いよいよあと1ヵ月!すべての人にありがとう! 2025大阪・関西万博公式ライセンス商品『大阪・関西万博写真集』本日発売

ぴあ株式会社

©Expo 2025
©Expo 2025
©Expo 2025
©Expo 2025

本日9月11日、ぴあ株式会社より、2025大阪・関西万博公式ライセンス商品『大阪・関西万博 写真集』が発売となりました。

©Expo 2025

『大阪・関西万博ぴあ』『大阪・関西万博ぴあ 完全攻略編』合わせて累計110万部という大ヒットとなった万博ぴあシリーズから、待望の写真集が発売。158の国・地域と7つの国際機関が参加し、2000万人を超える人々が訪れた出会いと感動の184日間を1冊に収め万博閉幕を彩ります。

※ほか全国の書店、ネット書店にてご購入いただけます。

本書は、期待にあふれる来場者をミャクミャクたちがお出迎えする夢洲駅の写真からスタート。入場ゲートをくぐると、正座をしてジャパニーズスタイルで「いらっしゃいませ」と呼びかける大きなミャクミャクも多くの人たちの心に刻まれました。

世界各国のパビリオンをぐるりと囲む圧巻の大屋根リングからは、美しい夕暮れ、パビリオンが光をまとう夜景、花火と万博のコラボレーションなど、いくつもの絶景をお届け。

そして、なんといっても、笑顔が満載。民族衣装を着ておもてなしをする各国のスタッフ、音楽やダンスを披露するエネルギッシュなパフォーマー、万博を存分に楽しむ来場者など、たくさんの笑顔が本書にはあふれています。もちろん、個性豊かなパビリオンや食欲をそそるグルメの写真も盛りだくさん。

©Expo 2025

さらに、印象的なモニュメントや風景など、万博の魅力が詰まった一生モノの一冊となっています。

本書は万博会場内のオフィシャルストア、MARUZEN JUNKUDO(東ゲートマーケットプレイス)、大丸松坂屋百貨店(東ゲートマーケットプレイス)、JR西日本グループ(西ゲートマーケットプレイス)、KINTETSU(西ゲートマーケットプレイス)でも購入可能。

※9月13日(土)より販売開始予定。店舗によって販売開始日が異なる場合があります。

※フェスティバルステーション、風の広場マーケットプレイス、及び一部会場内サテライトストアでも販売予定。


©Expo 2025

会場内でもひときわ目を引く建物が、メディアアーティスト・落合陽一氏のシグネチャーパビリオン「null²(ヌルヌル)」。多くの来場者がこのパビリオンをバックにアーティスティックな写真をSNSに投稿し話題となりました。

©Expo 2025

アメリカ館では、米航空宇宙局(NASA)と連携。1970年の大阪万博でも注目を浴びた“月の石”の展示や、ロケットの打ち上げ風景を再現したスクリーンに多くの来場者が大興奮。

イタリア館では“芸術は命を再生する (L’Arte Rigenera la Vita)”をテーマに、さまざまな芸術作品を展示。中でも、ローマ時代に作られ、日本初上陸となる大理石の彫刻・ファルネーゼのアトラスの周囲は連日人だかりができていました。

 

©Expo 2025

食の街・大阪に世界中のグルメが大集合。海外パビリオンのレストランはどこも連日行列に。日本では見慣れない見た目の料理や、日本食とはまったく違う味付けなど、料理を通じて各国の文化の違いを身を持って知ることができるのも万博ならではの貴重な体験。

©Expo 2025

タイトル:大阪・関西万博 写真集

定価:2,500円(本体価格2,273円) 

発売:2025年9月11日(木)

版型:A4変形判 本文144P+表周り+カバー・帯

発行:ぴあ

※全国の書店、ネット書店にてご購入いただけます。

 

【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4835645677    

【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/18345636/ 

【BOOKぴあ】https://book.pia.co.jp/book/b667620.html 


『大阪・関西万博ぴあ』©Expo 2025

<CONTENTS>

■会場案内MAP

 パビリオンの場所がひと目でわかる。レストランやショップ、イベント会場の情報も。

■入場チケットインフォメーション 

 万博ID登録~チケット購入~来場日時予約~パビリオン等の

観覧予約の流れを解説。

■アクセスガイド

 鉄道、シャトルバス、パークアンドライドなど、すべてのアクセス情報を詳細に。

■未来社会ショーケース 

 空飛ぶクルマなど、環境にやさしく暮らしを豊かにする未来社会をひと足早く。

■国内・民間パビリオン

 「日本館」などの国内パビリオン、「電力館」などの民間パビリオンの見どころ解説。

■シグネチャーパビリオン

 大阪・関西万博のテーマに基づいて、日本を代表する8人のクリエイターがパビリオンをプロデュース。

■海外パビリオン

 コネクティングゾーン、セービングゾーン、エンパワーリングゾーン、会場内3つのゾーンに展開する、世界各国67館の海外パビリオンを紹介。

■万博イベントガイド

 会期中毎日行われるたくさんのイベントの中から注目の催しをピックアップしてご紹介。

■万博会場で味わう!グルメガイド

 万博会場では、地元大阪を代表するグルメから世界各地のグルメまで盛りだくさん!

■手に入れたい!オフィシャルグッズ

 会場内4ヵ所のオフィシャルストアで買えるバラエティ豊かな記念

グッズの数々。

■万博と一緒に楽しみたい! 大阪のグルメ&レジャースポット

 大阪のソウルフードや名店、お土産物、立ち寄りたいレジャースポットをたっぷりご紹介。

タイトル:大阪・関西万博ぴあ

定価:1,200円(本体1,091円) 

発売:2025年2月27日(木)

版型:A4判 130P 発行:ぴあ

※全国の書店、ネット書店にてご購入いただけます。

【Amazon】 https://www.amazon.co.jp/dp/4835645332 

【楽天ブックス】 https://books.rakuten.co.jp/rb/18146180/ 

【BOOKぴあ】 https://book.pia.co.jp/book/b658756.html 

『大阪・関西万博ぴあ 完全攻略編』©Expo 2025

<CONTENTS>

■会場案内MAP

 第一弾からさらにバージョンアップ。パビリオン巡りに欠かせない大判MAP。

■大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」

 万博のシンボル大屋根リングの魅力と活用法を紹介。

■万博攻略法

予約や持ち物など準備はOK?開幕後に調べてわかったノウハウが満載。

■パビリオン満足度ランキング

編集部独自の出口調査でわかった、パビリオンの人気ランキング

■パビリオン紹介

すべて撮りおろし写真で各パビリオンの見どころを徹底紹介。

国内パビリオン/民間パビリオン/シグネチャーパビリオン/海外パビリオン

■おすすめモデルプラン

何を見る?どこへ行く? タイプ別のおすすめプランをご提案。

■EVENT INFORMATION

 パビリオンと併せて楽しみたい注目のイベントをご紹介。

■万博グルメ

万博ならではの会場グルメや海外パビリオンの注目グルメまで。

■オフィシャルグッズ

会場内に4カ所あるオフィシャルストアの人気商品をリサーチ。

■チケット購入ガイド/アクセスガイド

■ミャクミャク ワクワク付録シール

タイトル:大阪・関西万博ぴあ 完全攻略編

定価:1,200円(本体1,091円) 

発売:2025年6月27日(金)

版型:A4判 本文126P+表周り  発行:ぴあ

※全国の書店、ネット書店にてご購入いただけます。

【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4835645529   

【楽天ブックス】 https://books.rakuten.co.jp/rb/18260422/ 

 【BOOKぴあ】  https://book.pia.co.jp/book/b664246.html 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ぴあ株式会社

334フォロワー

RSS
URL
http://corporate.pia.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー
電話番号
03-5772-5200
代表者名
矢内 廣
上場
東証1部
資本金
59億2400万円
設立
1974年12月