戦いは熾烈さを増してゆく。第4作『ロックマンエグゼ4』から完結編となる第6作『ロックマンエグゼ6』までを紹介!
6作品にわたって展開してきた『ロックマンエグゼ』。物語はいよいよ大団円を迎える!
遂にその存在と2023年の発売予定が発表された『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』。
先報に続いて第4作から完結編となる第6作までをご紹介。熱斗とロックマンの戦いの結末は?最新PV本日公開!
公式サイト:https://www.capcom-games.com/megaman/exe/ja-jp/
『ロックマンエグゼ4 トーナメントレッドサン』
『ロックマンエグゼ4 トーナメントブルームーン』
世界一のネットバトラーを決めるトーナメントが開催される! 熱斗もエントリーすることに
バトルした相手のソウルが共鳴することで、ロックマンの姿と能力が変わる“ソウルユニゾン”。ガッツソウルは無属性チップの攻撃力を上げることができる。
ネビュラが違法に製造したダークチップ。強大な効果を得るがその代償も大きい。
地球に接近する小惑星。衝突は避けられるのか?
『ロックマンエグゼ5 チームオブブルース』
『ロックマンエグゼ5 チームオブカーネル』
ネビュラの支配からインターネットを開放せよ!
壊滅したはずのネビュラの襲撃。熱斗の父親、祐一朗がさらわれてしまう。
インターネットを解放するためのチームが結成される。
ネビュラに支配されたエリアを取り戻す“リベレートミッション”。他のナビも操作して奥に潜むダークロイドを倒し、奪われたエリアを開放せよ。
ロックマンがカーネルとソウルユニゾンした姿、カーネルソウル
『ロックマンエグゼ6 電脳獣グレイガ』
熱斗の活躍でダークチップシンジケート「ネビュラ」の指導者、ドクターリーガルの野望は阻止され、世界に平和がよみがえった。いつもの生活に戻った熱斗をまっていたのは仲間たちとの別離、そして新たな冒険のはじまりだった。
才葉シティで出遭う謎の少女
インターネットの奥深くには2体の電脳獣が眠っていると言われている
現実世界にネットナビを呼び出す? コピーロイド。
電脳獣グレイガの力を開放し、獣化したロックマン
電脳獣ファルザーの力を開放し、獣化したロックマン
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション
■発売機種:Nintendo Switch™、PlayStation®4
■希望小売価格:未定
■ダウンロード版:
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション(1~6を収録)
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション Vol.1(1~3を収録)
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション Vol.2(4~6を収録)
■発売機種:Nintendo Switch™、PlayStation®4、PC(Steam)
■販売価格:未定
※詳細は公式サイトでご確認ください。
■発売予定:2023年
■CEROレーティング:審査予定
■コピーライト: ©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像