東京2025世界陸上 応援MOOK『GET SET GO』8月27日(水)に小学館より発売決定!
“推し”がいれば、世界陸上がより楽しく! CanCam 特別編集ムックが登場

【書誌情報】
東京2025世界陸上 応援MOOK『GET SET GO』
発売日:2025年8月27日(水)
定価:2,420円(税込)
体裁:A4判・100ページ
特典:ときめきラブエール 顔ステッカー
発売:小学館
https://www.shogakukan.co.jp/books/09802111
熱戦の9日間を最大限に楽しむための一冊が登場!陸上好きの方にも、初心者さんにも◎
来月9月13日(土)から東京・国立競技場で開幕する「東京2025世界陸上」。熱戦の9日間を最大限に楽しむための一冊「東京2025世界陸上 応援MOOK『GET SET GO』」が8月27日(水)に小学館より発売することが決定しました。今大会の見どころはもちろん、注目選手 9 名の意外な一面が見られる撮り下ろし&インタビューを収録! これを読めば、きっと“推し”選手が見つかるはず。各種目の見どころをわかりやすくまとめた観戦ガイドも掲載しているので、初心者さんにもおすすめです。
「世界陸上といえばこの方!」ということで今大会のスペシャルアンバサダーを務める織田裕二さんが表紙と巻頭に登場。さすがの知識量でわかりやすく世界陸上の見どころを語ります。「もしも織田さんが出るとしたらどの競技?」や「4×100mリレーを走るなら何走?」などここでしか聞けない質問も。気になる答えはぜひ本書でチェックしてください!
さらに、注目選手9名の意外な一面が見られる撮り下ろし&インタビューを収録! 昨年のパリオリンピック110mハードルで5位入賞、今大会もメダルの期待がかかる村竹ラシッド選手と、200mで決勝進出を目指す鵜澤飛羽選手が二人揃って登場します。アニメや漫画好きのお二人は「撮影のポーズどうする?」とイメージを探ること5分、『呪術廻戦』のワンシーンを原作に忠実に再現してくれました。ちなみに、決勝の選手紹介時のポーズもすでに決めてあるそうです。どんなポーズが飛び出すのか、来月の世界陸上をお楽しみに。

世界のトップの選手にも果敢に挑む攻めた走りで、女子中長距離を牽引する田中希実選手は、競技場を離れて純喫茶で撮影しました。中長距離というストイックそうな種目、あまり甘いものは食べないのかなと思いきや、実はスイーツが好きという田中選手。「食べたいものは我慢しないんです」とはにかみながら教えてくれました。読書とスイーツを楽しむその姿は等身大の女の子そのもので、“推し”たくなること間違いなしです!

綴じ込み付録「ときめきラブエール 顔ステッカー」では、今回ご登場いただいた9名の選手の思い思いのポーズを収録。キュートなポーズの選手たちを応援グッズに貼ったり、スマホケースに挟んだりして“推し活”にご活用ください。

スポーツは結果が全ての世界。けれども、勝ち負けや記録だけでなく、選手に焦点を当てるとそれぞれのストーリーが見えてきて、応援にも熱が入るもの。本書で“推し”の選手を見つけて、「東京2025世界陸上」に向けて盛り上がっていきましょう!
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像