やまだひさしが、「スペシャルオリンピックス」について、認知拡大・理解促進していくショートプログラム!
<TOKYO FM新番組>『5分では伝えきれないスペシャルオリンピックスの世界』月曜〜木曜 20:55~21:00 ※7月1日(火)スタート
TOKYO FMでは、2025年7月1月(火)から、新番組『5分では伝えきれないスペシャルオリンピックスの世界』をスタートします。知的障害のある人たちに日常的なスポーツをはじめとしたさまざまな活動と競技会を提供し彼らの社会参加を応援しているスペシャルオリンピックス。。多様な人々が理解し合い、共に生きる社会のためにもっと身近なものにしていきたいという意図の元、スペシャルオリンピックス日本広報プロジェクトアンバサダーでもあるやまだひさしがパーソナリティを務め、スペシャルオリンピックスに関わる様々な方々をゲストに迎え、その楽しさや魅力、現状などをあらゆる角度からお伝えしていきます。放送は毎週月曜~木曜20時55分~。どうぞ、ご期待下さい。

番組では、「そもそも“スペシャルオリンピックス”とは?」はもちろん、スペシャルオリンピックスに関わる人たちにそれぞれの視点から聞く「スペシャルオリンピックスの話」、魅力、私たちが共に楽しむ方法、応援する理由や応援する方法、スペシャルオリンピックス日本の大会・イベント情報なども紹介していきます。
さらに初週は、スペシャルオリンピックス日本公式応援ソングを歌うGLAYのTERUからのコメントもお届けします。
TOKYO FMには約3年半ぶりの登場となるやまだひさしは番組のスタートに、
「深夜の「黒やまだ」でもお昼の「白やまだ」でもない、ついに「赤やまだ」始めます!最短にして最大のインパクトで「スペシャルオリンピックス」の魅力を情熱たっぷりにお届けする濃厚番組。聴くだけで人生が豊かになる!幸せになる!誰かに伝えたくなる!「Be with all」リスナーとともに。」とコメントしています。
番組ではさらに、放送のダイジェスト版をPodcastで月1回配信。
放送に先立って、第0回も配信中。<https://open.spotify.com/show/3VSN4dWxmVxehyNRjZM5m9>
より深く伝えるためのコンテンツとしてお届けしていきます。
【放送概要】
◆タイトル:『5分では伝えきれないスペシャルオリンピックスの世界』
◆放送日時: 毎週月~木 20:55~21:00
◆放送局: TOKYO FM
◆パーソナリティ: やまだひさし(スペシャルオリンピックス日本広報プロジェクトアンバサダー)
【参考】
スペシャルオリンピックスとは…スペシャルオリンピックス(英語: Special Olympics、略称:SO)とは、知的障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を、年間を通じ提供している国際的なスポーツ組織です。スペシャルオリンピックスは非営利活動で、運営は「ボランティアと善意の寄付」によっておこなわれています。またスペシャルオリンピックスでは、これらのスポーツ活動に参加する知的障害のある人たちをアスリートと呼んでいます。
スペシャルオリンピックス日本の公式サイトでも、ニュース記事を公開しています。
<https://www.son.or.jp/stories/news/20250625-son-tokyofm-radio-release/>
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像