【JAF東京】時間外救急の総合窓口「ファストドクター」と新たにJAF会員向け優待施設契約を締結
【夜間の急病で動けない・通院できない方へ】~医療相談・病院案内・トリアージによる救急往診~
JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)東京支部(支部長 加藤 和夫)は、全国の医療機関から構成されている時間外救急の総合窓口であるファストドクター株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:菊池 亮)と会員優待施設契約を締結し、会員優待サービスを開始いたしました。
JAFでは、ロードサービス以外の会員メリットとして、さまざまな企業と提携し、全国のさまざまなお店などで割引・特典が受けられる会員優待施設契約を締結しており、全国46,785カ所、東京都4,885カ所で「JAF会員優待サービス」を実施しています。(2021年3月現在)
JAFでは、ロードサービス以外の会員メリットとして、さまざまな企業と提携し、全国のさまざまなお店などで割引・特典が受けられる会員優待施設契約を締結しており、全国46,785カ所、東京都4,885カ所で「JAF会員優待サービス」を実施しています。(2021年3月現在)
【JAF会員優待概要】
■優待内容:往診時の出張交通費無料
■利用方法:Webもしくは電話より(JAF会員専用企業番号あり)
■詳しくはURLをご確認ください。https://jaf.link/3nDlvY5
■対応エリア:関東・東海・関西・九州(一部対応外エリア有)
【ファストドクターについて】「自宅で診察・オンライン診療」
ファストドクターは全国の医療機関から構成されている時間外救急の総合窓口(プラットフォーム)です。症状に応じて救急病院案内や夜間休日往診、オンライン診療などの適切な医療を選択できるよう支援しています。
地域の皆様の夜間休日の安心と健康を守るため、総勢860名の医師(常勤医・非常勤医)が24時間365日体制で連携、協力し活動しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 医療・病院福祉・介護・リハビリ
- ダウンロード