はこちら:https://research-platform.line.me/archives/37191216.html

※調査結果の詳細はLINEリサーチの調査メディア「リサーチノート」でご覧いただけます: https://research-platform.line.me/archives/37411853.html

1.認知は約7割で安定
5回目となる最新の調査結果では、Clubhouseの認知率は69%と、約7割の人が認知していました。 1月末に実施した1回目調査から、2月上旬に実施した2回目・3回目調査までは認知に大幅な伸びがみられましたが、4回目(2/20実施)と5回目(2/27実施)の調査では大きな変化はみられず横ばいとなりました。


年代別にみると、10-30代の認知のほうが40-50代に比べると高い傾向はあるものの、10代から50代までどの年代でも6~8割程度の認知となり、各年代にすっかり認知が浸透したのがわかります。 iOSにしか対応していないアプリが、1ヶ月で幅広い年代の過半数以上の認知を得たという点では、Clubhouseの類いまれなる初速の強さを感じさせる結果となっています。


2.利用率は7%で横ばい
つぎに、Clubhouseの利用経験者※1の割合をみてみましょう。
今回5回目調査では、全体での利用経験者の割合は7%となっています。利用経験者の割合は3回目調査(2/13実施)以降、大きな変化はないようです。しかし、年代別の利用者の割合は調査実施毎にばらつきがみられます。
3回目調査(2/13実施)時点では10代・20代の利用率が多く、今回の5回目調査(2/27実施)時点では20代・30代が多くなっています。
※1. 「知っていて、使っている」「知っていて、登録もしたが、いま招待まち」「知っているし、利用/招待まち/登録はしたが、いまはやめた」のいずれかを回答した人を利用経験者としています。


3.利用者は固定?入れ替わり?
年代は上の年代に広がってきている様子が見られましたが、実際のところどうなのか、もう少し別の角度から見てみましょう。職業からみると、学生が減り、パートアルバイトが増え、その他職種についても上がったり下がったりといった推移がみられます。


また、興味あるルームジャンルからみるとどうでしょう。
数が少ないため数値は参考程度となりますが、現在利用者に絞って見てみましょう。
3回目調査(2/13実施)と4回目調査(2/20実施)では、「知識・教養・教育」ジャンルも興味が高い傾向でしたが、最新の5回目調査では5位以内には入りませんでした。
今回は、「芸能人・有名人」に次いで、「音楽」「エンタメ/映画」などエンターテイメント要素を含むルームジャンルに興味が集まっているようです。 

4.現在利用者の利用意向は6割
このように入れ替わりも感じられるClubhouseの利用者ですが、利用している人の今後利用意向を見てみましょう。利用意向ありは、約6割と比較的高くなっています。前回調査よりはやや減少はしましたが、実際に使っている利用者の過半数以上は今後も使いたいという意向を示す結果にはなっています。


今回の調査から、アプリが急拡大するときのリアルケースを学ぶことができました。今後も面白そうな事例があればぜひ現実と同じ速度で追いかけてみたいと思います。

LINEリサーチでは、今後も国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤に、様々な調査を定期的に実施してまいります。

【調査について】
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳~59歳の男女
実施時期:
第1回 2021年1月30日~1月31日
第2回 2021年2月6日~2月7日
第3回 2021年2月13日~2月14日
第4回 2021年2月20日~2月21日
第5回 2021年2月27日
有効回収数:
第1回 1054サンプル(人口比で性年代割付回収)
第2回 1053サンプル(人口比で性年代割付回収)
第3回 1052サンプル(人口比で性年代割付回収)
第4回 1059サンプル(人口比で性年代割付回収)
第5回 1060サンプル(人口比で性年代割付回収)

※各回フレッシュサンプルで実施
※表/グラフ中の数字は小数点以下第一位または第二位を四捨五入しているため、合計しても100%にならなかったり、同じパーセンテージでも見え方が異なる場合があります

【「LINEリサーチ」について】
「LINEリサーチ」は、企業における事業開発・マーケティング活動の最大化を目的にした、スマートフォン時代のリサーチプラットフォームです。約540万人のアクティブモニターのうち10~29歳が51%を占め*、学生や若年向けの出現率の低い調査も実施可能です。また、従来型の調査パネルと異なり、リサーチ興味度の薄い層にもコンタクトが可能なため、より一般的な意見を収集できます。LINEのプッシュ通知で配信するため、ユーザーがリアルタイムで回答しやすいだけでなく、スマートフォン上で回答しやすい画面設計を行っていることで、効果的に調査を実施することが可能です。
* 2021年2月時点
「LINE リサーチ」公式サイト:https://www.linebiz.com/jp/service/line-research/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

LINE株式会社

5,565フォロワー

RSS
URL
https://linecorp.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区四谷一丁目6番1号 四谷タワー23階
電話番号
-
代表者名
出澤 剛
上場
東証1部
資本金
-
設立
-