中古車情報メディア『カーセンサー』新CM 菜々緒さんとロバート 秋山さんが、中古車ハンターに!漫画『シティーハンター』とタイアップし、冴羽 獠の愛車でドライブ
2025年8月25日(月)より3篇を順次TV放映開始 菜々緒さん・秋山さんインタビュー:CM撮影の感想、秋山さんから菜々緒さんへの質問
株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:牛田圭一)が企画・制作する中古車情報メディア『カーセンサー』は、菜々緒さんとロバート秋山竜次さんが出演する新CMのTV放映を、2025年8月25日(月)、9月1日(月)より開始することをお知らせします。大人気漫画『シティーハンター』(著者:北条 司)とタイアップしたCMで、主人公の冴羽 獠の愛車と同じモデルの車に乗ってドライブする内容になっています。インタビューでは、CM撮影の感想や、秋山さんから菜々緒さんへの質問などを公開します。




■CMについて
『カーセンサー』と漫画『シティーハンター』は、共に40周年。記念のタイアップが実現!
楽曲にTM NETWORKの『Get Wild』を採用し、菜々緒さんが夜の都会をドライブと思いきや…
本CMは、8月に公開した菜々緒さんと秋山さんの第一弾共演CMに続く第二弾。今回は、絶大な人気を誇る漫画『シティーハンター』とのタイアップが実現しました。楽曲にはアニメ『シティーハンター』エンディング曲であり、ストリーミング総再生数が1億回を超えているTM NETWORKの『Get Wild』を採用し、さらにCM内で使用する車は、主人公・冴羽 獠の愛車が実車として登場するなど、視聴者が漫画の世界にどっぷりと浸れる仕立てになっています。CMの舞台は新宿。菜々緒さんが街を歩いていると駅の伝言板に「XYZ、中古車を探せ!」の文字が。思わずスマホを取り出し、依頼人のために『カーセンサー』で中古車を探す菜々緒さん。理想の1台を見つけ、『Get Wild』の曲に合わせて夜の都会をカーモと一緒にドライブ。ネオンの中を駆け抜けます。と、ここまでは「カーセンサー×シティーハンター ナナオ」篇。「カーセンサー×シティーハンター ナナオ&ナナエ」篇では、『カーセンサー』で理想の車が見つかった次の瞬間、菜々緒さんが秋山さんに入れ替わっている⁉ 「カーセンサー×シティーハンター ナナオ」篇と、演出も構成も同じ中、秋山さん演じるナナエに全て入れ替わるドッキリ演出になっています。さらに、「カーセンサー×シティーハンター ナナエ心の叫び」篇では、入れ替わったと思いきや、秋山さんが『カーセンサー』と『シティーハンター』の40周年を記念したメッセージをお伝えします。新宿の夜景を背景にマイクを握りノリノリの秋山さんの姿にも注目です。
■公開・配信情報
2025年8月25日(月)より「カーセンサー×シティーハンター ナナオ」篇、9月1日(月)より「カーセンサー×シティーハンター ナナオ&ナナエ」篇と、「カーセンサー×シティーハンター ナナエ心の叫び」篇を、TV放映開始。8月25日(月)0:00よりYouTube『カーセンサー』公式アカウント(https://www.youtube.com/@carsensor_official)でCM、メイキング・インタビュー動画をご覧いただけます。
■クレジット情報
カーセンサー「カーセンサー×シティーハンター ナナオ」篇 (30秒・15秒)
カーセンサー「カーセンサー×シティーハンター ナナオ&ナナエ」篇 (30秒・15秒)
カーセンサー「カーセンサー×シティーハンター ナナエ心の叫び」篇 (30秒)
■楽曲情報:TM NETWORK『Get Wild』

・作詞:小室みつ子・作曲:小室哲哉
©1987 Bandai Namco Music Live Inc. & Jun & Kei Music Publishers, Inc.
・ TM NETWORKについて
小室哲哉(Key)、宇都宮 隆(vo)、木根尚登(g)によるユニット。1984年『金曜日のライオン』でデビュー。1987年にリリースした『Get Wild』が大ヒット。2021年10月に『再起動』を発表。2023年には『DEVOTION』とシングル『Whatever Comes』をリリース。同年公開の『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』のオープニングテーマや挿入歌として起用されるなど注目を集め、2024年Netflix映画『シティーハンター』エンディングテーマ『Get Wild Continual』を発表。40周年イヤーとなった2024年にかけては、“FANKS intelligence Days”を冠にDEVOTION、STAND 3 FINAL、YONMARUと、3本の全国ツアーDay10〜40を開催し、全40本・計17万人を動員した。同年10月には、自身最大のヒット曲となる『Get Wild』が累積再生数1億回を突破し大きな話題となった。
■原作情報:『シティーハンター』

・著者:北条 司
・ストーリー・概要
新宿駅東口の伝言板に書き込まれる「XYZ」のアルファベット3文字──それは、“もう後がない”という依頼人からの切実なメッセージ。腕は超一流ながら無類の美女好き・冴羽 獠と、そのパートナー・槇村 香のコンビが、裏社会の始末屋(スイーパー)「シティーハンター」として、さまざまな依頼を解決するアクションコメディ作品。『週刊少年ジャンプ』に1985年から1991年まで連載され、2025年2月26日に連載開始から40周年を迎えた。ゼノンセレクション『CITY HUNTER』(発行:コアミックス)全29巻発売中 。
シティーハンター40周年特設サイト: https://cityhunter.jp
©北条司/コアミックス 1985 版権許諾証S07‐68K
■菜々緒さん・秋山さんインタビュー(※一部抜粋。詳細はメイキング・インタビュー動画にて公開)
●今回、『シティーハンター』とのタイアップのCMですが撮影はいかがでしたか?
<菜々緒さん>
まさか『シティーハンター』と、こうしてコラボできると思っていなかったのですごく嬉しかったですね。どんな撮影になるのかワクワクドキドキしました!
今回 “依頼人のために理想の車を探しに行く”という設定だったので、漫画の主人公の冴羽 獠の雰囲気と、色んなものを探しに行くぞ!という気持ちを持って撮影に挑みました。
<秋山さん>
子どもの頃から見ていた『シティーハンター』とタイアップしたCMに出演させていただけるなんて光栄です。もしやあのサウンドに乗っかって、何かしら関われるのかなと思っていたのですが…いざ衣装(冴羽 獠を彷彿とさせるベージュのジャケットと黒のパンツ)を着てみると…誰ですか? この人(笑)。ただやっぱり、『シティーハンター』は大好きですから、あの世界観に入れるんだ! という嬉しさはありました!
●秋山さんから菜々緒さんへの質問
「僕と一緒に“新宿の街を守るチーム”を組むとしたら、どんな役割を僕にお願いしますか?」
私は、一緒にパトロールをしてもらいたいですね。もうどんな秋山さんでも良いので、とにかく街を練り歩いて防犯パトロールを一緒にできたらいいですね。みんなに笑ってもらえて、悪いことに手を染める人が減るんじゃないかな…と思います!
●ご覧になる方にここを見てほしい!というポイントを教えてください
<菜々緒さん>
CMでは『シティーハンター』のテーマ曲が流れますので、そこで気が付いてもらえることもすごく多いのではないかなと思っています。CM内には、カーセンサーカラーのかわいらしいクルマも出てきますし、後は…ナナオと秋山さん演じるナナエがどのようにコラボレーションしていくのか、ぜひそこに注目して見ていただけたら嬉しいなと思います!
<秋山さん>
車の中で私演じるナナエが、『シティーハンター』のテーマソング『Get Wild』に合わせてノリにノっている姿ですね。キングオブ車中ノリ選手権があったら結構イケてると思います。小刻みにめっちゃくちゃノっているので、そこを見てほしいですね。やっぱり好きな音楽でしかノれませんのでね。




■出演者情報

菜々緒 (ななお)
1988年10月28日生まれ、埼玉県出身。
近年の主な出演作は、主演を務めたCXドラマ『忍者に結婚は難しい』、EXドラマ『無能の鷹』、劇場版『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』、映画『怪物の木こり』など。『無能の鷹』では有能そうに見えて衝撃的に無能な新入社員の主人公・鷹野を演じた。今年8月には劇場版『TOKYO MER ~走る緊急救命室~南海ミッション』が公開。8月31日には初のファンミーティングを開催。

ロバート 秋山竜次(あきやま りゅうじ)
1978年生まれ。福岡県北九州市出身。吉本興業所属。
1998年に山本 博、馬場裕之と共にお笑いトリオ ロバートを結成し、2011年には『キングオブコント』(TBS 系)で優勝を果たす。梅宮辰夫になりきる“体モノマネ”を得意とする。バラエティ番組、ドラマ、映画、TVCM など幅広く活動している。2021年にNetflixオリジナルシリーズ『クリエイターズ・ファイル GOLD』が全世界に配信されたほか、2022年には『クリエイターズ・ファイル』の総クリエイター数が100に達したことを記念した、全国ライブツアーを開催。8月8日からは「ロバート秋山竜次presents『10周年クリエイターズ・ファイル胸やけ大博覧会』」を開催。

カーモ
『カーセンサー』の新キャラクター。
みんなのクルマへの想いや願いから生まれました。
■カットデータ
カーセンサー「カーセンサー×シティーハンター ナナオ」篇 (30秒)

カーセンサー「カーセンサー×シティーハンター ナナオ&ナナエ」篇 (30秒)

カーセンサー「カーセンサー×シティーハンター ナナエ心の叫び」篇(30秒)

■『カーセンサー』について
『カーセンサー』はリクルートが発行する中古車情報メディアで、ユーザーのクルマ探しから来店、購入までをサポートします。1984 年に雑誌で創刊。現在は、毎月 20 日に発売する月刊誌『カーセンサー』、そして、中古車の掲載台数が約 52 万台(2025年7 月16 日時点)を超える日本最大級の中古車情報メディア『カーセンサーnet』 (https://www.carsensor.net/)を展開しています。 また、『カーセンサー』は中古車情報サイト・アプリで利用者数No.1(※)、クルマ探しの際のワクワクやドキドキを提供するだけではなく、安心して快適にお使いいただけるサービスとなっています。
▼リクルートについて
▼本件に関するお問い合わせ先
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像