Web3ベンチャーとGMOインターネットグループの架け橋となるWeb3ベンチャー支援特化のハンズオン型CVC「GMO Web3株式会社」設立へ
GMOインターネット株式会社(代表取締役グループ代表:熊谷 正寿 以下、GMOインターネット)は、2022年6月6日(月)に新会社「GMO Web3株式会社」を設立する方針を決定いたしましたことをお知らせいたします。
GMO Web3株式会社は、Web3ベンチャー支援に特化したハンズオン型コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)です。
GMO Web3株式会社は、Web3ベンチャー支援に特化したハンズオン型コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)です。
GMOインターネットグループは、1995年のインターネット事業開始以来、インターネットやITに関する革新的な技術研究や新規事業の展開を続けています。ブロックチェーン技術に関する研究・事業運営も2015年に開始し、今年で7年目を迎えます。
この度設立予定のGMO Web3株式会社では、GMOインターネットグループのWeb3ベンチャー支援機能を集約し、継続して研究・事業運営を行ってきたブロックチェーン技術やインターネット金融・暗号資産関連事業で培ってきた技術・ノウハウ等をWeb3ベンチャーに提供することで、国内Web3市場の活性化及びWeb3ベンチャーの成長に貢献するとともに、Web3ベンチャーとGMOインターネットグループを繋ぐ”架け橋”としての役割も担ってまいります。
今後、2022年6月下旬の会社設立に向け、新会社の運営体制構築を進めてまいります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
役職 /氏名/所属 /専門分野
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・会長 /熊谷 正寿/GMOインターネット株式会社 代表取締役グループ代表/IT企業創業・経営
・代表取締役社長/内田 朋宏/GMOインターネット株式会社 グループ投資戦略室長/グループの仲間づくり(M&A)/投資戦略
・取締役/増島 雅和/森・濱田松本法律事務所/金融関連規制、FinTech、M&A、ガバナンス
・取締役 /内藤 裕紀/株式会社ドリコム 代表取締役社長/IT企業創業・経営、エンターテイメント領域のWeb3事業開発
・取締役 /堀内 敏明/GMOインターネット株式会社 グループ専務執行役員/AI・ブロックチェーン等の先端技術の研究開発/技術支援
・取締役/佐藤 健太郎/GMOペパボ株式会社 代表取締役社長/Webクリエイティブ、クリエイター支援
・取締役/中村 健太郎/GMO-Z.com Trust Company, Inc. CEO/ステーブルコイン開発・運用
・取締役/牧田 誠/GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社 代表取締役/攻撃者目線のサイバーセキュリティ
・取締役/牧田 哲/GMOインターネット株式会社 システム統括本部インフラ・運用本部本部長/ブロックチェーン・マイニング運用
・取締役/小谷 紘右/GMOコイン株式会社 取締役 /暗号資産(仮想通貨)取引所/IEO支援
・取締役/林 剛生/GMOあおぞらネット銀行株式会社 経営企画チーム長 /インターネット金融事業の企画・事業開発
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(※)顧問として、新規事業開発・事業グロースのプロフェッショナルである元株式会社ディー・エヌ・エー代表取締役社長兼CEOの守安 功氏が就任予定となっております。
■Web3ベンチャーの課題
1.トークンの発行・調達が難しい
・トークン発行法人に対する会計基準が未整備となっており、上場に必要な監査が受けられない。
・トークン発行法人が発行したトークンの含み益に法人税課税が発生する。
・トークンの販売は暗号資産交換業のライセンスが必要。
2.既存金融機関からの調達が難しい。
3.Web3関連事業のアイディアを具現化するための、技術リソースの確保が難しい。
1.ブロックチェーン技術、マイニング、暗号資産(仮想通貨)取引所、ステーブルコイン、NFTを事業化してきた経験豊富なエンジニアによる技術支援
2.GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社に所属するホワイトハッカーによるブロックチェーンのセキュリティ支援
3.ベンチャーキャピタルとしての資金支援(出資)
4.上場ノウハウ支援
5.IEO(トークン販売)支援
6.融資による支援
今後は、ミートアップによるピッチ等も予定しております。後日、以下Webサイトにて詳細をご案内いたします。
■GMO Web3株式会社 公式サイト URL:https://web3.gmo/
これまでのインターネットにおいては、SNSや動画プラットフォームを運営する企業に情報が集中し、中央集権型の情報流通が行われるという問題が出ていました。この課題を解決する新たな情報流通の仕組み・ビジネスモデルとして、Web3は世界的なムーブメントを巻き起こしています。
日本においてもWeb3に向けた動きは加速しており、政府においてはWeb3推進の方針を「経済財政運営と改革の基本方針2022」に盛り込むなど、新たな成長戦略の柱とすることを決めています。GMOインターネットグループは、これからの国内市場を担うWeb3ベンチャーに寄り添い、ともに成長を続けてまいります。
(※)ブロックチェーン上で運営される非中央集権型の意思決定組織
【本件に関するお問い合わせ先】
E-mail:web3@gmo.jp
※本文中に記載の社名、商品名等は各社の商標または登録商標です。
Copyright (C) 2022 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.
■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp
この度設立予定のGMO Web3株式会社では、GMOインターネットグループのWeb3ベンチャー支援機能を集約し、継続して研究・事業運営を行ってきたブロックチェーン技術やインターネット金融・暗号資産関連事業で培ってきた技術・ノウハウ等をWeb3ベンチャーに提供することで、国内Web3市場の活性化及びWeb3ベンチャーの成長に貢献するとともに、Web3ベンチャーとGMOインターネットグループを繋ぐ”架け橋”としての役割も担ってまいります。
今後、2022年6月下旬の会社設立に向け、新会社の運営体制構築を進めてまいります。
- 【役員候補者】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
役職 /氏名/所属 /専門分野
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・会長 /熊谷 正寿/GMOインターネット株式会社 代表取締役グループ代表/IT企業創業・経営
・代表取締役社長/内田 朋宏/GMOインターネット株式会社 グループ投資戦略室長/グループの仲間づくり(M&A)/投資戦略
・取締役/増島 雅和/森・濱田松本法律事務所/金融関連規制、FinTech、M&A、ガバナンス
・取締役 /内藤 裕紀/株式会社ドリコム 代表取締役社長/IT企業創業・経営、エンターテイメント領域のWeb3事業開発
・取締役 /堀内 敏明/GMOインターネット株式会社 グループ専務執行役員/AI・ブロックチェーン等の先端技術の研究開発/技術支援
・取締役/佐藤 健太郎/GMOペパボ株式会社 代表取締役社長/Webクリエイティブ、クリエイター支援
・取締役/中村 健太郎/GMO-Z.com Trust Company, Inc. CEO/ステーブルコイン開発・運用
・取締役/牧田 誠/GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社 代表取締役/攻撃者目線のサイバーセキュリティ
・取締役/牧田 哲/GMOインターネット株式会社 システム統括本部インフラ・運用本部本部長/ブロックチェーン・マイニング運用
・取締役/小谷 紘右/GMOコイン株式会社 取締役 /暗号資産(仮想通貨)取引所/IEO支援
・取締役/林 剛生/GMOあおぞらネット銀行株式会社 経営企画チーム長 /インターネット金融事業の企画・事業開発
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(※)顧問として、新規事業開発・事業グロースのプロフェッショナルである元株式会社ディー・エヌ・エー代表取締役社長兼CEOの守安 功氏が就任予定となっております。
- 【背景】
■Web3ベンチャーの課題
1.トークンの発行・調達が難しい
・トークン発行法人に対する会計基準が未整備となっており、上場に必要な監査が受けられない。
・トークン発行法人が発行したトークンの含み益に法人税課税が発生する。
・トークンの販売は暗号資産交換業のライセンスが必要。
2.既存金融機関からの調達が難しい。
3.Web3関連事業のアイディアを具現化するための、技術リソースの確保が難しい。
- 【GMO Web3株式会社による支援内容】
1.ブロックチェーン技術、マイニング、暗号資産(仮想通貨)取引所、ステーブルコイン、NFTを事業化してきた経験豊富なエンジニアによる技術支援
2.GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社に所属するホワイトハッカーによるブロックチェーンのセキュリティ支援
3.ベンチャーキャピタルとしての資金支援(出資)
4.上場ノウハウ支援
5.IEO(トークン販売)支援
6.融資による支援
今後は、ミートアップによるピッチ等も予定しております。後日、以下Webサイトにて詳細をご案内いたします。
■GMO Web3株式会社 公式サイト URL:https://web3.gmo/
- 【Web3とは】
これまでのインターネットにおいては、SNSや動画プラットフォームを運営する企業に情報が集中し、中央集権型の情報流通が行われるという問題が出ていました。この課題を解決する新たな情報流通の仕組み・ビジネスモデルとして、Web3は世界的なムーブメントを巻き起こしています。
日本においてもWeb3に向けた動きは加速しており、政府においてはWeb3推進の方針を「経済財政運営と改革の基本方針2022」に盛り込むなど、新たな成長戦略の柱とすることを決めています。GMOインターネットグループは、これからの国内市場を担うWeb3ベンチャーに寄り添い、ともに成長を続けてまいります。
(※)ブロックチェーン上で運営される非中央集権型の意思決定組織
【本件に関するお問い合わせ先】
E-mail:web3@gmo.jp
※本文中に記載の社名、商品名等は各社の商標または登録商標です。
Copyright (C) 2022 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.
■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像