『AWS活用時に押さえておきたいアカウント運用のポイント』というテーマのウェビナーを開催

マジセミ株式会社は「AWS活用時に押さえておきたいアカウント運用のポイント」というテーマのウェビナーを開催します。

マジセミ株式会社


■ AWSを利用する際に気を付けておかなければならないこととは?
AWSを利用する際、セキュリティやガバナンス強化の観点から最低限押さえておくべきポイントがあります。
しかしながら、自身でAWSの推奨事項を調べ反映させていくことは手間も時間もかかります。
実際に、既にAWSをご利用中の方の中にもアカウント管理が適切に行えているか不安な方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

■情報セキュリティやガバナンスの不備がインシデントを引き起こす
AWSを導入したものの、適切な管理ができていないと運用リスクが高まります。
特に、AWS利用開始当初は数個のアカウントの管理のみだったのが、本格利用に伴いアカウント数が急増した場合など注意が必要です。
例えば、不要な権限が付与されていたり不適切なパスワードポリシーのまま運用がなされていたりなど、場合によっては重大なインシデントにつながりかねません。
AWSを安全かつ効率的に運用するためには、導入段階から適切なアカウント管理体制を整えることが肝要です。

■AWSの活用にあたって最低限抑えるべき情報セキュリティとガバナンスとは ?
本セミナーでは「AWSをこれから使おうとしている企業」や「既に利用しているが適切なアカウント管理ができているか不安を感じている企業」向けに、
最低限押さえるべきアカウント管理の要点(情報セキュリティやガバナンス)を、AWSのベストプラクティスに基づいて解説します。
AWSのアカウントを調達するにあたっては、価格だけではなくアカウント管理について必要なサポートが受けられるかどうかも重要なポイントになります。
適切なリセラーを選ぶことが、スムーズなAWS導入・運用の鍵となります。 
本ウェビナーではネットワークからクラウドまで一気通貫で提供できるNTT東日本が、200社以上の企業のクラウド環境構築を支援してきた実績をもとに、
情報セキュリティとガバナンスを確保しながらAWS運用を実現する方法について詳しくご紹介します。

 

■主催・共催
 東日本電信電話株式会社
  ■協力
 株式会社オープンソース活用研究所
 マジセミ株式会社


マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。
 過去セミナーの公開資料、他の募集中セミナーは▶こちらでご覧いただけます。 


マジセミ株式会社

マジセミ株式会社

〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2-20 汐留ビルディング3階
お問合せ: https://majisemi.com/service/contact/


 

すべての画像


会社概要

マジセミ株式会社

12フォロワー

RSS
URL
https://majisemi.com/service/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区海岸一丁目2-20 汐留ビルディング3階
電話番号
03-6721-8548
代表者名
寺田雄一
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2018年01月