プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社クリーク・アンド・リバー社
会社概要

【ゲーム業界】海外でのキャリアを考える方へ!日本企業と海外企業で働くことの違いとは?7/8(月)無料セミナー「ゲーム業界で『やりたい』を実現するキャリアのヒント」を開催!!

~海外で活動するシニア3Dキャラクター・アーティストに聞く~

クリーク・アンド・リバー社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は7月8日(月)、海外のゲーム会社へ就職や転職を考えるクリエイターの方を対象に、無料のオンラインセミナー「ゲーム業界で『やりたい』を実現するキャリアのヒント ~海外で活動するシニア3Dキャラクター・アーティストに聞く~」を開催します。

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148736/
※締切:2024年7月8日(月) 19:00



右肩上がりに成長を続けるゲーム市場。日本が得意とする家庭用ゲーム機を追い抜き、諸外国が得意とするモバイルゲームが売上の過半数を占めるようになりました。海外のゲーム企業の発展もめざましい中、グローバルに活躍することを目標とするクリエイターの方も多いのではないでしょうか。しかし、海外で仕事をすることについて具体的に想像できる方はそう多くはないかもしれません。そこでC&R社では、海外のゲーム企業で働くクリエイターの方を講師にお招きし、海外での仕事環境やメンバーとのコミュニケーション、日本企業との違い、海外企業への就職・転職の可能性、注意点などを、現場目線でお話しいただくセミナーシリーズをスタートすることになりました。

初回となる今回は、ストックホルム、シンガポール、トロントと海外を飛び回りご活躍されてきた3Dキャラクター・アーティストの古澤香織氏を講師にお迎えします。「ゲーム業界で”やりたい”を実現するキャリアのヒント」と題し、主に古澤氏のご経歴をもとに”やりたい”をいかに実現してきたのかをお話しいただきます。今後、本セミナーシリーズでは、国ごとに異なる仕事環境や生活環境、求められるスキルなどについても深堀していく予定です。ぜひ継続してご参加ください。

<セミナーの内容>
・日本のゲーム会社と海外のゲーム会社の違い
・海外のゲーム業界の現状
・現場の状況、雰囲気
・海外で働くにはまず何から始めたらいいのか

<こんな方にオススメ>
・ゲーム業界をめざす学生の方
・海外のゲーム会社へ転職を考えるクリエイターの方
・海外のゲーム会社の現状を知りたい方
・日本と海外のゲーム会社の違いを知りたい方


ゲーム業界で「やりたい」を実現するキャリアのヒント ~海外で活動するシニア3Dキャラクター・アーティストに聞く~

■日時
2024年7月8日(月) 19:00~20:00

■場所
オンライン開催

■登壇者

古澤 香織(ふるさわ・かおり) 氏
主にゲーム向けのキャラクター・アーティストとして活動。数年前にスウェーデンにあるStarbreezeへ渡り、Ubisoft Stockholmスタジオ、Ubisoft Singaporeスタジオを経て現在はUbisoft Torontoスタジオに所属。キャラクター開発に携わった主なゲームは『龍が如く6』『FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS』『Avatar』『Skull&Bones』。海外で働くことを目標とし、海外のコネクションがない状態で会社探し、応募、面接、アートテストを自ら行ってきた。趣味はアイスホッケー。元日本女子プロボクサー。最近のマイブームは3Dプリンターで自分の作品をプリントして色を塗ること。

■対象
・キャラクターデザイナー
・ゲームクリエイター
・2Dデザイナー
・3Dデザイナー
・海外の企業で働きたいクリエイター
・ゲーム業界をめざす学生の方

■参加費
無料

■定員
60名

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148736/
※締切:2024年7月8日(月) 19:00


【本セミナーに関するお問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社 PEC事務局
「海外で活動するシニア3Dキャラクター・アーティストに聞く」セミナー担当
Email:pec_seminar@pr.cri.co.jp


C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。今後も、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」のもと、さまざまな取り組みを通じて、クリエイターの方々がその能力を最大限に発揮できる環境づくりをめざしてまいります。

<ゲーム関連セミナー・講座・サービス>
▼6/21(金)TAナイト「チームビルドと組織運営について」〜コロプラのTAチームが立ち上げから現在に至るまで〜
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2024-04-10/2h3b8v

▼卓越したUIを作る ゲーム、アプリ、Webサイト(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/132998/

▼ゲーム業界特化型の転職スカウトサービス「Game Career Scout」
https://gamecareerscout.com/applicant

▼未経験者のためのゲームクリエイター育成プログラム「C&R Creative Academy」
https://www.cr-ca.com/

▼クリエイター専用メタバース「C&R Creative Studios Metaverse」
https://www.cri-meta.com/

イベント情報は、クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」でご覧いただけるほか、メールマガジンでも配信中です。ご興味をお持ちの方は、ぜひご登録ください!

▼「C&R社イベント情報メルマガ」のご登録はこちらから
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2022-01-14/hrr6w

▼クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」はこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/

▼「CREATIVE VILLAGE」アプリのダウンロードはこちらから
iOS:https://apple.co/3qLDNbT
Android:https://bit.ly/3dkO2AS


【クリーク・アンド・リバー社とは】
1990年創業のプロフェッショナル・エージェンシーです。「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、建築、AI/DX、ライフサイエンス、舞台芸術、CXO、アスリート、各分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。また、C&Rグループとしては、医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、アグリカルチャーの分野でも同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。

Webサイト:https://www.cri.co.jp/
X:https://twitter.com/creekcrv
Facebook:https://www.facebook.com/creekandriver
note:https://note.com/creek
Linkedin:https://www.linkedin.com/company/18104419/admin/feed/posts/

▼ドローンで撮影した会社紹介映像を公開中!

https://youtu.be/2YRqMPcsv3o

▼C&R社の原点とは…?ブランドサイト「Go Beyond the Limit」
https://www.cri.co.jp/gobeyond/

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.cri.co.jp/news/005113.html?prt
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

クリーク・アンド・リバー社のプレスキットを見る

会社概要

株式会社クリーク・アンド・リバー社

211フォロワー

RSS
URL
https://www.cri.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区新橋四丁目1番1号  新虎通りCORE
電話番号
03-4550-0008
代表者名
黒崎 淳
上場
東証プライム
資本金
11億7719万円
設立
1990年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード