みんなで“モ~っと”ミルクを楽しもう! 大丸札幌店で『HOKKAIDO いいモノいいコトマルシェ Vol.25』開催!

●4月9日(水)→14日(月)●大丸札幌店 7階 催事場 開催時間:午前10時~午後7時 ※最終日は午後6時閉場

株式会社 大丸松坂屋百貨店

HOKKAIDOいいモノいいコトマルシェ Vol.25

フード部門は「乳製品」に着目を、クラフト部門では「ココロに彩りを」をテーマに。

2013年3月、大丸札幌店開店10周年を記念してスタートした人気企画も25回目を数えます。

今年のフード部門のテーマは「乳製品」。酪農王国北海道は牛乳の生産量が全国1位ですが、総務省の調査によると全国の主要都市の中で、札幌市における牛乳の購入金額は13,812円(全国平均:15,545円)と52都市中42位、購入量は66.23L(全国平均:70.51L)で34位と、いずれも全国平均を下回る結果となっています(2022年~2024年の平均)。また酪農業界での離農も深刻化しており、北海道における生乳出荷戸数は2015年の6,145戸から、2024年は4,600戸にまで減少しています。そこで、北海道の乳製品をもっと楽しんでもらえるように、道内各地からさまざまなおいしさをご紹介します。北海道の牛乳が持つ可能性を、是非、お楽しみください。クラフト部門では「ココロに彩りを」をテーマに、北海道のクリエイターが手がけるオリジナリティとあたたかみのある作品が集まりました。

フードからは約17ブランドが出店!(うち、大丸札幌店初出店が4店、実演11店)

〈Peekaboo〉クレープ【いちごの誘惑】(1個)税込1,180円

苺とクリームたっぷりのしあわせ。

【大丸札幌初出店】【実演】

静内〈Peekaboo〉

クレープ【いちごの誘惑】

(1個)税込1,180円

スポンジ生地の配合で1枚1枚手焼き。中には厳選したクーベルチュールを使用したチョコとクリーム、上にはクリームといちごをのせて。地元日高の生乳にこだわっています。

〈PIZZERIA DEL CAPITANO〉北大牛乳モッツァレラを使ったマルゲリータ(冷凍ピッツァ)(1枚)税込1,500円【限定数100】

北大生の想いが詰まったピッツァ。

【実演】

札幌〈PIZZERIA DEL CAPITANO〉

北大牛乳モッツァレラを使ったマルゲリータ

(冷凍ピッツァ)

(1枚)税込1,500円【限定数100】

道産小麦100%にはるゆたかの全粒粉をブレンドした生地にトマトソースの酸味と、北海道大学産の牛乳で作ったモッツァレラチーズのコク、爽やかな香りのバジルが感じられる一枚。

〈僕とハンバーグ〉大橋牛ステーキ&特製ハンバーグ弁当(1折)税込2,430円

がっつり肉が食べたい時。

【大丸札幌初出店】【実演】

札幌〈僕とハンバーグ〉

大橋牛ステーキ&特製ハンバーグ弁当

(1折)税込2,430円

網走にある大橋牧場で大切に長時間かけて育てられた旨みの強い大橋牛のステーキと、母親の味を再現した思い出の黄色比のハンバーグを両方楽しめる贅沢なお弁当です。

〈雪美堂〉北海道生クリーム(1個)税込432円

シンプルがいちばんやさしい。

【大丸札幌初出店】【実演】

札幌〈雪美堂〉

北海道生クリーム

(1個)税込432円

濃厚な北海道産生クリームを使い、さっぱりとした甘さに仕上げたふわふわのクリームを使用しています。毎日手作り、出来立てがいちばんおいしい!を心掛けています。

〈お菓子のほんだ〉練乳ミルクの焼きカスタードパイ(1個)税込590円【各日限定数200】

しあわせ香る焼きたてパイ。

【実演】

札幌〈お菓子のほんだ〉

練乳ミルクの焼きカスタードパイ

(1個)税込590円【各日限定数200】

北海道牛乳、練乳を使用して作ったミルク感たっぷりのカスタードをパイを包んで焼き上げたました。ほんだの定番で、長い人気を誇る「アップルパイ」もあります。


その他の出店ショップ

●札幌〈ファーマーズチキン札幌山鼻店〉グリルチキンと北海道カマンベール&チェダーチーズのダブルチーズサンドイッチ

●深川〈ギリシャヨーグルト専門店F〉Fヨーグルト

●札幌〈スプンティーノ〉北大牛乳のシェイク

●札幌〈チェットベーカリー おもや〉チェット・ベイク(食パン)

●千歳〈NAMAKEMONO CAFE〉発酵バターの塩ベーグルあんバタさんど

●函館〈ハセガワストア〉やきとり弁当

●札幌〈山田餃子店〉山田家の餃子plus+ 甘辛牛玉ねぎ

●七飯〈Jimo豆腐Soia〉Jimo豆腐「よせ」

●旭川〈とり丸亭〉とり丸塩ザンギ

●石狩〈石狩二三一〉ニシンと数の子の親子押し寿司

●新ひだか〈北海道クラフトビネガー〉SUNOMO[ハスカップ]


クラフトからは約14ブランドが出店!(うち、大丸札幌店初出店が3店)

〈てじまともこ〉透明アート(30cm)税込60,500円【現品限り】

花や鳥たちがお部屋にいるみたい。

【大丸札幌初出店】

旭川〈てじまともこ〉

透明アート

(20cm)税込33,000円

(30cm)税込60,500円

【各現品限り】※写真は30cm

額縁の中だけで終わらないカラフルで楽しい世界。飾る場所を変えると作品の表情も変化する透明アート。窓辺で空を映せばさわやかに、ライトをあてれば影が出て幻想的に。

〈がらすギャラリー童夢〉一輪挿し各種各税込8,800円【各限定数5】

心惹かれる、手に取りたくなる。

【大丸札幌初出店】

ニセコ〈がらすギャラリー童夢〉

一輪挿し各種

各税込8,800円【各限定数5】

サイズ:口径4×高さ19cm 素材:硝子

色鮮やかな2色のグラデーションの一輪挿し。サンドブラストによる彫刻ガラスを制作しています。色被せ硝子に植物などさまざまな模様を彫刻し、温かみのあるものに。

〈こむろしずか〉取っ手付き耐熱スープカップくま税込6,600円【現品限り】

自然の物語が映し出された器。

【大丸札幌初出店】

岩見沢〈こむろしずか〉

取っ手付き耐熱スープカップくま

税込6,600円【現品限り】

サイズ:直径12×高さ4cm

ボディには森の木々を、取っ手にはくまの顔が印象的に。耐熱仕様ですが、サラダやデザートボウルとしても。ほかにも物語に登場する自然は、北海道の動植物や自然がモチーフの作品が多数。

〈ステンドグラスにゆら〉あじさいランプ税込44,000円【現品限り】

暮らしを彩るおうち時間。

北広島〈ステンドグラスにゆら〉

あじさいランプ

税込44,000円【現品限り】

素材:ガラス、はんだ

サイズ:奥行17×高さ30cm

点けていても、消していても、違った表情を見せるあじさいランプ。ステンドガラス特有の混ざり合った色合いが美しく。暮らしを彩る“お守り”ステンドグラスをコンセプトに。


その他の出店ショップ

●札幌〈KEETS〉KOCHU -壺中- ミニショルダーバッグ

●札幌〈E*DIE sedgwick〉リネンジャケット

●札幌〈金属工房 nico craft〉七宝 サンショウウオブローチ

●札幌〈Attara〉ミニマムロングウォレットFLAP【evo】

●札幌〈草原とストーブ〉bee hive ネックレス/bee hive ピアス

●札幌〈クラルテ〉ブレスレットにもなるネックレス

●七飯〈工房塒〉干支のへび

●旭川〈ミチヒト〉ネコテント

●札幌〈Laugh Sion〉洗えるバブーシュ ボタニカルサークル

●札幌〈goodman jewelry works〉スタージャスミンのピアス


■『HOKKAIDO いいモノいいコトマルシェ Vol.25』特設サイト:

https://www.daimaru.co.jp/sapporo/p/iimono202504/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 大丸松坂屋百貨店

143フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江東区木場二丁目18番11号
電話番号
050-5497-6916
代表者名
宗森 耕二
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年03月