【JAF福岡】ロードサービスを学生の前で実演!~JAF隊員が西鉄自動車整備専門学校で出張授業~
一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)福岡支部(支部長 太田 憲男)は10月9日(金)、学校法人 西鉄学園 西鉄自動車整備専門学校(大野城市山田)において、ロードサービス業務を紹介する出張授業を行います。
本授業は、将来自動車関係で働きたいと考える若者に対し、「ロードサービス」という仕事の魅力を知ってもらうことを目的に、「自動車業界には多様な職種があることを知って、仕事への理解を深めてほしい。」という学校側の意向を受けて開催するものです。
講師はJAFロードサービス隊員が務め、路上での救援という危険な状況における安全対策の重要性やJAFの自然災害時の対応を解説し、実際のクルマを使った故障診断やレッカー作業の体験などを実施します。
JAF福岡支部は今後も、県内各地の専門学校で出張授業を開催し、若者に対しロードサービス業務を広く紹介していきます。
<出張授業「JAFロードサービス講習」開催概要>
■開催日時 2020年10月9日(金)
■会場 西鉄自動車整備専門学校
(福岡県大野城市山田3-12-1)
■参加 2年課程生徒・3年課程留学生
■人数 約50名
■内容
座学:路上作業について・災害現場でのロードサービス 他
実技:車両の吊り上げ・ドアロック開放・資機材の紹介 他
■主催 JAF福岡支部、西鉄自動車整備専門学校
講師はJAFロードサービス隊員が務め、路上での救援という危険な状況における安全対策の重要性やJAFの自然災害時の対応を解説し、実際のクルマを使った故障診断やレッカー作業の体験などを実施します。
JAF福岡支部は今後も、県内各地の専門学校で出張授業を開催し、若者に対しロードサービス業務を広く紹介していきます。
<出張授業「JAFロードサービス講習」開催概要>
■開催日時 2020年10月9日(金)
9:30~12:40
■会場 西鉄自動車整備専門学校
(福岡県大野城市山田3-12-1)
■参加 2年課程生徒・3年課程留学生
■人数 約50名
■内容
座学:路上作業について・災害現場でのロードサービス 他
実技:車両の吊り上げ・ドアロック開放・資機材の紹介 他
■主催 JAF福岡支部、西鉄自動車整備専門学校
授業風景
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 財団法人・社団法人・宗教法人交通・運送・引越し
- ダウンロード