知らなかった福岡の伝統工芸との「びびび!」な出会いが待っている。「ふくおか伝統工芸 びびび!展」が大丸福岡天神店で初開催
■会期:2025年10月29日(水)~11月3日(月・祝) ■会場:大丸福岡天神店 本館8階 催場 ■営業時間:午前10時~午後6時(最終日は午後5時閉場)
主催:福岡県、福岡県伝統的工芸品振興協議会、伝統的工芸品FUKUOKA協議会
後援:(順不同)
九州経済産業局、福岡市、久留米市、八女市、筑後市、広川町、福智町、東峰村、一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会、公益財団法人アクロス福岡、公益社団法人福岡県物産振興会、福岡県中小企業団体中央会

福岡が誇る経済産業大臣指定伝統的工芸品には、「博多織」「博多人形」「久留米絣」「小石原焼」「上野焼」「八女福島仏壇」「八女提灯」があります。その7つの伝統工芸品が一堂に集結した期間限定催事が大丸福岡天神店にて開催。
作り手が直接魅力を語り、13種類の体験ワークショップで「見る・触れる・知る」を実現。さらに会場内には、上野焼・小石原焼の器で福岡の有名パティシエ パティスリールイの吉村類が創る特別スイーツを味わう限定カフェも登場。町屋をイメージした空間で、伝統と現代が融合する新しい工芸体験を体感することができます。
作品を見て「び!」。実際に触れて「びび!」。職人と話して「びびび!」。アタマではなくココロに電気が走るような、あなただけの工芸との出会いがここにあります。
「びびび!な産地」から「びびび!な商品」が登場。
作り手と使い手が直接つながる場。
福岡が誇る7つの伝統的工芸品である博多織・博多人形・久留米絣・小石原焼・上野焼・八女提灯・八女福島仏壇が一堂に集結。
ここでは作り手が常駐し、お客様と直接対話します。
「なぜこの技法にこだわるのか」、「どんな想いで作ったのか」、「あなたの暮らしにどう寄り添えるか」など、職人自身の言葉でしか伝えられない工芸品の"生きた物語"に触れてください。

「びびび!なワークショップ」 を毎日開催します。
7産地のワークショップを会期通して13種類実施
伝統工芸の本当の価値は、見ているだけでは分かりません。
会場では、工芸を「使って体験する」13種類のワークショップを開催します。
自分の手を動かして、職人と同じ工程を辿ることで初めてわかる「なぜこんなに時間がかかるのか」、「なぜこの価格なのか」、「なぜ何百年も受け継がれてきたのか」を体感しませんか。

びびび!な伝統工芸の「うつわ」と特別なスイーツのコラボカフェが登場!
パティスリールイ × 小石原焼・上野焼
工芸の器で味わう、パティシエの極上スイーツの期間限定スペシャルティカフェが登場。
まず器を選び、次にスイーツをお選びいただきます。
この体験を通じて、工芸品が「使われる」ことの豊かさを実感していただきます。
土地の恵みと職人の技、そしてパティシエの感性が一皿の上で出会います。

【伝統工芸のうつわ】
上野焼:庚申窯(髙鶴裕太)、渡窯(渡仁)、光修窯(熊谷光修)
小石原焼:原彦窯(梶原大祐)、上鶴窯(和田祐一郎)、髙取焼宗家(髙取七絵)
この6名の工芸士が手がけた6枚の器をお楽しみください。
【スイーツ】
福岡を代表するパティスリーである「パティスリールイ」のパティシエ吉村類氏が創る6種のスイーツ。
この時期、旬の福岡県産食材のかき(秋王、太秋柿)やみかん(北原早生)を使ったスイーツが登場します。

▲秋を抱きしめた クルスタッド 税込1,540円
福岡県産の旬の素材(秋王、八女栗)を薄いパイ生地に詰めて香ばしく焼き上げました。
熱々のパイにミルクジェラートが徐々に溶けていくことで、ザクザクとした食感とともに味わいが変化していく、秋の美味しさを存分に楽しめるスイーツです。

▲秋をとじめこた モンブラン 税込1,540円
栗を茹で、苦みと香りの最高バランスを引き出した瞬間、泡に閉じ込めて…。バリバリ食感のパイと、くり(八女栗)とみかん(北原早生)を掛け合わせたクリームを絞り出すと未知なる美味との遭遇へ誘います。
【カフェの装飾】
・久留米絣の生地、博多織の帯をインテリアとして使用
・八女福島仏壇の城後佛壇店のスピーカー
・過去の内閣総理大臣賞を受賞した博多人形の展示
7つの伝統工芸品をあしらった特別な空間をご用意しております。
会場内同時開催イベント
題目:第49回 福岡県伝統的工芸品展
会期:2025年10月29日(水)~11月3日(月・祝)
場所:大丸福岡天神店 本館6階 イベントスペース
時間:午前10時~午後7時 ※最終日は午後6時閉場
内容:福岡県伝統的工芸品展コンクール出展作品の展示・販売


※大丸福岡天神店は株式会社大丸松坂屋百貨店のグループ会社です。
アクセス:
西鉄電車「福岡(天神)駅」
西鉄バス「天神大丸前」
西鉄バス「西鉄バスターミナル前」
地下鉄七隈線「天神南駅」
住所:810-8717 福岡市中央区天神1-4-1 大丸福岡天神店
TEL:092-712-8181(代表)
【大丸福岡天神店】
HP:https://www.daimaru.co.jp/fukuoka/
Instagram:@daimaru_fukuoka(https://www.instagram.com/daimaru_fukuoka/)
X(旧Twitter):@daimaruFUKUOKA(https://x.com/daimaruFUKUOKA)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像