万葉集の歌のシチュエーションが現代の恋物語に。さらに「万葉LOVE SONG」が20曲も聴ける! 5分後の隣のシリーズ『万葉恋ばな ~春夏秋冬~』7/15(木)発売!
万葉集の歌と恋物語の世界観をリンクさせることで、1300年前からずっとかわらない恋心を描いた、切なくて温かい恋愛短編20話。さらに、万葉LOVE SONGが20曲聴ける。
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2021年7月15日(木)に、5分後の隣のシリーズ『万葉恋ばな ~春夏秋冬~』を発売いたします。
- 1300年前の恋と現代の恋がリンクする
選りすぐりの『万葉集』の歌20首のシチュエーションを、切なくて心温まる現代の恋物語に置きかえ、春夏秋冬に分けて20話収録。さらに、すべての恋物語にイラストとLOVE SONGをつけて、よりその世界観にひたれるようにしました。『万葉集』とこの3つをリンクさせることで、自然と歌の情景や作者の心情が心に広がり、万葉の世を生きた人びとの想いとあなたの気持ちがつながることでしょう。
1300年前からずっとかわることのない恋心を、恋物語、イラスト、LOVE SONGから、ぜひ感じとってください。
コチラの動画で「万葉集」「恋物語」「イラスト」「LOVE SONG」が連動するイメージをご覧いただけます。
- 『万葉集』の歌の意味や作者の心情も自然と学ぶことができる
- つい口ずさみたくなる『万葉LOVE SONG』。万葉集の歌のイメージが心に広がる
著者:みずのまい
2010年「お願い!フェアリー」(ポプラ社)で作家デビュー。シリーズ全23巻の大ヒット作となる。他に「たったひとつの君との約束」(全9巻)、「スターになったらふりむいて」 (共に集英社みらい文庫)、「放課後オンライン」「クリエイティ部!」(共にポプラ社)など、著書多数。
Twitterアカウント @ohanashiyadesu
ブログ(お願い!フェアリー ないしょ話) https://ameblo.jp/fairytoirukachan/
イラスト:ゆの
セツ・モードセミナー卒。様々なアーティストの楽曲MVイラストやCDジャケットのアートワーク、イベントのメインビジュアル、アニメコラボグッズのイラストや書籍の装画・挿絵など、幅広く手掛けている。情緒的で色彩豊かなイラストが特徴で、個展も定期的に開催。
Twitterアカウント @_emakaw
ホームページ http://yuno.jpn.com
ミュージック:DODOWAKA(ドゥドゥワカ)
『万葉集』の歌世界を、最先端のダンスミュージック「EDM」で奏でる、独創的なプロジェクト。ユニット名の「DODOWAKA(ドゥドゥワカ)」は、堂々と和歌をやろうという意味。DJ & Key、トラックメイク、作曲担当の上野紘史は、東京藝術大学音楽環境創造科卒という経歴ながら、POPSの粋を尽くしたサウンドに定評がある。ボーカル担当はAyaとShohei。2018年10月よりオリジナル楽曲「来むとは待たじ」をバックに踊る“こむこむダ ンス”動画でTikTokに投稿を開始し、再生回数1200万 超え。人気を得た。2019年9月「令和-UMEnoUTAGE-」でJVCケンウッド・ビクターエンタテインメントよりメジャー・デビュー。
DODOWAKA are Vo.Aya,Vo.Shohei Key.HIROSHI UENO
Twitterアカウント @DODOWAKA_info
公式ホームページ https://www.dodowaka.com/
YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/c/dodowaka
[商品概要]
5分後の隣のシリーズ『万葉恋ばな ~春夏秋冬~』
著者:みずのまい
イラスト:ゆの
ミュージック:DODOWAKA
定価:1,100円(税込)
発売日:2021年7月15日(木)
判型:46判/344ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-205410-5
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1020541000
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4052054105/
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/16744767/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107206954
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像