プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ぴあ株式会社
会社概要

前夜祭あらため「THE・AWAODORI」に! 徳島の夏の風物詩「#阿波おどり」が今年も開催

8月11日(日・祝)~15日(木)

ぴあ株式会社

総おどり ※「2023阿波おどり」より

徳島の夏の風物詩「阿波おどり」が、今年も8月11日(日・祝)から15日(木)まで開催されます。

今年から、例年8月11日に開催されていた前夜祭が「THE・AWAODORI(ザ・アワオドリ)」に名称変更され、本祭と一体化。阿波おどりの名を全国や世界に発信する狙いから、この名称に決定しました。「THE・AWAODORI」は、11日(日・祝)に計3回、アスティとくしまにて開催され、有名連から選ばれた踊り子たちがそれぞれ所属する連の踊りの特徴を持ち寄り、ひとつの舞台を作り上げます。ショーアップされた迫力のある演出が観られる貴重な機会となっているのでお見逃しなく。

12日(月・振休)から15日(木)までは、昼は「選抜阿波おどり」、夜は演舞場での「阿波おどり」と、1日を通して阿波おどりを楽しむことができます。また今年は、地元の熱い要望により紺屋町の有料演舞場が5年ぶりに復活!

今年も各エリアで有料観覧席が設置され、チケットは6月15日(土)12:00より特別先行受付を開始します。

なお、6月28日(金)・29日(土)には、大阪ステーションシティのアトリウム広場、時空の広場で阿波おどりイベント「徳島で踊らなそんそん!阿波おどりin大阪2024」が開催されます。本場徳島の阿波おどりを体験できるほか、徳島の美味しいものがJR大阪駅構内に大集合! 29日(土)にはよさこいチームもゲストで参加します。ひと足早く大阪で阿波おどりを楽しんで、8月はぜひ本場徳島へ足をお運びください。

前夜祭 ※「2023阿波おどり」より
前夜祭 ※「2023阿波おどり」より
藍場浜演舞場 ※「2023阿波おどり」より
南内町演舞場 ※「2023阿波おどり」より
南内町演舞場 ※「2023阿波おどり」より
南内町演舞場 ※「2023阿波おどり」より
総おどり ※「2023阿波おどり」より

「阿波おどり」

8月11日(日・祝)~15日(木)

THE・AWAODORI(アスティとくしま)

▼8月11日(日・祝)

第1部 12:00/第2部 15:30/第3部 19:00

選抜阿波おどり(あわぎんホール)

▼8月12日(月・振休)~15日(木)

第1部 11:00/第2部 13:30/第3部 16:00

有料演舞場(藍場浜演舞場、南内町演舞場、紺屋町演舞場)

▼8月12日(月・振休)~15日(木)

第1部 18:00~19:40/第2部 20:20~22:00

※二部入替制

無料演舞場(両国本町演舞場、新町橋演舞場)

おどり広場等(新町橋東おどり広場、両国橋南おどり広場、アミコドーム・シビックセンターさくらホール)

■阿波おどり公式ホームページ
https://www.awaodorimirai.com/

阿波おどりイベント「徳島で踊らなそんそん!阿波おどりin大阪2024」

日時:6月28日(金) 14:00~19:00・29日(土) 12:00~17:00

会場:JR大阪駅 大阪ステーションシティ 2F アトリウム広場/5F 時空の広場

料金:入場無料

問い合わせ:阿波おどり未来へつなぐ実行委員会事務局

      TEL:088-678-5181

      https://www.awaodorimirai.com/contactinformation
      (公式ウェブサイトお問い合わせページ)

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ぴあ株式会社

288フォロワー

RSS
URL
http://corporate.pia.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー
電話番号
03-5772-5200
代表者名
矢内 廣
上場
東証1部
資本金
59億2400万円
設立
1974年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード