プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社セガ
会社概要

PS4®『龍が如く7 光と闇の行方』ゲーム情報を公開!成り上がりの一歩は自販機漁りや缶拾い?「金」の稼ぎ方と、デリバリーヘルプの新キャラ「ジエイさん」を公開!

株式会社セガ

株式会社セガゲームスは、2020年1月16日(木)発売予定の『龍が如く』シリーズ最新作となる、PlayStation®4専用ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』(以下『龍が如く7』)において、「成り上がり」に重要な「金」の稼ぎ方と、バトルの助っ人システム「デリバリーヘルプ」で呼び出せる新キャラクター「ジエイさん」の情報を公開しました。
■ストーリー序盤での「金」の稼ぎ方
ストーリー序盤では、主人公・春日 一番は横浜・伊勢佐木異人町のホームレス街のゴミ捨て場で無一文の状態からスタートする。そのため、自販機漁りや空き缶拾いなど、地道にホームレスならではのお金の稼ぎ方から始めていかなくてはいけない。

・自販機漁りで稼ぐ
自販機の近くを調べるとアイテムやお金を拾うことができる。
一文無しで横浜に放り出された状態の春日は装備も身に着けていないので、バトルに勝つことも難しい。序盤では自販機漁りなどをして、地道にお金を集めることが重要だ。

▲運が良ければ、ゲーム序盤では大金の500円をゲットも!

・サバイバル缶拾いで稼ぐ
ナンバから缶拾いの仕事を紹介してもらうことでプレイできるようになるのが「サバイバル缶拾い」。これは、自転車で空き缶を集めるプレイスポットとなっている。制限時間内にノルマ以上の空き缶を集めてゴールまでたどりつければ、ゲームクリアとなる。ただし、ゴミ回収車や他のホームレス、ドラム缶に衝突すると空き缶を大量に失ってしまうので注意しよう。

また、街に落ちている栄養ドリンクを拾って使用すると、数秒間高速で走れる“ブースト状態”になる。ぶつかってくる他のホームレスから逃げ切ったり、ゴールに間に合わせたりするためにブーストを使い、ハイスコアを目指そう。

集めた空き缶は「エコポイント」に換算され、さまざまなアイテムと引き換えることができる。エコポイントは換金することも可能なので、序盤のホームレス時代の金策としても役立つだろう。

▲マップを見て空き缶や他のホームレスの位置を把握し、効率よく走り回ることが空き缶拾いのコツである。
 

▲ブースト中に他のホームレスにぶつかると、空き缶を奪いとることができる。効率の良い空き缶拾いにブーストは欠かせないため、栄養ドリンクは積極的に拾おう!うかうかしていると他のホームレスに突進され、逆に空き缶を奪われてしまうので要注意。
 

▲拾った空き缶が多いほどボーナスも増えるので、より高いスコアを目指そう。

・バイトクエストで稼ぐ
バイトクエストは、春日がとある出来事によって知ったサービス「バイトヒーロー.com」に会員登録をすることで始めることができる新要素。クエストリストに表示されるクエスト(=依頼)をこなすことで、お金やアイテム等の報酬を入手することができる。クエストの内容は悪漢の退治から、ネコ探しまで様々な依頼が用意されている。

現場に行って人を救出したり、街を徘徊している特定の敵を倒したり、指定されたアイテムを入手し納品するクエストが豊富にあるので、街歩きの際にはクエスト内容を気にかけておこう。

クエストをこなすと入手できる「会員ポイント」が一定以上貯まると、「会員ランク」がアップする。ランクがアップすると、強力なアイテムがプレゼントされ、更に高難度のクエストが来るようになる。

▲とある出来事をきっかけに、ヒーローマスクを被った広尾という男に出会う。
この広尾が運営しているのが「バイトヒーロー.com」というサービスである。
 

▲クエストリスト
クエストの種類は大きく3種類に分かれている。
アイテムの調達や人探しなどのような、街歩きをすることで解決していくのが「サポート」。
人を困らせている悪い男たちを倒すものが「レスキュー」。

「チャレンジ」はヒーローにふさわしい人間になるために自分を磨くクエスト。設けられたチャレンジをクリアしていくことで、春日の人間性をあらわす「人間力」を大きく成長させることができる。
 

▲現場まで行き、ネコを探し出すクエスト。ネコ探しのクエストは、クリアするととんでもないご褒美が!?
 

▲アイテムの納品や特定の敵を倒すクエストの場合は、窓口に報告する事でクリアとなり、報酬を得ることができる。報告する窓口は広尾の会社をはじめ、コンビニ店「POPPO」など横浜内の様々な場所に存在する。
 

▲報告に行ったり、現場に行って解決するクエストをクリアしたりすると、明細書が渡され、給料や物資の報酬を貰うことができる。

■お金の使い方
本作では、物語を進めていくためには強い装備品を装備したり、強い仲間を呼び出したりしていくことが重要となるが、それにはかなりのお金が必要となってくる。今回は、お金の有効な使い方として、バトル中に強力な助っ人として呼び出せる「デリバリーヘルプ」について詳しく紹介する。

・デリバリーヘルプでお金を使う
お金を払うことで、バトル中に強力な助っ人キャラクターを呼び出せる機能「デリバリーヘルプ」。今回は呼び出すのに高額ではあるが強力なキャラクターと、キャラクターを選択する画面を紹介する。

▲キャラクターの特徴や呼び出せる金額などが表示されるデリバリーヘルプ画面。

召喚できるキャラクターはサブストーリーをクリアしたりすることで増えていく。キャラクターによって効果や値段が異なるので、召喚できるようになったら試してみよう。
当然、高額なキャラクターであるほど、高い効果が期待できる。
お金をたくさん稼いで、強力なキャラクターを召喚しよう。
 

▲キャラクター名:「ジエイさん」 サービス名:「ブッチャーズ・ショー」

巨大な肉切り包丁を持った謎の大男で、肉を切り刻む腕は超一流。一度呼ぶのに6万円もする高額なキャラクターだけあり、高い効果を発揮する。卓越した包丁さばきで敵に大ダメージを与え、また、そのおっかない見た目で敵を“ビビリ状態”の状態異常にすることもある。

■『龍が如く7 光と闇の行方』とは
『龍が如く』シリーズ最新作となるドラマティックRPGです。新主人公の春日一番が、新たな舞台「横浜・伊勢佐木異人町」で仲間たちと共に成りあがり、巨悪を打ち砕くまでを描いた熱い人間ドラマを体験できます。
かつてない規模の舞台、『龍が如く』シリーズで培った喧嘩アクションとRPGコマンド選択システムが融合した「ライブコマンドRPGバトル」など、シリーズ最大のボリュームと革新的な進化を遂げた本作に、ぜひご期待ください。

『龍が如く7 光と闇の行方』最新ストーリートレイラー
https://youtu.be/q69q6kJwXLA


『龍が如く7 光と闇の行方』ゲームトレイラー
https://youtu.be/2rabEooWDC4


■『龍が如く』シリーズとは
「大人向けのエンタテインメント作品」というコンセプトの元、2005年に誕生。愛、人情、裏切り……。巨大歓楽街に生きる熱き男たちの生き様を描いた。これまでゲームが決して踏み込むことのできなかったリアルな現代日本を表現し、累計出荷本数1,200万本を超えるシリーズ作品となっている。

【 商品概要 】
商品名 : 龍が如く7 光と闇の行方
対応機種 : PlayStation®4
ジャンル : ドラマティックRPG
発売日 : 2020年1月16日(木) 発売予定
価格 : パッケージ版・ダウンロード版 8,390円(税別)
プレイ人数 : 1人
発売・販売 : 株式会社セガゲームス
CERO表記 : D区分(17歳以上対象)
著作権表記 : ©︎SEGA
公式サイト : http://ryu-ga-gotoku.com/seven/
公式Twitter: https://twitter.com/ryugagotoku/

■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
■画像は開発中のものです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://ryu-ga-gotoku.com/seven/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社セガ

188フォロワー

RSS
URL
http://sega.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー
電話番号
-
代表者名
里見 治紀
上場
東証1部
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード