【コルク佐渡島氏出演】 ファンを主役にしたコミュニティ創りのノウハウ教えます。コルクラボ×ミモレの無料オンラインセミナー開催
1月22日(金)開催決定。コルクラボ ×ミモレ編集室、コミュニティ創りの第一人者たちが語る「ファンが主役のコミュニティの創り方」の極意とは?
この度、「ファンが主役のコミュニティの創り方」と題し、ユーザー主体のコミュニティの先駆けとして知られる「コルクラボ」を運営するクリエイターエージェンシー「コルク」の佐渡島庸平氏・川島崇氏をゲストに迎え、ビジネスセミナーを開催いたします。コミュニティを立ち上げる意味や、事業における位置づけ、「ファンが主役」となる運営のコツ、マネタイズの考え方など、ここでしか聞けない話を伺っていきます。オンラインにて無料でご視聴いただけます。ご興味のある方は、ぜひお早めにご登録ください!
■こんな人におススメです
- コミュニティマーケティングをこれから始めたいと考えている方
- コミュニティの運営に課題を感じている方
- イベント概要
■開催日時:2021年1月22日(金)14:00~15:00
*15分前よりご入室いただけます
■開催場所:「Zoom」のウェビナーを利用したオンラインイベントです。PCかスマートフォンをお持ちであればご参加いただけます。お申込み後、参加URLをお送りします。
■参加費:無料
■申し込み方法
ご参加申し込みはこちらから>>
https://zoom.us/webinar/register/WN_SwyurUXYSeaV29Fus0kgTQ
■主催:株式会社 講談社 ミモレ編集部・ミモレ編集室
■登壇:株式会社 コルク コルクラボ主宰 佐渡島庸平 氏 コルクラボ運営リーダー 川島崇 氏 株式会社 講談社 ミモレ編集次長 川端里恵
- 登壇者紹介
■川島崇(かわしまたかし) コミュニティを学ぶコミュニティ『コルクラボ』運営リーダー。一般企業に勤めながら、ファンコミュニティの研究・実践をするのがライフワーク。『すないぱ~』の名前で活動中。 twitter:@sp_kawashi / note:https://note.com/kawahao
「好きを伝え、つなぎ、つながる」をテーマに、講談社ミモレ編集部が主宰する「ミモレで繋がった仲間たちとのやりとりを通じて、自身をもっと好きになる」オンラインサロン。月額会費5000円。現在会員数は約150名。
『ドラゴン桜』(三田紀房)、『働きマン』(安野モヨコ)、『宇宙兄弟』(小山宙哉)などを手掛けた、株式会社コルク社長の佐渡島庸平によるオンラインコミュニティ。2017年1月にスタートし、現在会員数は約220名。「あなたが好きなあなたになる」を理念として活動し、メンバーが主体となって合宿や文化祭等のプロデュースを行う。2019年「居心地の一丁目一番地」を出版。
- セミナーお問い合わせ先
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像