長野県飯田市の海ノ民話アニメーション「うしろむき弁天ものがたり」とコラボ 「水引ストラップ龍」と「オリジナルしおり」を販売

飯田市の伝統工芸品とのコラボレーション

一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」では、長野県飯田市に伝わる民話「うしろむき弁天ものがたり」のコラボレーションとして、長野県飯田市の飯田水引を使った伝統工芸・水引作品を企画・製造する有限会社関島水引店と連携し、オリジナルアイテムである「水引ストラップ龍」と「オリジナルしおり」を2025年2月1日(土)から発売を開始いたしました。

「水引ストラップ龍」のパッケージには、長野県飯田市に伝わる民話「うしろむき弁天ものがたり」のアニメデザインを使用。ストラップは、飯田市の伝統工芸品「飯田水引」でアニメの舞台となった天竜川(龍)を表現しています。

「オリジナルしおり」は、アニメの舞台の一つにもなっている長野県飯田市下久堅地区で漉かれた和紙「ひさかた和紙」を使用し、そこにアニメのデザインが印刷されています。

地元の伝統工芸品とコラボレーションしたオリジナルアイテムをこの機会に是非お買い求めください。

この企画は、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環で実施しています。

海ノ民話のまちプロジェクト公式サイト『うしろむき弁天ものがたり』

長野県飯田市の海ノ民話アニメーション「うしろむき弁天ものがたり」や飯田市に関する情報は下記よりご覧いただけます。

https://uminominwa.jp/animation/79/

<コラボレーション概要>

・商品名:「水引ストラップ龍」/ 「オリジナルしおり」

・販売開始日:2025年2月1日(土)

・販売価格:水引ストラップ龍 880円(税込)/ オリジナルしおり 660円(税込)

・販売場所:産業振興と人材育成の拠点エス・バード 内 南信州まるごとショップ『おいでなんしょ』

▼製造者  有限会社 関島水引店

有限会社 関島水引店 公式サイト

https://www.iidamizuhiki.com/

<「海ノ民話アニメーション」を活用しませんか?>

「海ノ民話アニメーション」の動画・画像は、子ども向け学習会、まちのイベント、地域産品の企画やパッケージなどに活用いただけます。

利用には事前申請と、一般社団法人日本昔ばなし協会の承認が必要です。

詳細はこちらをご確認ください▼

https://uminominwa.jp/kitei/

<団体概要>

団体名称 :一般社団法人日本昔ばなし協会

URL :https://www.nippon-mukashibanashi.or.jp/

海ノ民話のまちプロジェクト

「海ノ民話のまちプロジェクト」は、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として実施するもので、「海との関わり」と「地域の学び」を、子どもたちに伝え語り継ぐことを目的としたプロジェクト。

日本中に残された海にまつわる民話を発掘し、その民話のストーリーとその民話に込められた「思い」「警鐘」「教訓」を、親しみやすいアニメーションにして、次の世代を担う子どもたちへ、そして、さらに未来へと語り継いでいきます。

公式サイト   https://uminominwa.jp/

公式Youtube  https://www.youtube.com/@uminominwa

X(旧Twitter) https://twitter.com/uminominwa                        

日本財団「海と日本プロジェクト」

さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

https://uminohi.jp/


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://uminominwa.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://uminohi.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区赤坂2-14-4  森崎ビル3階
電話番号
03-6441-2561
代表者名
渡邉友弘
上場
未上場
資本金
-
設立
-