プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人 日本自動車連盟
会社概要

【JAF東北】受講者を募集します!~事故車等の排除業務に係る有償運送許可のための研修~

一般社団法人 日本自動車連盟

JAF(一般社団法人日本自動車連盟)東北本部(本部長 後藤 誠)は、自動車関連事業者に対して、宮城県で開催する『事故車等の排除業務に係る有償運送許可のための研修』の受講者を募集しています。
「事故車等の排除業務に係る有償運送許可」とは
トラブルなどで走行できなくなってしまった車両を有料で運送するには許可が必要です。
また、その許可を得るためには国土交通省が指定した団体が実施する研修を受講しなければなりません。研修を受講し有償運送許可を受けることで、道路上の事故車および故障車を、最寄りの自動車販売店、整備工場、車両置場などまで運送できる※ようになり、自動車の整備や修理を実施する企業にとってはその業務の幅が広がることとなります。※原則として、有償運送許可を受けた運輸支局管内に限ります。

【研修内容】
1、排除業務の趣旨(座学講習)
2、安全対策(実技講習)
3、車両の取り扱い(実技講習)
4、各種関係法令
5、理解度確認(学科テスト)

【JAFがおこなう研修の特徴】『実車を使用した実技研修の実施』
1、路上作業実施時の安全対策
2、車積載車の積み込み作業

3、EV(電気自動車)・HV(ハイブリッド車)の取り扱い

【開催概要】
■会場
①開催日時:12月8日(火)10:00~17:00
②場所:JAF東北本部 仙台市若林区卸町3-8-105
③募集期間:9月28日(月)~11月24日(火)17:00まで
④募集定員:20名(最小催行人数10名)

【費用】
・JAF会員(法人会員除く)テキスト・昼食 代込み:12,000円(税込)
・入会されていない方    テキスト・昼食 代込み:15,000円(税込)

【研修のお申し込み先】
■e-JAF予約サイト
https://jafnavi.jp/jyyk/pa/detail.php?event_id=7612000003&_ga=2.34186593.1901689893.1603265401-2077211130.1525154749

【その他】
①筆記用具をご持参ください。
②研修終了後に受講修了証(研修の受講状況)をお渡しいたしますので、申請は受講者ご自身でおこなって頂きます。
③申請後の有効期限は3年です。(3年後に再度受講が必要)
④悪天候や新型コロナウイルス感染症等の影響によりスケジュールを変更、または中止する場合があります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://jaf.or.jp/common/about-road-service/permit_training
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人 日本自動車連盟

64フォロワー

RSS
URL
https://jaf.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館14階
電話番号
03-3578-2811
代表者名
坂口 正芳
上場
-
資本金
-
設立
1963年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード