ドラマチックな歌声で世界を魅了するイル・ディーヴォ!最新アルバム『アモール&パシオン』を携え行われた圧巻の日本武道館ライブを、WOWOWにて6月5日に全曲ノーカットで独占放送!
イル・ディーヴォ ライブ・イン・ジャパン2016 6月5日(日)よる7:30[WOWOWプライム]
全世界のアルバム・トータルセールスは3,000万枚以上。クラシックにさまざまなジャンルを融合させたクラシカル・クロスオーバーのトップグループとして、優雅で情熱的な歌声で魅了する4人組ヴォーカルユニット、イル・ディーヴォ。昨年10月にリリースした最新アルバム『アモール&パシオン』を携えたワールド・ツアーの一環として今春行なわれたジャパン・ツアーから、4月27日に東京・日本武道館で開催されたコンサートの模様をWOWOWで独占放送する。
『アモール&パシオン』のテーマはラテン音楽。極上のパフォーマンスで世界を熱狂させてきたイル・ディーヴォは、タンゴやボレロ、マンボ、バラードなど珠玉のラブソングに新たな命を吹き込んでいく。「ベサメ・ムーチョ」やフリオ・イグレシアスの「抱きしめて(アブラサメ)」などをドラマチックかつエモーショナルに歌い上げる様は圧巻で、流麗なオーケストラの調べとともに、華やかな女性ダンサーを従えたステージはゴージャスな輝きに満ちあふれている。会場の空気を濃密にさせる甘く艶のある歌声も印象的だ。
今回のツアーではメンバー初となるダンスも披露。ラテンのリズムに乗せて、女性ダンサーと優雅にステップを踏む姿は、ため息がもれるほどロマンティック。さらに、タンゴの名曲「首の差で(ポル・ウナ・カベーサ)」ではバンドネオンを奏でるなど、ときにピアノやギターの演奏で楽曲に彩りを添えてステージを盛り上げていく。
オペラやシャンソン、スタンダード曲などメンバーのソロ曲も交えつつ、代表曲も魅力たっぷりに聴かせる。初期の楽曲のメドレーでは4人座ってリラックスした雰囲気で温かな歌声で和ませ、「日本の皆様に捧げます」と紹介された「故郷」では美しい日本語とハーモニーで、誠実な想いを届けていく。コンサートのクライマックスでは「サムホエア」「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」などの名曲を披露し、重厚な歌唱が導き出す高揚感で観客を圧倒。アルバム収録曲で、今春公開された映画『エヴェレスト 神々の山嶺』の主題歌として注目を集めた「喜びのシンフォニー(イムノ・デ・ラ・アレグリア)」では心洗われる厳かな歌声で、大きな歓声と拍手を巻き起こした。
2004年のデビュー以来、ここ日本でも絶大な支持を誇るイル・ディーヴォ。一曲が一遍のドラマのように聴く者の心を劇的に震わせ、何度もスタンディングオベーションが起こった今回のステージ。親しみやすく温かな笑顔とともに、惜しみなく披露される歌声は多くの感動を与えるはずだ。
Photo by Masanori Doi
★現在、番組オフィシャルサイトにて、プロモーション映像を期間限定(6月5日まで)で公開中!
http://www.wowow.co.jp/music/ildivo/
<放送楽曲>
オーヴァーチュア
ベサメ・ムーチョ
ドント・ウォナ・ルーズ・ユー(シ・ボイ・ア・ペルデールテ)
遠く離れていても(コンティーゴ・エン・ラ・ディスタンシア)
抱きしめて(アブラサメ)
誰だろう(キエン・セラ)
故郷
カルーソー
君こそわが心のすべて
アルゼンチンよ、泣かないで
かつて愛した人へ
ハレルヤ
ニューヨーク・ニューヨーク
マイ・ウェイ
キサス・キサス・キサス
首の差で(ポル・ウナ・カベーサ)
帰郷(ボルベール)
リアリー・ラヴド・ア・ウーマン
イザベル
愛の讃歌
愛なき人生
メドレー(エヴリタイム・アイ・ルック・アット・ユー/MAMA/パセラ/サムホエア)
誰も寝てはならぬ
アンブレイク・マイ・ハート(レグレサ・ア・ミ)
喜びのシンフォニー(イムノ・デ・ラ・アレグリア)
タイム・トゥ・セイ・グッバイ
■■■WOWOW番組情報■■■
イル・ディーヴォ ライブ・イン・ジャパン2016
6月5日(日)よる7:30[WOWOWプライム]
収録日:2016年4月27日
収録場所:東京 日本武道館
★プレゼントキャンペーン実施中★
【WOWOW加入者限定】抽選で3名様に イル・ディーヴォ 直筆サイン入りパンフレットをプレゼント!(締切:7月18日(月・祝)まで)
<番組オフィシャルサイト> http://www.wowow.co.jp/music/ildivo/
すべての画像