【東京ベイ潮見プリンスホテル】実りの秋の和アフタヌーンティー~日本茶と愉しむ秋の彩り~ を販売
京都の老舗茶舗の日本茶とともに
東京ベイ潮見プリンスホテル(所在地:東京都江東区潮見2-8-16 総支配人:矢野 善大)は、「Restaurant & Bar TIDE TABLE Shiomi」にて、京都の老舗「一保堂茶舖」の日本茶を使用した「実りの秋の和アフタヌーンティー~日本茶と愉しむ秋の彩り~」を販売いたします。

300年以上の歴史がある京都の老舗「一保堂茶舖」の日本茶の豊かな香りと旨みを、五感で存分に味わう秋のアフタヌーンティーをご用意いたしました。スイーツとセイボリーには和の旬素材を巧みに取り入れ、やさしい甘みと鮮やかな彩りで秋の恵みを繊細に表現。見た目の美しさと味わいの調和が、心を豊かに満たします。
アフタヌーンティーの幕開けには、ウェルカムティーとして「一保堂茶舖」の極上ほうじ茶をご提供。焙煎の香ばしい香りとあと口の軽やかな一杯は、こだわりのアミューズとの絶妙なペアリングで、これから始まる優雅なひとときへの期待を高めます。全20種のお茶のラインナップには、煎茶「芳泉」、玉露「麟鳳」、くきほうじ茶、国産紅茶、ほうじ茶ラテの5種の「一保堂茶舖」のお茶を含み、それぞれの個性豊かな味わいと香り、余韻をじっくりとご堪能いただけます。
また、季節限定のスペシャリテ「さつまいもとほうじ茶のモンブラン」は、贅沢に使ったほうじ茶の芳醇な香りと秋の味覚が織りなす絶妙なハーモニー。豊かな食感と美しい見た目が五感を刺激し、上質で心地よい味わいをお届けします。さらに、日本茶とのペアリングを意識したスイーツやセイボリーの数々もラインナップ。特に「わらさのお茶しゃぶ 茶葉とかつお出汁のジュレ」は、日本茶の香りとともに茶葉をまるごと楽しむこだわりの逸品です。都会にいながら、まるで京都の老舗茶舗を訪れたかのような特別な秋の午後を、大切な方々とお楽しみください。
Amuse × Welcome Tea ~調和を愉しむ~

●うなぎと銀杏のプティテリーヌ×極上ほうじ茶
ウェルカムティーの極上ほうじ茶は、温かく淹れることでその香ばしく豊かな香りに包まれます。
香ばしく焼いたうなぎと、歯ごたえのある銀杏を丁寧に重ねた、ひと口サイズの和風仕立て。うなぎの濃厚な旨みと、銀杏のほのかな苦みが重なり合い、秋の実りを思わせる奥行きある味わいに仕上げました。仕上げには、香草のソースがアクセントとなり、後味に余韻を添えます。
Sweets & Savories

【日本茶を使用した逸品】
●番茶生チョコレート
スイートチョコレートに番茶のスモーキーさを合わせた逸品。
●煎茶あん求肥包み
煎茶を練りこんだ白あんをもっちりした求肥で包みました。
チェリーの酸味がアクセント。
【日本茶との調和を楽しむ逸品】
●わらさのお茶しゃぶ 茶葉とかつお出汁のジュレ
×煎茶「芳泉」
煎茶を使用したお出汁でわらさをさっとしゃぶしゃぶ。かつお出汁ジュレ
と茶葉が織りなす上品な味わいに、さつまいもが彩りと食感を添えます。
煎茶「芳泉」とともに。
●牛蒡と昆布の寒天テリーヌ ×玉露「麟鳳」
丁寧に炊き上げた牛蒡と昆布の旨み、繊細な寒天で閉じ込めました。
ふわりと広がるまろやかな旨みの余韻が続く玉露「麟鳳」とお楽しみください。
●茄子と肉味噌のカネロニ仕立て× 「くきほうじ茶」
とろりと焼いた茄子で肉味噌を包み込み、ロール状に仕立てました。味噌
のコクと温かみが、秋を感じていただける一品。コクのあるくきほうじ茶とともに。
●しろごまあんバターどら焼き × 「ほうじ茶ラテ」
香り豊かな白ごまを練りこんだ生地に、つぶあんとバターをサンドした和の
スイーツ。一口サイズのどら焼きにはほうじ茶ラテとの相性が抜群です。
●アップルメープルパイ × 「国産紅茶」
パリパリの生地の中にメープル味のアーモンドクリームとシナモン風味のりんごを
詰めて焼き上げました。国産紅茶と共に秋を感じていただける一品です。
●洋梨と和紅茶のムース × 「国産紅茶」
洋梨入りのムースの上に和紅茶のジュレを重ねた爽やかな秋らしい逸品。
●マロンショコラヴェリーヌ× 「くきほうじ茶」
ラム酒香るマロンパンナにジュレショコラを重ねた濃厚なグラスデザート。
コクと甘みのあるくきほうじ茶が、ヴェリーヌに芳醇な余韻をもたらします。
Specialty
●さつまいもとほうじ茶のモンブラン× 「国産紅茶」

香り高いほうじ茶を贅沢に使用し、濃厚なさつまいもと絶妙に調和させた秋のスペシャリテ。まろやかなマスカルポーネクリームと、濃厚な甘みのさつまいもクリームを、ほうじ茶のモンブランクリームがやさしく包み込みます。
黒みつソースが味に深みを添え、仕上げにはパリパリのさつまいもチップスをトッピング。食感と彩りのアクセントとして華やかさを演出します。穏やかで滋味深い味わいが特長の国産紅茶とともに、秋の贅沢なひと品をお楽しみください。
Drink
オーガニックティーやハーブティー、季節のお茶、カフェに加え、京都の老舗「一保堂茶舖」が厳選した5種を含む、全20種のお茶をご用意。お茶ごとの個性豊かな香りと味わいを、心ゆくまでお楽しみください。
【一保堂茶舖 ティーセレクト】

【ウェルカムティー】極上ほうじ茶
【セイボリー・スイーツと共に】
・煎茶「芳泉」
・玉露「麟鳳」
・くきほうじ茶
・ほうじ茶ラテ
・国産紅茶
ティー
TIDE TABLE オリジナルブレンドティー
アッサム/ダージリン/アールグレイ
ハーブティー
森イチゴのルイボスティー/カモミール/
ブルーエルダーフラワー
季節のお茶
和梨と金木犀の和紅茶
カフェ
コーヒー/カフェラテ/チャイ/カプチーノ/
エスプレッソ/ロイヤルミルクティー

実りの秋の和アフタヌーンティー ~日本茶と愉しむ秋の彩り~ 概要
【期間】2025年9月1日(月)~11月30日(日)
【場所】Restaurant & Bar TIDE TABLE Shiomi(1F)
【時間】12:30P.M.~5:00P.M.
(最終入店 3:00P.M.)
※120分制 /ドリンク90分L.O.
【料 金】1名さま ¥6,500~
※税込み¥5,000以上の利用で3時間駐車無料
【ご予約・お問合せ】
レストラン総合予約:10:00A.M.~6:00P.M.
電話番号: 03-6666-5218

【Restaurant&Bar TIDE TABLE Shiomi】
東京ベイ潮見プリンスホテルの1階、潮見駅から徒歩1分のベイエリアや豊洲からのアクセスも良好なロケーションに佇む「Restaurant&Bar TIDE TABLE Shiomi」は、水辺の街の情景に着想を得た「Fish Market」をコンセプトにしたレストラン&バーです。開放感あふれる店内には豊かな緑と陽光が差し込み、穏やかで開放的な雰囲気の中、洗練されたひとときをお楽しみいただけます。
朝食には、江戸の歴史を感じさせる「深川めし」や和洋多彩なメニューを、ランチやディナーでは、日本各地の旬の食材とフランス料理の技法を融合させた“ジャパニーズフレンチ”をカジュアルかつ上質にご提供。また、オリジナルカクテルや厳選ワインも充実しています。
カウンターバーやプライベート感のある個室も完備し、ビジネスのご会食からご家族との食事、記念日、カジュアルな集まりまで、さまざまなシーンにふさわしい洗練されたひとときを演出します。

2020年9月、東京ベイエリアに誕生した東京ベイ潮見プリンスホテルは、東京駅や舞浜駅からわずか3駅という好立地にあり、東京観光やディズニーリゾートへのアクセスが便利なアーバンホテルです。「水辺の宿場町」をデザインコンセプトにした館内は、水辺の街・潮見の穏やかな空気感をデザインに落とし込んだナチュラルモダンな空間。開放感あふれるロビーや、海や江戸文化を感じるアートが随所に散りばめられたパブリックスペースが、訪れる人々にやすらぎとインスピレーションをもたらします。3~4名対応のツインルームや、2段ベッドを備えたファミリールームなど、全605室のゲストルームは、機能美が調和した落ち着きのある設え。快適な滞在を支えるフィットネスルームやランドリー設備も完備し、長期滞在にも最適です。旅の疲れを癒す大浴場には、高い天井と広々とした湯船に加え、本格的なサウナも完備。心身ともに深くリラックスできる空間で、ゆったりと流れる静寂のひとときをお過ごしいただけます。
東京湾岸の利便性と、ホテルステイの快適さを両立する新しいアーバンリゾート。東京ベイ潮見プリンスホテルで、上質なひとときをお楽しみください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像