【JAF岩手】マイカーで参加できるモータースポーツ「オートテスト」の開催に協力します!
JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)岩手支部(支部長 元持儀之)は、JAF準加盟クラブブレストモータースポーツ(代表 岩渕幸弘)が11月3日(水)一関総合体育館(一関水泳プール駐車場:一関市狐禅寺石ノ瀬)で開催する「オートテストチャレンジin岩手」の運営に協力します。
オートテストは、イギリス発祥のモータースポーツ競技で、日本では2015年から開催されています。レースのように「速く走る」ことだけが目的ではなく、「運転の正確性」を競いながら、日常の安全運転に役立てていただくことを目的としています。自動車の普通免許を持っていればヘルメットやグローブも不要で、誰でもマイカーで参加できます。また、JAF公認のオートテストに出場すると、国内Bライセンスを申請できる資格が得られます。 ※別途申請料必要
国内Bライセンスとは、日本の四輪モータースポーツ統括団体であるJAFが発給するもので、ラリー、ジムカーナ、ダートトライアルなどの競技に参加できる許可証です。
■ 開催場所 一関市総合体育館(ユードーム、一関水泳プール駐車場)
■ 主 催 ブレストモータースポーツ
■ 協 力 一関市、JAF岩手支部
■ 参加費用 JAF会員:3,500円 一般参加:4,000円 同乗参加:1,000円
ウィメンクラス:2,000円
■ 問合せ先 ブレストモータースポーツ 代表 岩渕 幸弘
〒029-4424 岩手県奥州市衣川九輪堂38-3 オートガレージブレスト内
TEL/FAX 00197-52-3883
参加申込書はJMRC東北公式サイト:http://jmrct-g.com/tokkimousikomi/2021/2021tm.html
※新型コロナウイルス感染予防対策について
・受付時、検温と問診票の記入をおこないます。
・競技開催中は、マスクの着用をお願いします。
・手洗い・消毒のうえフィジカルディスタンスをお願いします。
国内Bライセンスとは、日本の四輪モータースポーツ統括団体であるJAFが発給するもので、ラリー、ジムカーナ、ダートトライアルなどの競技に参加できる許可証です。
昨年のオートテスト風景
■ 開催場所 一関市総合体育館(ユードーム、一関水泳プール駐車場)
■ 主 催 ブレストモータースポーツ
■ 協 力 一関市、JAF岩手支部
■ 参加費用 JAF会員:3,500円 一般参加:4,000円 同乗参加:1,000円
ウィメンクラス:2,000円
■ 問合せ先 ブレストモータースポーツ 代表 岩渕 幸弘
〒029-4424 岩手県奥州市衣川九輪堂38-3 オートガレージブレスト内
TEL/FAX 00197-52-3883
参加申込書はJMRC東北公式サイト:http://jmrct-g.com/tokkimousikomi/2021/2021tm.html
※新型コロナウイルス感染予防対策について
・受付時、検温と問診票の記入をおこないます。
・競技開催中は、マスクの着用をお願いします。
・手洗い・消毒のうえフィジカルディスタンスをお願いします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像