宮本武蔵に挑んだ、7つの「勝敗を超越した勝負」とは?木下昌輝氏最新作『敵の名は、宮本武蔵』2月25日(土)発売!

デビュー作でいきなり直木賞候補となった気鋭の歴史小説家が放つ最新作!

株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWAより、木下昌輝著『敵の名は、宮本武蔵』を2月25日(土)に発売いたします。本作は、7人の敵側から見た宮本武蔵を描いた、著者渾身の連作短編です。

木下昌輝著『敵の名は、宮本武蔵』カバーデザイン(装幀:菊地信義)木下昌輝著『敵の名は、宮本武蔵』カバーデザイン(装幀:菊地信義)

勝敗を超越した勝負がある!!――木下昌輝

-------------------------------------------------------------------------
こんなにも多様な角度から宮本武蔵を描いた作品は初体験だ。
心を突き刺す物語。 ーー武田双雲
(書道家)

七つの物語の先にある武蔵の“真実”が分かった時、胸が熱くなるだろう。
ーー末國善己
(文芸評論家)
-------------------------------------------------------------------------

2014年、デビュー作『宇喜多の捨て嫁』が第152回直木賞候補に、2017年2月には『天下一の軽口男』が第38回吉川英治文学新人賞候補になるなど、一躍脚光を浴びている木下昌輝氏。
これまで、敗者に光を当ててきた著者が今回選んだのは、なんと剣豪・宮本武蔵。武蔵を題材にした作品は無数にありますが、例えば、一人で武者修行の旅に出ていたことは描かれても、「大勢の弟子を引き連れた」という史実は、ほとんど扱われてきませんでした。本作は、吉岡憲法や佐々木小次郎など7人の敵(=敗者)から見る武蔵像という新たな視点で、読みごたえのあるエンターテインメントとして描き上げた、著者渾身の歴史小説です。
 

■『敵の名は、宮本武蔵』について
自らの命と引き替えに、その強さを知った――。7人の敗者たちから描く、宮本武蔵の真の姿。

有馬喜兵衛、クサリ鎌のシシド、柳生新陰流・大瀬戸、辻風、吉岡憲法、津田小次郎――。武蔵と立ち会う敵たちは、彼の剣に、筆に、いったい何を見たのか。デビュー作でありながら直木賞候補作となり、一躍脚光を浴びた『宇喜多の捨て嫁』の作者が渾身の筆致で描く、まったく新しい宮本武蔵の物語。
 

イメージイラスト:涌井陽一イメージイラスト:涌井陽一

【各章あらすじ】

「有馬喜兵衛の童打ち」:
島原沖田畷の戦いで“童殺し”の悪名を背負い、家中を追放された鹿島新当流の有馬喜兵衛の前に、宮本無二斎と、弁助(武蔵)と呼ばれる十二、三歳の子供が喜兵衛の前に現れた。弁助は、「生死無用」の真剣で果たし合いをするというのだが……。

「クサリ鎌のシシド」:
人買いにすら見捨てられた自らの命を、千春によって救われたシシド。だが、貧しい境遇の二人は、引き裂かれる運命にあった――。哀しき邂逅と、避けられぬ戦いが迫る。

「吉岡憲法の色」:
かつて染め物を業としていた京八流の名門剣術流派、吉岡流。その跡継ぎとなった吉岡源左衛門は、武蔵が描いたという絵に衝撃を受けた。幾内を席巻しつつある宮本武蔵とは、何者か。憲法の名を継いだ源左衛門は、勝負のなかで武蔵になにを視るのか。

「皆伝の太刀」:
吉岡憲法との戦いの後、江戸の道場で弟子たちと剣を交す武蔵。だが、武蔵の剣は、いままでの殺気みなぎるものでは無くなっていた。弟子を引き連れてやってきた屋敷では、全く異なる真剣勝負が待っていた。

「巌流の剣」:
宮本無二の弟子・本位田外記の二刀流を遣う津田小次郎は、鹿島新当流の遠山を一刀で打ち負かすほどになっていた。外記からの思いもよらぬ手紙を受け取った小次郎は、外記を救うために、美作へ向かう。だが、そこで出逢ったのは圧倒的な強さの“美作の狂犬”だった。

「無二の十字架」:
前五篇の秘密が明かされる。そして運命の闘いが待ち受ける。

「武蔵の絵」:
書き下ろしの最終章。巌流島の戦いから二十数年。消息が途絶えていた武蔵の噂を聞いた吉岡源左衛門は、京都を発ち、九州へ向かうが……。かつての敵は、生きているのか。

 

【書誌情報】地域により発売日が前後する場合があります。
作品名:『敵の名は、宮本武蔵』
著者名:木下昌輝
発売日:2017年2月25日(土)
定価:本体1,600円+税 / 装幀:菊地信義 / 体裁:四六判上製 / 頁数:296頁
発行:株式会社KADOKAWA
☆詳細:http://www.kadokawa.co.jp/product/321608000277/
☆電子書籍も同日発売!ストアにより配信日が異なる場合がございます。


■著者紹介 木下昌輝(きのした・まさき)
1974年奈良県生まれ。近畿大学理工学部建築学科卒業。ハウスメーカーに勤務後、フリーライターとして関西を中心に活動。2012年「宇喜多の捨て嫁」で第92回オール讀物新人賞を受賞し、2014年『宇喜多の捨て嫁』で単行本デビュー。同作は直木賞候補となり、2015年第2回高校生直木賞、第4回歴史時代作家クラブ賞新人賞、第9回舟橋聖一文学賞を受賞。2作目の『人魚ノ肉』は第6回山田風太郎賞の候補となる。最新刊に『戦国24時 さいごの刻』がある。2017年2月、『天下一の軽口男』が、第38回吉川英治文学新人賞候補に選出される。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社KADOKAWA

3,169フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
406億円
設立
2014年10月