小学館『プログレッシブ中学英語辞典 第2版』シリーズ、ご購入者特典が本日スタート! PC、タブレット、スマホで、デジタル辞書が引ける!

株式会社小学館

2025年4月15日、デジタル辞書がいよいよスタート!

https://dps.shogakukan.co.jp/jpejje2

中学生用英語辞書は、紙とデジタル両輪の時代へ!

昨年11月27日に刊行した『プログレッシブ中学英和辞典 第2版』『同 和英辞典 第2版』『同 英和・和英辞典 第2版』のご購入者特典になっているデジタル辞書サイトを、本日4月15日に公開しました!

紙とデジタル両方で、中学生から大人の学び直しまで便利に使える!

購入した辞書それぞれのデジタル版を、PC、タブレット、スマホを通して使用することができます。中学生の定期試験や高校受験、英検受験対策はもちろん、大人の学び直しや海外旅行などにもご活用いただけます。くわしくは特設サイト【https://dps.shogakukan.co.jp/jpejje2】をご覧ください。

『プログレッシブ中学英和辞典 第2版』

 編集主幹:吉田研作

 定価:2,310円(税込) 

 B6判・832ページ ケース入り

 2024年11月27日刊行 小学館

 ISBN978-4-09-510708-0

圧倒的な情報量の中学英和辞典
全ページオールカラーで、約400点の写真と約700点のイラスト入り。18,300項目+13,500用例を掲載。新学習指導要領対応。さらに英検(R)を受けるときに知っておきたい語彙を分析し(小学館調べ)、見出し語には5級、4級、3級、準2級、2級のラベルを添付。CEFR-J(A1,A2,B1,B2)のラベルも付けました。

『プログレッシブ中学和英辞典 第2版』

 編集主幹:吉田研作

 定価:2,310円(税込) 

 B6判・768ページ ケース入り

 2024年11月27日刊行 小学館

 ISBN978-4-09-510758-5

中学生目線に寄り添った中学和英辞典
全ページオールカラーで、約350点の写真と約600点のイラスト入り。現代の中学生に身近な言葉を見出し語に多数採用し、20,400項目+15,200用例を収録。意味の多い見出し語には、言いたい・書きたい表現をすぐに探し出せる一覧方式を採用しました。

『プログレッシブ中学英和・和英辞典 第2版』

 編集主幹:吉田研作

 定価:3,630円(税込)

 B6判・1,600ページ ケース入り

 2024年11月27日刊行 小学館

 ISBN978-4-09-510799-8

英和と和英がひとつになった、中学英語辞典の決定版!

英和と和英を1冊にまとめ、持ち運びにも便利な合本がこちら。全ページオールカラー。写真約750点、イラスト約1,300点で、よりカラフルで見やすい紙面に。英和・和英合わせて、38,700項目+28,700用例を収録。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社小学館

227フォロワー

RSS
URL
http://www.shogakukan.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋2-3-1
電話番号
03-3230-5375
代表者名
相賀信宏
上場
未上場
資本金
1億4700万円
設立
1922年08月