TOKYO FM/JFN全国38局ネット『Dream HEART』創価大学駅伝部 榎木和貴監督、吉田響選手が登場
初出場から10年。箱根駅伝総合7位、6年連続シード獲得の歩み (土曜22:00~22:30) 2025年3月1日、8日放送
茂木健一郎がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組『Dream HEART』(土曜22:00~22:30/TOKYO FMをはじめとするJFN38局ネット)では、2025年3月1日、8日(土)の放送で、創価大学駅伝部 榎木和貴監督、吉田響選手をゲストに迎えます。東京箱根間往復大学駅伝競走(以下箱根駅伝)初出場から10年、第101回となる今年の大会では総合7位、6年連続シード獲得に導いた手腕、そして、花の2区で日本人歴代1位の記録を樹立した舞台裏をたっぷりと伺います。どうぞご期待ください。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4829/3525/4829-3525-812d08934f3c0a3f55ba42640db611b9-3014x2009.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
◆山の神になりたかった吉田選手が花の2区で日本人歴代1位の記録を樹立した舞台裏
今年の箱根駅伝を終えた2人は、感想をそれぞれ「楽しんで走ることができました。日本人最高は嬉しかったです」(吉田)、「就任当初はここまで連続シードとは思っていなかったのですが、学生たちが本当に頑張ってくれました。往路優勝・総合優勝が目標だったので結果に満足はできないですが、響(吉田)が素晴らしい記録を残してくれました」(榎木)と振り返りました。他校からの転校という経歴を持つ吉田選手の2区での記録樹立、当初は「山の神になりたい」という目標から2区に転向しての結果について「5区がきつすぎて、2区が楽に感じました」(吉田)、「我々は1区に少しでも前で来てほしいと思うのですが、響(吉田)だけは、1区の選手に申し訳ないけど、たくさん抜くから、後ろでも構わない、と思っていたそうで」(榎木)というエピソードも。また、箱根駅伝の名物でもある監督車からの選手への声掛けでは、「2年間、響(吉田)を見ていて、本当に様々な思いや感謝を込めて声をかけた」という榎木監督に、吉田選手は「ものすごく集中していたのと、沿道からの嬉しい応援が大きくて、あと…青学の監督の声が大きくて、聴こえませんでした…笑」と驚きの裏話を披露。
番組ではさらに、チーム力が高いとされる創価大学のチームワークの秘訣や、プロ宣言し、マラソンとトレイルランニングに挑戦する吉田選手、そして、「来年は絶対に箱根駅伝で優勝します!」と強く宣言する榎木監督に、今後の目標を伺いました。放送をご期待ください。
■番組『Dream HEART』概要
◇タイトル: 『Dream HEART』
◇放送日時: 毎週土曜日 22:00~22:30
◇放送局 : TOKYO FMをはじめとするJFN38局ネット
◇出演者 : 茂木健一郎
◇番組内容: 番組のテーマは“挑戦”。日本、そして世界でチャレンジしている人々をゲストに迎え、挑戦の裏に秘められたストーリーに、茂木健一郎が斬り込みます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像