プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社インプレスホールディングス
会社概要

アフターコロナの働き方は“オンライン会議室”で進化する!新刊『Slackデジタルシフト』の電子書籍(PDF版)がもらえる予約キャンペーンを11月12日より開始

株式会社インプレスホールディングス

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、書籍『Slackデジタルシフト 10の最新事例に学ぶ、激動の時代を乗り越えるワークスタイル変革(できるビジネス)』を2020年12月11日(金)に発売いたします。これに先駆けて2020年11月12日(木)より、本書をオンライン書店で予約いただいた方を対象とする予約キャンペーンを開始いたします。キャンペーンにお申し込みいただいた方には、もれなく本書の電子書籍(PDF版)をプレゼントします。

 

※表紙のイメージは制作中のものです※表紙のイメージは制作中のものです


<予約キャンペーン特設ページ>
https://book.impress.co.jp/rd/slack-yoyaku/
キャンペーン対象期間:2020年11月12日(木)から2020年12月10日(木)まで


■コロナ禍を乗り越えたリアルな事例に学ぶ新しい働き方
新型コロナウイルスの影響もあり、デジタルによる働き方の変革「デジタルシフト」や「デジタルトランスフォーメーション」(DX)に注目が集まっています。しかし、新しい働き方を目指して最新のツールを導入したり、テレワークやビデオ会議のような取り組みを始めたりしても、期待ほどの成果を出せずに悩んでいる経営者やチームのマネジャーも少なくないでしょう。

デジタルシフトで生産性を高めるには、ツールを新しくするだけでなく、考え方もツールに合ったものに変えていくことが必要です。本書では、元メルカリCIO・現ロケスタ代表取締役社長で「プロフェッショナルCIO/CDO」として活動する長谷川秀樹氏を著者に迎え、10の企業・団体における活用事例も取材しながら、組織のパフォーマンスを高める働き方のノウハウを紹介していきます。

■ご予約の方に、もれなく電子書籍をプレゼント!
本書の発売に先駆けて、本日11月12日(木)よりオンライン書店での予約キャンペーンを実施します。アマゾンや楽天ブックスなどのオンライン書店で本書をご予約のうえ、キャンペーンにお申し込みいただいた方々に、もれなく以下の特典を無料提供します。

[特典] 全ページ収録の電子書籍(PDF)

紙書籍と同じ内容の電子書籍(PDF版)です。パソコンやスマートフォンなどで開いてキーワードで検索したり、注釈をつけたりしてご活用いただけます。

<予約キャンペーン特設ページ>
https://book.impress.co.jp/rd/slack-yoyaku/
キャンペーン対象期間:2020年11月12日(木)から2020年12月10日(木)まで


 ◇本書はこのような方におすすめです
  • デジタルツールを活用した経営革新を推進している方
  • 企業の情報共有や意思決定を俊敏化し、生産性向上を目指す方
  • Slackをはじめとした最新デジタルツールの活用方法を知りたい方

◇事例として登場する企業・団体
  • NTTドコモ(通信)
  • マスヤグループ(製造)
  • リバネス(教育)
  • SOMPOシステムイノベーションズ(システム開発)
  • 近畿大学(大学)
  • アスクル(物流)
  • カクイチ(製造)
  • 三菱重工(製造)
  • Code for Japan(NPO)
  • コープさっぽろ(小売)
※取材はすべて2020年8~9月に行っており、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言以降の、まさにコロナ禍を踏まえたワークスタイル変革事例から学ぶことができます。


■書籍情報

※表紙のイメージは制作中のものです※表紙のイメージは制作中のものです

Slackデジタルシフト 10の最新事例に学ぶ、激動の時代を乗り越えるワークスタイル変革(できるビジネス)
著者:長谷川秀樹
予価:本体1,500円+税
電子版予価:1,500円+税 ※インプレス直販参考価格
発売予定日:2020年12月11日(金)
協力 : Slack Japan 株式会社
判型:A5正寸
予定ページ数:176ページ
ISBN:978-4-295-01040-1
◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295010405/
※仕様は変更される場合があります

■著者プロフィール

長谷川秀樹(はせがわ ひでき)
ロケスタ株式会社 代表取締役社長
1994年、アクセンチュア株式会社に入社後、国内外の小売業の業務改革、コスト削減、マーケティング支援などに従事。
2008年、株式会社東急ハンズに入社後、情報システム部門、物流部門、通販事業の責任者として改革を実施。100%AWS化、自社開発にてコスト削減とスピーディーな開発体制を構築。
2013年、ハンズラボ株式会社を立ち上げ、代表取締役社長に就任(東急ハンズの執行役員と兼任)。初年度から任期中、売上、営業利益率とも2桁成長を達成。
2018年、株式会社メルカリの執行役員CIOに就任。領収書レス、新しい電子契約の仕組みを考案。
2019年、「プロフェッショナルCIO/CDO」として、ロケスタ株式会社を立ち上げ代表取締役社長に就任。生活協同組合コープさっぽろCIOなど複数社のCIOに従事。

以上

【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計7,500万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watch」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」、「SmartGridニューズレター」、「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを総合的に展開、運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、及びデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」「学術・理工学」「旅・鉄道」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

 

すべての画像


種類
キャンペーン
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社インプレスホールディングス

205フォロワー

RSS
URL
https://www.impressholdings.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
電話番号
03-6837-5000
代表者名
松本 大輔
上場
東証スタンダード
資本金
53億4102万円
設立
1992年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード