【2022年3月 LINE MUSIC 月間ランキング 】1位 BE:FIRST「Bye-Good-Bye」、2位 原因は自分にある。「青、その他」、3位 INI「CALL 119」!
ボーイズグループの勢いが止まらない!!話題沸騰中のTREASUREも2曲TOP10入り。レミオロメン「3月9日」、YOASOBI「ハルカ」など春・卒業関連曲が再びランクイン
LINE MUSIC株式会社(所在地︓東京都新宿区、代表取締役社⻑︓舛田 淳)は、当社が運営する音楽ストリーミ
ングサービス「LINE MUSIC」( https://music.line.me/ )の2022年3月の月間ランキングを発表、人気楽曲
100曲を集めたプレイリストを公開することをお知らせいたします。さらに、「LINE MUSIC」独自のロジック
で10代が今最も注目している楽曲を10代トレンドランキングとして発表いたします。 (集計期間︓2022年3月1
日〜3月31日)
ングサービス「LINE MUSIC」( https://music.line.me/ )の2022年3月の月間ランキングを発表、人気楽曲
100曲を集めたプレイリストを公開することをお知らせいたします。さらに、「LINE MUSIC」独自のロジック
で10代が今最も注目している楽曲を10代トレンドランキングとして発表いたします。 (集計期間︓2022年3月1
日〜3月31日)
- 3月ランキングTOP3
2位には原因は自分にある。が3月12日に配信を開始した「青、その他」がランクイン。21日に配信を開始した 「結末は次のトラフィックライト」も5位にランクインする結果となりました。春を連想させるような、爽やか な風を感じさせるサウンドが特徴的で人気を集めました。
3位にはINI「CALL 119」がランクイン。4月20日にリリースする2ndシングル「I」のリードトラックして先行 配信となった本楽曲は、ファンの投票により活動曲に決定。リリース前から大きな話題となりました。
- 10代トレンドランキング
2位には、映画『余命10年』の主題歌でもあるRADWIMPS「うるうびと」がランクイン。 映画の主演俳優の一人である坂口健太郎も出演したMVも話題となり、映画の人気とともにランキングも急上昇 。映画の主人公たちの恋模様を表すような切ない歌詞とメロディに共感を集めています。
3位に輝いたのは、King Gnu「カメレオン」。ドラマ『ミステリと言う勿れ』の主題歌にも起用された本楽曲は 、2月28日からの先行配信スタート直後から大きな反響をよびました。 そのほか、春・卒業をテーマにした楽曲がトレンド入りし、10位にランクインしたSG「僕らまた」のほか、レ ミオロメン「3月9日」、鈴木鈴木「春空」、YOASOBI「ハルカ」、あいみょん「桜が降る夜は」RADWIMPS 「正解 (18FES ver.)」、ゆず「栄光の架橋」、ヨルシカ「春泥棒」、yama「春を告げる」などの楽曲が人気 急上昇し、TOP100入りしました。
- TikTokやYouTubeで話題!SNSで人気沸騰中 ランキング急上昇中の注目ソング
▶きゃない「バニラ」23位
3月9日にリリースされた新曲。ピアノサウンドが印象的なラブソングで、TikTokや Instagramで流行しており、10代トレンドランキングでも16位にランクインするなど、 話題になっています。
▶NMIXX「O.O」33位
2月22日にデビューした大型グローバルガールズグループのタイトル曲が人気急上昇。 TikTokではダンス動画が流行っているほか、メンバー全員が主役級のビジュアル、歌唱 力、ダンス力を誇るガールズグループということで、注目が集まっています。
- LINEプロフィールBGM&カラオケランキング
月間ランキング 総合 (2022年3月)︓https://lin.ee/1jt6PlC/lnms
月間ランキング 10代トレンド (2022年3月)︓ https://lin.ee/slKraqlz/lnms
月間BGMランキング (2022年3月)︓ https://lin.ee/a6HaqUO/lnms
月間カラオケランキング (2022年3月) ︓https://lin.ee/sBTm4JD/lnms
【LINE MUSIC アプリ概要】
「LINE MUSIC」は、邦楽・洋楽問わず9,100万曲以上の幅広いジャンルの楽曲を利用シーンや気分に応じて、 いつでもどこでも聴くことができる国内最大級の音楽ストリーミングサービスです。楽曲を"聴く"ことはもちろ ん、「LINE MUSIC」ひとつで、MV(ミュージックビデオ)の視聴や、カラオケ機能など<聴く・見る・歌う> 音楽をまるごとお楽しみいただけます。業界最速※1のリアルタイムランキングでは、音楽の「イマ」がわかるほ か、"あの頃"のヒット曲や季節など、テーマごとの人気曲を集めた「プレイリスト」で気分に合わせた音楽に出 会うことができます。また、「LINE」との連携により、好きな楽曲をLINEのプロフィールやトークルームに設定 できるほか、楽曲をLINEでシェアして友だちとトーク画面で再生でき、LINEならではの新しい音楽体験をお届け しています。さらに、アーティストとファンがより近づけるような機会を提供したいという想いのもと、LINE MUSIC有料ユーザー※2を対象にしたオリジナルイベントやプレゼントキャンペーンを定期的に企画しております 。 ※1 1時間ごとに集計する「リアルタイムランキング」 ※2 無料体験中のユーザーも対象。 LINE MUSICプランについて︓https://store.line.me/family/music/ 公式サイト︓https://music.line.me/about/ App Store︓https://itunes.apple.com/jp/app/linemusic/id966142320?mt=1 Google Play︓http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.linecorp.linemusic.android 公式twitter︓https://twitter.com/LINEMUSIC_JP 公式Instagram︓https://www.instagram.com/linemusic_jp 公式note︓https://note.mu/linemusic
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- 音楽スマートフォンアプリ
- ダウンロード