【西武・プリンスホテルズワールドワイド】気候変動による日本の四季の変化に対応短い秋から急に訪れる冬を「短秋急冬(たんしゅうきゅうとう)」と名づけ、季節を存分に満喫する魅力体験をご提案
~気象予報士 森田正光氏の気象予報に基づき、魅力体験をご提案~
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド(本社:東京都豊島区南池袋1-16-15、代表取締役社長 金田 佳季)は、昨今の気候変動を象徴する「短い秋」から「急に訪れる冬」を表す言葉として「短秋急冬(たんしゅうきゅうとう)」と名付け、変化する季節に寄り添った秋冬の過ごし方をご提案いたします。
昨今、気候変動により日本の四季は変化しており、夏の長期化や春・秋の短期化が進むなか、「四季」が「二季」へと変化しつつあるのではないかと言われています。
当社ではこうした環境変化のなかでも、季節を存分に満喫する旅をご提案することで、「日本の四季の良さを、絶やすこと なく未来へ紡いでいく」ことに取り組んでまいります。

短い秋を存分に味わい、急に訪れる冬を心地よく迎える、プリンスの秋冬魅力体験
①旬の地元食材と紅葉、温泉で猛暑の疲れを癒す旅
②普段はゴルファーしか入れないゴルフ場を開放し、ゴルフをしない方やワンちゃんも楽しめる特別体験
③スキー場で滑るだけじゃない、スキーをしない方やお子さまでも楽しめる冬の雪体験
<気象予報士 森田 正光氏コメント>
近年、地球温暖化の影響で日本の「四季」は大きく変化し、秋は短く、冬の寒さも局地的になるなど、季節の境界が曖昧になりつつあります。旅の計画を立てる上でも、気候の変動は無視できない要素となりました。しかし、変化を正しく知ることで、旅はもっと楽しく、豊かになります。今年の紅葉は、残暑の影響でゆっくりと進み、11月にかけて鮮やかな絶景が期待できるでしょう。冬は、訪れるエリアごとに異なる特徴を持つ、良質な雪を満喫できる見込みです。
その土地ならではの食文化や紅葉、雪を楽しむアクティビティなど、季節に寄り添う文化体験は、まさに気象の特性を活かした新しい旅の形です。気象情報を味方につけ、この秋冬、こころに残る素晴らしいひとときをお過ごしください。
<プロフィール>
財団法人日本気象協会を経て、1992年に初のフリーお天気キャスターとなる。同年、民間の気象会社 株式会社ウェザーマップを設立。親しみやすいキャラクターと個性的な気象解説で人気を集め、テレビやラジオ出演のほか全国で講演活動も行っている。

短秋急冬(たんしゅうきゅうとう)」を活かした魅力体験創出の背景
当社は、国内外でのさらなる拠点拡大とともに、より高い滞在価値を提供することで「日本をオリジンとしたグローバルホテルチェーン」への飛躍を目指しています。
当社は、前進の会社である箱根土地株式会社の創業から100年を超える歴史のなかで地域に根差したホテルとして発展・成長を続けてまいりました。また、コロナをきっかけにホテル周辺の魅力を見直し、地域連携をさらに強化してまいりました。
今回、気候変動により短くなった秋から急に訪れる冬を「短秋急冬(たんしゅうきゅうとう)」と名付け、その特徴を活かした秋冬の魅力体験を展開します。紅葉や旬の地元食材、雪景色や温泉など、日本の四季を凝縮して味わえる体験に加え、ゴルフ場およびスキー場をプレーの場にとどめず、プレーをしない方やお子さま、ワンちゃんにも開放し、誰もが楽しめる新たなレジャー施設へと進化させます。
これらの取り組みを通じて、新たな観光需要を創出し、地域経済の発展、ひいては日本の観光業の活性化に貢献してまいります。
①旬の地元食材と紅葉、温泉で猛暑の疲れを癒す旅

万座プリンスホテル(群馬県) |
日本有数の硫黄含有量を誇る万座温泉とともに、稀少価値が高いとされるキャベツ「麗峰(れいほう)通称419」や紅葉、満天の星を満喫する旅。 |
伊豆長岡温泉三養荘(静岡県) |
登録有形文化財の建物が佇む約3000坪の日本庭園で紅葉と、秋の趣を表現した懐石料理をご提供。 |
軽井沢 浅間プリンスホテル(長野県) |
紅葉の浅間山を望むレストランで信州の素材を活かしたお食事と温泉棟「Breeze in Plateau」で癒しの軽井沢時間をご提供。 |
②普段はゴルファーしか入れないゴルフ場を開放し、ゴルフをしない方やワンちゃんも楽しめる特別体験

晴山ゴルフ場(長野県) |
浅間山を眺めながら広大なコースの芝生の上でワンちゃんと一緒にお散歩できる体験「ワンちゃんと芝さんぽ2025 in Autumn」を開催。 |
嬬恋プリンスホテル(群馬県) |
旧ゴルフ場をワンちゃんやお子さまが遊べる場「グラスガーデン」としてリニューアル。 |
親子で芝生エンジョイDay(全国10ゴルフ場で実施) |
全国10ゴルフ場を無料開放し、お子さまが天然芝の上で思い切り遊びながら思い出をつくれる特別な体験をご提供。 |
③スキー場で滑るだけじゃない、スキーをしない方やお子さまでも楽しめる冬の雪体験

雫石スキー場(岩手県) |
雪上車に乗って朝日を望む、非日常の絶景ツアー「サンライズCATツアー」。 |
苗場スキー場(新潟県) |
スノーチュービングやソリなどお子さまが雪を楽しむアクティビティをご用意。 |
万座プリンスホテル・万座温泉スキー場(群馬県) |
スノーシューでしか入れない森の中を散策するパウダースノシューハイキングで、雪を踏みしめる音や動物の足跡を探しながら、自然を体感できる特別体験。 |
季節感に関するアンケート
西武プリンスホテルズ&リゾーツ会員プログラム「Seibu Prince Global Rewards」 のメンバーさまを対象に季節感に関するアンケートを実施し、現代の四季の捉え方や旅の楽しみ方の変化を調査しました。
<調査概要>
【対象者】 西武プリンスホテルズ&リゾーツ会員プログラム「Seibu Prince Global Rewards」 のメンバーさま
【回答人数】 約200名さま
【方法】 Webアンケート(メールマガジンにて実施)
【調査機関】 当社調べ


2025-2026年 プリンスの秋冬魅力体験
【万座プリンスホテル】
「~地元の恵みと名湯を味わい尽くす秋~秋は万座で『キャベツ419祭り』」
「葉の繊細さ」から市場には出回らず稀少価値が高いとされるキャベツ「麗峰(れいほう)通称419」を農家さんから直接仕入れ、キャベツ419を主役にしたディナーコースをご用意いたします。キャベツ419に加え、温泉や星空をお楽しみいただき、猛暑で疲れた体を癒すひとときをお過ごしいただけます。
<キャベツ419玉菜ディナー宿泊プラン>
【期間】 2025年11月8日(土)まで
【料金】 1名さま¥22,641より ※入湯税¥150別途(本館ツインルーム1室2名さまご利用時)
【内容】 1泊室料、夕食(洋食:キャベツ419玉菜ディナー)、朝食ブッフェ



【晴山ゴルフ場】
普段は、コース内には入場できないワンちゃんと一緒に! 「ワンちゃんと芝さんぽ2025 in Autumn」
秋の美しいロケーションのなかで、浅間山を眺めながら広大なコースの芝生の上でワンちゃんと一緒に思い思いの休日をお過ごしいただけます。

【期間】 2025年11月3日(月・祝)まで
【利用時間】 2:30P.M.~4:00P.M.までとなります。(最終入場は、3:30P.M.まで)
【受付】 ご利用当日、晴山ゴルフ場フロントにて受付・事前精算をお願いい
たします。(予約不要)
【料金】 ¥2,200 (税込)
※料金には、おとな2名さままで含まれております。(小学生まで無料)
※ワンちゃんの頭数制限はございません。
※晴山ゴルフ場 クラブハウスレストランをご利用される場合は、上記料金より¥500引きにてご利用いただけます。
【雫石スキー場・雫石プリンスホテル】
「サンライズCATツアー」
高倉山山頂から望むご来光を眺める、非日常の体験ツアー。朝日に包まれる絶景と静寂の雪原をお楽しみいただけます。
【期間】 2026年1月2日(祝・水)、1月12日(日)、2月23日(日)
【時間】 5:00A.M.~7:00A.M.
【料金】 1名さま¥17,000 (税込)
【定員】 各日最大15名さま

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像