【松坂屋名古屋店】秋のごちパラ祭【第1弾】
【第1弾】10月15日(水)~28日(火) 【第2弾】10月29日(水)~11月11日(火) 場所:本館地下1階・地下2階、北館地下1階(ごちそうパラダイス、酒&ダイニング)
この度、松坂屋名古屋店の食品フロアでは「秋のごちパラ祭」を4週間にわたり開催いたします。
期間中は、約160店舗から旬の素材を使ったグルメやこの季節にぴったりな期間限定商品を豊富
にラインナップいたします。
第1弾では、『餡フェス』『栗浪漫フェア』『きのこづくしフェア」をお楽しみいただけます。
特設サイト:https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/topics/5/foodie/food/gochiparamatsuri/2510/
『餡フェス』
秋は「食欲の秋」と呼ばれ、甘いものや旬の味覚への関心が高まる時期ともいわれます。
また、餡子は栗やさつまいもなど秋の食材と相性が良く、秋の季節を素材として多く利用されます。
この度は秋のお菓子には欠かせない『餡』に焦点を当てて商品を豊富に取り揃えました。
-
今だけ!期間限定ショップ!

〈祝や〉
ちぎり餅「草餅」
4個入 税込665円
滋味豊かな蔵王周辺のよもぎをたっぷりと使い、米、水、よもぎだけでお作りした本物のよもぎ餅。甘さ控えめあんこの上に別添の特製きな粉をお好みでかけてお召しあがりください。
■10月15日(水)→21日(火)/本館地下1階 ウイークリースポット

〈菓子舗井村屋〉
酒々まんじゅう芳醸菓
6個入 税込1,080円
三重の豊かな風土に育まれた良質な酒米「神の穂」と松阪市飯高町のまろやかな硬水でつくった純米吟醸「福和蔵」を練り込んだ酒まんじゅうです。
■10月22日(水)→28日(火)/本館地下2階 ラベイユ前

〈赤福 五十鈴茶屋〉
あずきコルネ 和三盆クリーム
1本 税込350円
香ばしく焼き上げた生地に、自家製粒あんと和三盆クリームを詰めました。
■10月15日(水)→21日(火)/本館地下1階 赤福前特設会場
※なくなり次第終了
-
人気店を食べ比べ!あんぱん特集!

〈ドンク〉
秋の3色あんぱん
1個 税込432円
こしあん、栗あん、かぼちゃあんを入れた3色のあんぱんです。
■10月15日(水)→28日(火)/本館地下2階
■各日11時〜
※各日30個限り

〈アンデルセン〉
あんペストリー
1個 税込313円
あんを包んだデニッシュペストリーにそぼろをトッピングし、香ばしくサクッと焼きあげました。
■10月15日(水)→28日(火)/本館地下2階

〈テーラ・テール〉
エリモ(あんぱん)
1個 税込240円
北海道産の上質な小豆「古代の詩」を使ってしっとりと仕上げた自家製粒あんを入れたシンプルなあんぱん。内側に空洞を作って焼きあげることで風味を閉じ込めました。
■本館地下2階
■各日12時〜

〈ゴディパン〉
あん・ドゥ・ショコラ
1個 税込388円
かわいい花びら型の、ショコラティエが手掛ける新しい和のスウィートパン。カカオ分55%のダークチョコレートと、上品さが際立つなめらかなこしあんのマリアージュをお楽しみいただけます。
■本館地下2階
-
和洋のあんこスイーツ

〈ジェラート ピケ カフェ プティ〉
あんバタークレープ
1個 税込1,320円
フランス産発酵バターを贅沢に使用した外はサクサク、中はもちもちのクレープ生地で、上品な甘さのあん、追いバター、ホイップクリーム、ピケベアクッキーを包みました。
■本館5階

〈黒船〉
黒船サンド
1個 税込496円
北海道十勝産の粒餡とシュガークリームをカステラでサンド。どこか昔なつかしい和と洋を合わせたお菓子です。
期間限定での販売です。
■10月15日(水)→28日(火)/本館地下1階

〈黒船〉
紅芋どらやき
1個 税込302円
沖縄久米島産紅芋「ちゅら恋紅」を使った香り高い紅芋餡を黒糖風味のもちもち生地で包みました。ハロウィン限定パッケージでご用意しております。
■10月31日(金)まで/本館地下1階

〈たねや〉
たねや芋饅頭
1個 税込194円
なると金時をふんだんに使った、さつまいもの美味しい時期限定の素朴なお饅頭です。
■10月下旬まで/本館地下1階
『栗浪漫フェア』

〈ケーニヒスクローネ〉
焼マロンタルト
1個 税込1,404円
生地に自家製のマロンクリームをたっぷり練り込み、ごろっと渋皮栗が乗った人気のタルトです。
■本館地下1階

〈ベルアメール〉
和栗のフォンダンショコラ
1個 税込518円
和栗が丸ごと1粒入った秋冬限定のフォンダンショコラです。
■2月頃まで/本館地下1階

〈チーズガーデン〉
御用邸和栗チーズケーキ
1個 税込1,780円
しっとりとなめらかな口あたりのベイクドチーズケーキが和栗本来の風味と絶妙に重なり合い、ひと口ごとに奥行きのある味わいを奏でます。
■10月23日(木)まで/本館地下1階

〈鶴屋𠮷信〉
京観世栗
1個 税込432円
こしあんと熊本県産の栗ペーストを合わせた羊羹に、熊本県産のきざみ栗を入れて村雨で巻きあげた、栗をしっかり味わえる『京観世』です。
■12月31日(水) まで/本館地下1階

〈小布施堂〉
新栗 栗かのこどら焼き
1個 税込356円
今年獲れた栗を使用した栗あんをふくふくとした生地ではさみました。
■11月上旬まで/本館地下1階
『きのこづくしフェア』

〈右大臣〉
キノコの炊込み御飯と焼魚のお弁当
1折 税込1,380円
キノコの炊込み御飯と季節の焼き魚、だしまきたまごなどが入った秋ならではの新作お弁当です。
■10月15日(水)→11月11日(火)/本館地下1階

〈なだ万厨房〉
松茸御飯と蟹御飯の二段重
1折 税込2,997円
松茸御飯と蟹御飯2種の御飯を堪能できる二段のお弁当です。季節のおもてなしの席や秋の行楽におすすめです。
■11月24日(月・振休) まで/本館地下1階

〈豆狸〉
牛松茸いなり
1個 税込345円
贅沢に和牛と松茸を乗せたおいなりさん。
■10月15日(水)から販売/本館地下1階
※なくなり次第終了

〈ハオチャオズ〉
舞茸餃子入りバラエティパック
1パック 税込1,339円
舞茸餃子、しそ餃子、ハオ餃子 各4個入り。秋の味覚、香り高い舞茸餃子を含めた満足感のある詰め合わせです。
■10月31日(金)まで/本館地下1階

〈かきあげ寿々天〉
秋のきのこ天盛り合わせ
税込1,320円
秋の味覚きのこを寿々天自慢の米油であげた天ぷら盛り合わせ。
■10月15日(水)→11月11日(火)/北館地下1階 酒&DINING
※ディナータイム 1日5食限り。
※イートイン専用

〈石臼挽きそば みや川〉
きのこづくし蕎麦
税込2,090円
秋の味覚のきのこをふんだんに使用した、秋の人気メニューです。
■11月30日(日)まで/北館地下1階 酒&DINING
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像