【ザ・ホテル青龍 京都清水】清水寺早朝参拝プライベートツアー付き宿泊プランを販売開始

京都の魅力を再発見する滞在を

ザ・ホテル青龍 京都清水(所在地:京都府京都市東山区清水二丁目204-2、総支配人:室井 孝謙)は、このたび、清水寺の現執事であり僧侶の大西晶允(しょういん)師が案内する「早朝参拝プライベートツアー」を組み込んだ宿泊プランを2025年10月4日(土)より販売いたします。

清水寺はユネスコ世界遺産に登録され、年間約500万人が訪れる京都を代表する名刹であり、今も観音さまの教えを伝え続ける「生きた仏教寺院」です。当ホテルでは、単なる観光ではなく、その本質に触れる特別な体験をお届けするため、昨秋より宿泊者限定のプライベートツアーを実施してまいりました。

案内役を務める大西晶允師は境内で育った現役僧侶で、深い知識と説得力ある言葉で清水寺の魅力を伝えます。さらに普段は立ち入れない場所にもご案内し、表面的な観光では得られない体験を味わっていただけます。

清水寺僧侶 大西晶允師

これまでは、お客さまからのリクエストを受けてから晶允師のご予定を調整していたため、開催できないこともありました。今回のプランでは、日程をあらかじめ設定し、僧侶の予定も事前に確保しているため、ご参加が確約されています。旅程に組み込みやすい点も大きな魅力です。

冬の静かな京都の朝、街が目覚める前に行う参拝は、清らかな空気とともに心を整える特別な時間です。新しい一年の始まりに、世界遺産・清水寺が特別な場所となることでしょう。「早朝参拝プライベートツアー」参加が確約された本プランで、今まで出会ったことのない京都の姿をご体感ください。

ザ・ホテル青龍 京都清水は、これからも京都の新たな魅力を発信し、ここでしか味わえない特別な滞在体験をご提供してまいります。


宿泊プラン詳細

【販売開始】

2025年10月4日(土) 会員先行販売 

※一般販売は2025年10月18日(土)より

【宿 泊 日】

2026年1月18日(日)~1月22日(木)、

2月15日(日)~2月19日(木)

※1日1組限定

【内  容】 

1泊2食付き(夕食:寿司会席 朝食:Well-being Breakfast Buffet)

清水寺早朝参拝プライベートツアー参加確約

【プラン対象客室】

エグゼクティブツイン、パノラミックテラスツイン、パノラミックスイート

【料  金】 

会員料金:1室1名さま 210,000円~(1室2名さまご利用時)

一般料金:1室1名さま 221,000円~(1室2名さまご利用時)

【詳  細】

https://www.princehotels.co.jp/seiryu-kiyomizu/plan/kiyomizu-tour/

【お問合せ】 

TEL:075-532-1130

(受付時間 9:30A.M.~6:00P.M.)

<コース内容 例> ※時期や当日の天候などによってスケジュールは変更になる場合があります

ホテル出発(6:20)→ 清水寺到着(6:30)→ 重要文化財 西門(通常非公開)→ 国宝 本堂 → 本堂内陣(通常非公開)→ 奥の院 → 成就院(通常非公開)にて僧侶との対談 → 清水寺出発(8:30)→ ホテル到着(8:40)

清水寺の御朱印とホテルオリジナルの御朱印帳も授与

元清水小学校からヘリテージホテルへ

ザ・ホテル青龍 京都清水は昭和8年に建てられた元清水小学校を保存・活用して建てられました。「記憶を刻み、未来へつなぐ」をコンセプトに長年地域で愛されてきた学び舎の歴史を刻み込みながら大切に受け継ぎ、未来へとつないでまいります。世界遺産清水寺の参道に面した唯一無二の立地を活かし、この場所でしか見ることができない「絶景」とこのホテルでしかできない「体験」を組み合わせ、お客さまの「記憶に残る旅の喜び」を提供いたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.princehotels.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区南池袋1‐16‐15 ダイヤゲート池袋
電話番号
03-5928-1111
代表者名
金田佳季
上場
-
資本金
1億円
設立
2021年12月