【JAF愛媛】車内熱中症に注意!子どもを車内に残したままのキー閉じこみ昨年度は愛媛県で43件!
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)愛媛支部(支部長 岡 豊)は、年間で最も気温が上昇するこれからの時期にあわせて、昨年度の子どもを車内に残したままのキー閉じこみ救援件数を公開し、車内熱中症事故予防を呼びかけています。
梅雨が明けると気温が上昇し、猛暑日がつづくことが予想されます。また、夏休みは子どもと外出する機会も多くなるため、車内熱中症に特に注意が必要です。
2020年4月1日~2021年3月31日の1年間、JAF愛媛支部が出動した「キー閉じこみ」の救援1,591件のうち、子どもが車内に残されたままであったケースは43件ありました。その中には、「車から短時間離れる要件があり、車中の子どもにおもちゃ替わりにリモコンキーを持たせていたら、ロックボタンを押してしまった」「車内に寝かせていた子どもが起きて伝い歩きしながらドアロックボタンを押してしまった」というものもありました。
JAFが実施した車内温度の検証テストによると、気温35℃の炎天下に駐車した車内の熱中症指数は、窓を閉め切った状態でエンジン停止後、わずか15分で人体にとって危険なレベルに達しました。また、車を日陰に駐車していたとしてもその車内温度の差はわずか7℃で、駐車場所に関わらず外気温が高温である場合は注意が必要です。
【実験】短時間であれば、子どもを車内に残しても安全?
コンビニやスーパーなどの駐車場に子どもを車内に残した状況を想定して、熱中症の危険度を測定しました。
人体の熱収支に影響の大きい気温、湿度、輻射熱の3つを取り入れた指標で、乾球温度、湿球温度、黒球温度の値を使って計算します。暑さ指数ともいいます。
(参考)JAFユーザーテスト
【車内温度/夏】
資料編 https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/temperature/summer
動画編 http://movie.jaf.or.jp/details/33.html
【「日なた」と「日陰」の車内温度】
http://movie.jaf.or.jp/details/190.html
2020年4月1日~2021年3月31日の1年間、JAF愛媛支部が出動した「キー閉じこみ」の救援1,591件のうち、子どもが車内に残されたままであったケースは43件ありました。その中には、「車から短時間離れる要件があり、車中の子どもにおもちゃ替わりにリモコンキーを持たせていたら、ロックボタンを押してしまった」「車内に寝かせていた子どもが起きて伝い歩きしながらドアロックボタンを押してしまった」というものもありました。
JAFが実施した車内温度の検証テストによると、気温35℃の炎天下に駐車した車内の熱中症指数は、窓を閉め切った状態でエンジン停止後、わずか15分で人体にとって危険なレベルに達しました。また、車を日陰に駐車していたとしてもその車内温度の差はわずか7℃で、駐車場所に関わらず外気温が高温である場合は注意が必要です。
【実験】短時間であれば、子どもを車内に残しても安全?
コンビニやスーパーなどの駐車場に子どもを車内に残した状況を想定して、熱中症の危険度を測定しました。
※WBGT(熱中症指数)とは
人体の熱収支に影響の大きい気温、湿度、輻射熱の3つを取り入れた指標で、乾球温度、湿球温度、黒球温度の値を使って計算します。暑さ指数ともいいます。
乳幼児は体温調節機能が未発達であり、特に注意が必要です。「少しの時間だから」「寝ているから」といって車内に子どもを残したまま車を離れることは、「キー閉じこみ」のトラブルとならなくても、熱中症を引き起こし、命に係わる事故になりかねません。また、高齢者は加齢にともない体温調節機能が低下するため注意が必要です。あわせて、ペットなども、人間同様、車内に残して車を離れることは決してしないでください。
(参考)JAFユーザーテスト
【車内温度/夏】
資料編 https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/temperature/summer
動画編 http://movie.jaf.or.jp/details/33.html
【「日なた」と「日陰」の車内温度】
http://movie.jaf.or.jp/details/190.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像