売れてます! シリーズ200万部のロングセラー絵本がリニューアル! 子どもが夢中になる、学研の知育絵本とは?
- 親子でたのしむ知育絵本の大定番が新しくなりました!
これからも多くの子どもたちに楽しんでもらえるよう、「親子がふれあえる絵本」「発達に合わせた知育を提案する」というコンセプトを大切に、リニューアルいたしました。
0さい、1さい、2さい、3さいと、年齢ごとの発達に合わせた知育絵本。
年齢ごとに色分けされた、カラフルな表紙が目印です。
9月8日(火)の発売以降、改訂前よりも販売数も大きく伸び、たくさんの反響が届いています。
- 子どものやる気を応援! 安心安全の学研ブランド
そのような実績と知見を活かして作り上げられたのが、この『だもんシリーズ(ふれあい親子のほん)』。
安心安全の学研ブランドとなり、累計200万部のロングセラー商品になりました。
監修は文部科学省中央教育審議会委員などを歴任した白梅学園大学の無藤隆名誉教授。
子どもの発達に適した内容で、子どもの興味に寄り添い、そして好奇心や意欲を思いっきり伸ばす工夫のもと構成されています。
おはなし、歌をはじめ、いないいないばあなどのあそび、生き物や乗り物、生活など、子どもの発達に合わせた内容を楽しいイラストと写真、そしてしかけで作られています。
世界を広げながら成長していく子どもの可能性を、応援するシリーズです。
▲『0さいだもん 新版』より…親子で楽しめるおうた。2次元コードで音楽が試聴できるようになっています。
▲『2さいだもん 新版』より…トイレトレーニング。
▲『3さいだもん 新版』より…はじめての数字。しかけで遊びながら楽しく身に付けられるようになっています。
- 新しくなった3つのポイント
各年齢の発達に沿った知育教材で、子どもの好奇心や探求心を刺激!
【2】スマホで歌が聴ける!
誌面にはおうたもいっぱい!
おうたページにある2次元コードから、スマートフォンでおうたが試聴できます。
【3】大人気絵本作家
0~3歳に人気の絵本作家が誌面を彩ります。
- 0さいの知育教材は、シリーズ200万部の大人気赤ちゃん絵本とコラボ!
▲0歳の赤ちゃんがじーっと見ます!
- 人気おもちゃ作家 佐藤蕗さんと共同開発!
▲おもちゃ作家 佐藤蕗さん(Twitter:@fuki_fuki)
あそびごころいっぱいの、知育教材ができました。
鏡のような加工のカードなので、いないいないばあ!をすると自分の顔が映って、新感覚のいないいないばあが楽しめます。
2歳の知育教材は、『かいてけせるおえかきシート』。ホワイトボードマーカーやクレヨンで、何度も描いて消せるので、おえかきに興味を持ち始める2歳にぴったり!食べ物を書いて食べる真似ができ、親子の遊びも広がります。
3歳の知育教材は、『むしめがねカード』付き。3歳になると植物や昆虫などに興味が湧く子も多くなります。お外に出て、いろいろなものをじっくりと観察してみてください。
本誌の中に隠れた小さなハチのイラストを探す遊びも楽しめます。
- 豪華絵本作家が誌面を盛り上げます
『0さいだもん 新版』では、『ぴよちゃん』シリーズ(学研)のいりやまさとしさん、葉祥明さんほか。
『1さいだもん 新版』では、『おべんとうしろくま』(PHP研究所)の柴田ケイコさん、『うしいろにいるのだあれ』(幻冬舎)のaccototoさん、『わすれんぼうのサンタクロース』(教育画劇)の中川貴雄さんほか。
『2さいだもん 新版』では、『どうぞのいす』の柿本幸造さん、『くまのがっこうシリーズ』(ブロンズ新社)のあだちなみさんほか。
『3さいだもん 新版』では、『キャベツくん』(文研出版)の長新太さん、水森亜土さんほか。
▲『3さいだもん 新版』長新太さんによる『3びきのやぎ』
- だもんシリーズに寄せられた感想
これまでも0~3歳のたくさんの親子にご愛読いただいてきました!
⚫各ページに「おうちの方へ」の一言アドバイスがあり、子どもとのコミュニケーションの参考になりました(0歳保護者)
⚫2か月のときから、子どもが夢中になっています!(0歳保護者)
⚫いないいないばあや仕掛け、車や動物の写真など本当にたくさんの要素がつまった絵本です。数冊分の価値はあると思います!(1歳保護者)
⚫年齢にあった知識や、しつけ、ものの名前などが紹介されていて、とても良い親子の本です(2歳保護者)
⚫この本で「文字」と「ものの名前」が一致することを覚えました(3歳保護者)
⚫3歳児の好奇心をくすぐるものがすべて入っていて宝箱のような本です(3歳保護者)
『だもん』シリーズで遊びながら、親子でたっぷり幸せな絵本時間を楽しんでください。
- [商品概要]
『0さいだもん 新版』
『1さいだもん 新版』
『2さいだもん 新版』
『3さいだもん 新版』
監修:無藤隆(白梅学園大学名誉教授)
定価:
『0さいだもん 新版』本体1,000円+税
『1さいだもん 新版』本体1,100円+税
『2さいだもん 新版』本体1,300円+税
『3さいだもん 新版』本体1,600円+税
発売日:2020年9月10日(木)
判型:AB判
電子版:なし
ISBN:
『0さいだもん 新版』978-4052051623
『1さいだもん 新版』978-4052051630
『2さいだもん 新版』978-4052051647
『3さいだもん 新版』978-4052051654
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon
『0さいだもん 新版』https://www.amazon.co.jp/dp/4052051629
『1さいだもん 新版』https://www.amazon.co.jp/dp/4052051637
『2さいだもん 新版』https://www.amazon.co.jp/dp/4052051645
『3さいだもん 新版』https://www.amazon.co.jp/dp/4052051653
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像