「コエテコ byGMO」とコクヨ、小学生向けの無料プログラミングワークショップを10月1日(土)に東京・下北沢で開催

~話題のIoT文具「しゅくだいやる気ペン」の仕組みをプログラミング学習キット「KOOV(R)」で再現~

GMOインターネットグループ

 GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 輝幸 以下、GMOメディア)が運営するプログラミング教育ポータルサイト「コエテコ byGMO」(URL:https://coeteco.jp/)とコクヨ株式会社(代表取締役社長:黒田 英邦 以下、コクヨ)は、2022年10月1日(土)にコクヨが運営するサテライト型の社員向け多目的スペース「n.5(エヌテンゴ)」(所在地:東京都世田谷区下北沢)において、小学生向けの無料プログラミングワークショップを開催いたします。

 本ワークショップでは、コクヨが販売する、話題のIoT文具「しゅくだいやる気ペン」の「書けば書くほどLEDの色が変わり、スマホアプリに”やる気パワー”というポイントが貯まる」「ボタンを押すとポイントが表示される」という仕組みを学んだ上で、子ども向けプログラミング学習キット「KOOV(クーブ)(R)」(※1)を使って再現します。プログラミングがはじめてのお子様でも、無理なくご参加いただけます。

 参加費無料、定員15名(先着順)となっておりますので、ぜひお早めにお申し込みください。
(※1)KOOV は株式会社ソニー・グローバルエデュケーションの登録商標です。


【イベント開催の背景】
 2020年度から小学校でのプログラミング教育が必修化され、プログラミング教育への関心が高まりを見せています。プログラミング教育は、将来エンジニアになりたいと考える子どもだけに役立つものではありません。プログラミングを学ぶことで育まれる論理的思考力や問題解決力は、将来の予測が困難なVUCA(ブーカ)(※2)の時代を生きる子どもたちの大きな力となります。

 実際にプログラミング教育市場は拡大しており、今後もその傾向が続くと考えられます(※3)。そうした中、「コエテコ byGMO」では、子どもたちの将来の選択肢を増やすべくサービスの運営を通じて、多くの子どもたちに対してプログラミング教育に触れる機会を提供してまいりました。

 一方で、コクヨも長きにわたり、「書くこと」を通じて子どもたちの学びを応援してきました。2019年に発売したコクヨ初のIoT文具である「しゅくだいやる気ペン」は現在までに約2万8,000台が販売されており、子どもの頑張りを可視化することで、学習の習慣化をサポートしています。

 それぞれのアプローチで“子どもの学び”に関する課題解決を図ってきたGMOメディアとコクヨが力を合わせ、よりよい学びの場を提供すべく、今回のワークショップの開催を決定いたしました。GMOメディアとコクヨは、本ワークショップの開催を通じて、プログラミング、ひいては学びそのものを、子どもたちにとってより身近に感じていただける機会を創出してまいります。

(※2)Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)という4つの言葉の頭文字を取り、予測ができない時代を表す言葉。
(※3)「コエテコ byGMO」×船井総研 「2022年 プログラミング教育市場規模調査」を実施
URL: https://www.gmo.media/archives/4324/

【イベント概要】
■開催日時 :2022年10月1日(土)13:30~15:30(受付開始13:00)
■開催場所 :
 コクヨが運営するサテライト型の社員向け多目的スペース「n.5(エヌテンゴ)」
 (下北沢駅より徒歩4分)
 住所:東京都世田谷区北沢2-23-10 ウエストフロント1階
■料金 :無料
■対象 :小学3~6年生 ※ プログラミング初心者でも無理なく参加できます。
■定員 :15名
■内容 :
 「しゅくだいやる気ペン」の仕組みを学び、プログラミングで再現します。
 最終的にはLEDなどを使って、自由に創作していただきます!
 初心者歓迎のワークショップです。

<しゅくだいやる気ペンの仕組み>
・書けば書くほどパワーが貯まり、LEDが光る仕組み
・貯めたパワーを見える化する仕組み

■お申し込み方法:下記URLにアクセスいただき、必要事項を記入してください。
 URL:https://forms.gle/D4C92aekG2a2JQy4A
 ※お申し込みが定員に達した時点で受付終了となりますので、ご注意ください。

【コクヨ「しゅくだいやる気ペン」とは】(URL:https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/yarukipen/
■家庭学習の習慣化をサポートするまったく新しいコンセプトのIoT文具
 「かきたくなる。ほめたくなる。」コクヨの「しゅくだいやる気ペン」は、いつも使っている鉛筆に取り付けるだけで、勉強への取り組みを分析して「見える化」できる商品です。ペンを動かした時間に応じて「やる気パワー」が貯まり、スマートフォンのアプリと連動させることで日々の努力を可視化。勉強への意欲を高め、習慣化をサポートします。2020年「第14回キッズデザイン賞」(子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門)を受賞しました。

【「コエテコ byGMO」とは】(URL:https://coeteco.jp/
■小学生向けのプログラミング・ロボット教室情報掲載数業界No.1
 GMOメディアが運営する「コエテコ byGMO」は、「プログラミング教育がわかる、プログラミング・ロボット教室がみつかる」をコンセプトに、2017年11月に開設したプログラミング教育ポータルサイトです。2022年6月時点で掲載された教室数は12,000を超えています。

■プログラミング教育解説記事など関連情報も充実し、保護者の方々のスクール選びをサポート
 2020年4月からの小学校でのプログラミング教育の必修化に伴いプログラミング教室への注目が高まっていることから、国内のプログラミング教室の数も12,000を超えるなど急激に拡大しています。また、保護者の多くはプログラミング学習が未経験ということから「子どもに合うプログラミング教室がわからない」という悩みを抱える方も少なくありません。

 「コエテコ byGMO」では、サービス開始当初から「わからないことをわかりやすく」という理念の基、プログラミング教育の解説記事や教室の情報を充実させることで、保護者のニーズを満たしてきました。

 また、SDGsの1つである「4.質の高い教育をみんなに」の達成に向け、プログラミング教育に関する最新ニュースや調査結果をはじめ、様々なプログラミング教室の情報を伝えることで、小学生のお子さんを持つ親御さんを対象に、プログラミング教育への理解を深めるとともに、プログラミング教室選びの参考となることを目指しています。


※記載されている会社名・製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。
Copyright (C) 2022 GMO Media, Inc. All Rights Reserved.

■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

GMOインターネットグループ

1,710フォロワー

RSS
URL
http://www.gmo.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
電話番号
03-5456-2555
代表者名
熊谷正寿
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1991年05月