★【大丸梅田店】「Osaka Art&Design」アートとデザインが街を彩る4週間、5月28日(水)からスタート!大阪の幸運の神様「ビリケンさん」のアート作品が集結するイベントは6月4日(水)から。

■2025年5月28日(水)→6月24日(火) ■大丸梅田店 4~9階、11階、13階

株式会社 大丸松坂屋百貨店

大阪の街を巡りながらアートやデザインに出会う周遊型エリアイベント「Osaka Art & Design 2025」。3回目となる今年は、5月28日(水)~6月24日(火)の4週間にわたって開催します。

梅田・中之島から心斎橋・なんば、さらに今回は阿倍野まで拠点を拡大。大阪の主要エリアの、約60か所のギャラリーやショップ、商業施設などを舞台に、気鋭のクリエイターによる多彩な作品が登場。美術館を巡るようにアートや家具、ファッションなどを鑑賞し、本当に気に入ったものを購入できるチャンスもあります。大阪で過去最大級のアート&デザインの祭典を、ぜひお楽しみください。

今年のテーマは、「Overlaps 重なる夢中」。

一人ひとりの夢中が重なり合う、途方もないエネルギーと情熱が詰まった作品が、大丸梅田店にも集結します!

■2025年5月28日(水)→6月24日(火) ■大丸梅田店 4~9階、11階、13階

★ユニークなビリケンが一堂に集結!鑑賞して投票してみて!

■13階 BILIKEN CREATORS COOL OSAKA (ビリケンクリエーターズ クールオオサカ)

◆期間:6月4日(水)→ 9日(月)

◆営業時間:10:00-20:00 ※最終日は17:00閉場

◆会場:大丸梅田店 13階 特設会場

アメリカ生まれ、大阪で育った、不思議でユニークな神様「ビリケン」さんに魅せられてクリエーターが集合!大阪・関西にゆかりのあるアーティスト約60名が参加する展覧会を開催します。
本展では、「ビリケンさんをアートに、オーサカを元気に!」をテーマに、事前公募により選ばれたアーティストによる、ユニークな「ビリケン」作品を一堂に。

ビリケンをモチーフにした絵画、彫刻などの作品をアワード形式で紹介し、展示即売します。

大阪ならではのポップでキュートな「ビリケン」の魅力を、この機会にぜひご覧ください。

(一例)

<silsil>『Escaped to OSAKA, Found…』(W500✕H600mm)税込165,000円/キャンバス、アクリル絵具、金箔/制作年2025年
<Yoshikazu KAJIKAWA>『はなや缶_ビリケン A』    (227×158mm)税込77,000円/キャンバス、アクリル絵具/制作年2025年                     
<美沙乃>『Billiken-san』(360×170mm)税込55,000円/紙、チャコールペンシル/制作年2025年
<井上純也>『春がすみ』(300×300mm)税込66,000円/水彩紙に水彩絵の具/制作年2025年
<ルネビリケン>                  〝カワイイ文化”の先駆者・内藤ルネが1987年に生み出した「ラブの神様・ルネのビリケン」を35年ぶりに復帰した特別アイテム。手のひらサイズのかわいらしい置物は、インテリアのアクセントとしても人気のアイテムです。
<LITTLE BEANS TOWN BILLIKEN> 1980年台アメリカのアドベンチャー映画やポップカルチャーからインスパイアされたURATASPANCALLが描く「LITTNE BEANS TOWN BILLIKEN」。カラフルなTシャツやソックス遊び心満点のキーホルダーなどをご紹介。
<I’m BILLIKEN>                      サーフアートの第一人者・豊田弘治による、ハッピーでポジティブな「I'm BILLIKEN」。直筆サイン入りポスターやTシャツ、インテリアにも映えるラグやクッションなど、暮らしに彩を添えるアイテムが揃います。

■4~9階 「NEW WAVE GALLERY」

◆期間:5月28日(水)→ 6月10日(火)

◆営業時間:10:00-20:00 

◆会場:大丸梅会場大丸梅田店 各階イベントスペース

GALLERY 龍屋がプロデュースする「New Wave Gallery」は、次世代を担う才能あふれるアーティストたちの作品を一堂に集めた注目のイベント。
出展アーティストたちは独創的な感性と卓越した技術を持ち、日本各地で精力的に活動し、高い評価を得ている。彼らが描く作品は、まさに新しい波を起こすほどの斬新な世界観を提示する。

前田彩華『霧中のあの子』(墨・プラチナ・透明水彩・三俣和紙、273×160mm)2025年
縞河ハコ『Sleeping Beauty』(アクリル絵の具・メディウム・ジェッソ・キャンバス、227×158mm)2025年

笛田鳩『チュン眠暁を覚えず』(顔彩・ペン・水彩紙・木製パネル、180×180mm)2025年
河本絢香『雪白と薔薇紅』(岩絵具・水干絵具・胡粉・銀箔・金箔・麻紙・木製パネル 、652×803mm)2024年

■11階 「木下晃希 KOKI ZOO 木下晃希どうぶつ画展」

◆期間:5月28 日(水)→ 6月3日(火)

◆営業時間:10:00-20:00 ※最終日は17:00閉場

◆会場:大丸梅田店 11階 ART GALLERY UMEDA

左:木下晃希『オシャレなネコ』(310×230mm)2024年 /右:木下晃希『お父さんとお母さんとキリン』(360×210mm) 2024年

パラアーティスト木下晃希の作品に登場する動物たちは、まるで今にも動き出しそうなほど鮮やかで生き生きとした表情で描かれている。優しく個性的な表情が印象的で、その動物たちが実際に目の前にいるかのよう。彼の動物への深い愛情が作品の魅力を生み出している。

木下晃希

兵庫県在住。
幼少から毎日動物の絵を描き、パラアートでも数多の賞を受賞。「アートパラ深川2021」では、大丸松坂屋百貨店賞も受賞している。

■11階 「アレトコレ ココ展」

◆期間:6月4日(水)→ 10日(火)

◆営業時間:10:00-20:00 ※最終日は17:00閉場

◆会場:大丸梅田店 11階 ART GALLERY UMEDA

アレトコレ ココ『オオカミ』
アレトコレ ココ『ハリネズミ』

アレトコレ ココ

大阪府生まれ。
本来は廃棄されるはずのワインのキャップやコルクを使い、着色をせず素材の色をそのまま残した立体作品を制作。
愛する動物をモチーフに、生き物の美しさ、尊厳、個性を表現している。

■11階 「MASAOHATAYAMA NEW POP WORLD IN OSAKA」

◆期間:6月11日(水)→ 24日(火)

◆営業時間:10:00-20:00 ※最終日は17:00閉場

◆会場:大丸梅田店 11階 ART GALLERY UMEDA

ハタヤママサオ『発展ロンドンバス』

「POPで世界をHAPPYにする」をコンセプトに、見るものに希望を与えるアートを描くハタヤママサオ。彼の作品には純真な喜びや希望があふれ出ており、パワフルでHAPPYな雰囲気が特徴。日本の大衆芸術である浮世絵やマンガ、アニメの影響を受けつつ、自由な発想と独特の色彩感覚を融合させた、独自のジャパニーズポップアートとして確立されている。そんな絵画やアイテムを日常に取り入れて、心豊かな毎日を。

ハタヤママサオ

大阪府出身。パッションとポップな感性に溢れるアーティスト。
「POPで世界をHAPPYにする」をコンセプトに、独創的な色彩感覚とユニークな発想で新しいポップアート「ニュージャパニーズポップアート」を生み出している。
伝統的な日本美術やカルチャーと現代感覚を融合させた作品は、常識にとらわれない価値観を提示し、見る者に元気と勇気を与える。


■11階 「アサノジュンコ個展 妄想ニュータウン」

◆期間:5月14日(水)→6月 10日(火)

◆営業時間:10:00-20:00 ※最終日は17:00閉場

◆会場:大丸梅田店 11階 gallrey UG Osaka Umeda

アサノジュンコ『宙ぶらりん組』

ONE ART TAIPEIをはじめ国内外のアートフェアに出展し、特に、台湾で人気を博す。日本古来から楽しまれてきた動物の擬人化文化を取り入れ、ノスタルジックで愉快な動物たちを描き、作品のその先を想像したくなる物語性の高い作風で好評を得ている。

アサノジュンコ

神奈川県出身。
東京銀座をはじめ、世界で個展を開催。また、数々のアートフェアに出展。

■11階 「川平遼佑個展 Lost in Laundry」 

◆期間:6月11日(水)→7月 8日(火)

◆営業時間:10:00-20:00 ※最終日は17:00閉場

◆会場:大丸梅田店 11階 gallrey UG Osaka Umeda

川平遼佑『Lost in Laundry』

若手アーティスト発掘と育成活動の一環であるUG Project「KONSHIN-TEN」より選抜されたUG専属アーティスト。想像力豊かな子供時代に見た夢によって、トイレに行けずにブリーフを濡らしてしまった体験に基づき、ブリーフのヒーローやお化けをユニークな作品として昇華する。

川平遼佑

愛知県出身。
自身の子供時代の恐ろしい夢やホラー映画に影響を受けて、空想上のお化けや風景をモチーフとした「パンツ・ペインティング」のシリーズを中心に、イラストレーションやアニメーション作品などを制作している。近年では、国内外で複数の個展やグループ展に参加し、高い評価を得ている。


■13階・3階イベントスペース 京都フィル時ハーモニー室内合奏団ミニコンサート

◆日時:6月7日(土)・8日(日)

各日14:00~(13階)/各日15:00~(3階)

ソリストが集まる個性派ぞろいの京都フィルハーモニー室内合奏団が大丸梅田店に登場。
オーボエ:岸さやか、ヴァイオリン:青山朋永、チェロ:徳安芽里
※内容は一部変更になる場合がございます。


■11階「スケッチブック」プレゼント! 

■期間:5月28日(水)→6月24日(火)

期間中、大丸・松坂屋アプリに配信されるクーポンをご提示の上、11階ART GALLERY UMEDA にご来店の先着100名様に「OAD×大丸梅田店オリジナル図案スケッチブック(BS6)」を差し上げます。※なくなり次第終了です。

★大阪の街を巡りながら、未知のアートやデザインに出会うエリア周遊型イベント「OAD」。

ぜひ、お楽しみください!

すべての画像


会社概要

株式会社 大丸松坂屋百貨店

148フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江東区木場二丁目18番11号
電話番号
050-5497-6916
代表者名
宗森 耕二
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年03月