国内オンデマンドプリントサービス初! 「SUZURI byGMOペパボ」、NFTコンテンツでオリジナルグッズの作成・販売ができる機能を本日5/23(月)よりNFTコンテンツ制作者向けに提供開始

GMOインターネットグループ

 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営するオリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI byGMOペパボ」(URL:https://suzuri.jp/)は、NFT(※1)コンテンツを使いオリジナルグッズを作成・販売できる新機能を、本日2022年5月23日(月)よりNFTコンテンツの制作者向けに提供開始いたします。NFTコンテンツで作成したオリジナルグッズの販売ができる機能は、国内オンデマンドプリントサービスでは初(※2)となります。

 本機能は、運営サービスへのWeb3関連技術の適用や新規事業の検討を目的として2022年3月にGMOペパボに新設された「ペパボ3推進室」により開発されたものです。ユーザーは、ブロックチェーンウォレット「MetaMask」と「SUZURI byGMOペパボ」を連携させることで、NFTコンテンツのオリジナルグッズを作成・販売可能となります。
(※1)「NFT:Non-Fungible Token(非代替性トークン)」とは、代替が不可能なブロックチェーン上で発行されたトークンを指す。そのトークンをデジタルアート作品や映像などのデジタルデータと紐付けることで、デジタルデータの唯一性を表現することに加え、NFT発行者に二次流通以降における収益の一部をロイヤリティとして還元することも可能。
(※2)2022年5月23日時点、国内主要オンデマンドプリントサービスを比較(自社調べ)

  • 【新機能提供の背景と今後の取り組み】
 「SUZURI byGMOペパボ」は、パソコンやスマートフォンからイラスト・写真をアップロードするだけで簡単にオリジナルグッズを作成・販売することができるサービスです。初期費用なしで始められることや、在庫を持たずにグッズを販売できることなどから、イラストレーターや美術系学校の学生、YouTuber、お笑い芸人から企業まで、60万人を超えるクリエイターにご利用いただいています。「SUZURI byGMOペパボ」では、クリエイターの活動支援にも注力しており、クリエイターとの共同イベントの企画・開催やYouTubeとの連携など、クリエイターの活動支援に取り組んできました。

 今回の新機能提供により、NFTコンテンツクリエイターにオリジナルグッズ作成・販売という新たな活躍の場を創出します。

 今後は、NFTコンテンツクリエイターに売上の一部が還元される仕組みづくりに取り組むなど、NFTコンテンツの活用方法の可能性を広げることで、さらなるクリエイター・エコノミーの発展に貢献してまいります。
 
  • 【概要】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
利用方法
1.「SUZURI byGMOペパボ」にログイン
 *オリジナルグッズの作成・販売には「SUZURI byGMOペパボ」への会員登録が必要となります。
2.『アイテムをつくる』画面で『NFTの画像を使う』を選択するとブロックチェーンウォレット(「MetaMask」)に接続
3.NFTコンテンツを選択し、グッズを作成
4.作成したグッズを販売

詳細URL
https://suzuri.jp/surisurikun/journals/2022-05-20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   GMOインターネットグループのGMOペパボが運営する「SUZURI byGMOペパボ」は、高品質かつトレンドをおさえた様々なオリジナルグッズを作成・販売できることや、受注販売のため在庫管理が不要なことから、イラストレーターや芸術系大学の学生をはじめ、お笑い芸人や声優、YouTuberといった著名人まで、60万人を超えるクリエイターと、有名企業も多数利用する、クリエイター支援ECサービスです。また、クリエイターとの共同イベントの企画・開催やYouTubeとの連携などにより、クリエイターの活躍の場を広げる取り組みも行っています。
 
  • 【「ペパボ3推進室」概要】
 ブロックチェーン(分散台帳)技術を基盤にしたインターネットの新しい活用法と、その経済圏が広がっていることを受け、GMOペパボが運営するサービスへのWeb3関連技術の適用や新規事業の検討を目的として新設。NFTの活用によるクリエイター支援、Web3に関するトレンドのキャッチアップと社内啓蒙、Web3関連企業への投資及び提携、Web3 に関連する法的課題、ルールの検討等を進めています。

参考記事「なぜGMOペパボがWeb3への取り組みを始めるのか」(ペパボテックブログ)
URL:https://tech.pepabo.com/2022/03/15/gmo-pepabo-web3-yatteiki/

Copyright (C) 2022 GMO Pepabo, Inc.  All Rights Reserved.
■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
EC・通販ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

GMOインターネットグループ

1,711フォロワー

RSS
URL
http://www.gmo.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
電話番号
03-5456-2555
代表者名
熊谷正寿
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1991年05月