【JAF兵庫】メリケンパークで交通安全を訴える「兵庫カーライフフェスタ2021」開催
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)兵庫支部(支部長 瀧川高章)は、11月27日(土)と28日(日)、メリケンパーク(神戸市中央区)にて、県民の交通安全意識を深めていただくため、一般社団法人日本自動車販売協会連合会兵庫県支部と共同で「兵庫カーライフフェスタ2021」を開催します。
会場風景(イメージ)
JAFブースでは、交通ルールをクイズで学び、その場で写真を撮って作る「子ども安全免許証」を発行し、小さなお子さまの交通安全に対する意識を高めます。また反応速度をゲーム感覚で測定し、俊敏性年齢が確認できる「俊敏性測定」機材が体験できます。ほかにもチャイルドシート効果実演車を出展し、チャイルドシートの重要性を訴えます。
子ども安全免許証(イメージ)
開催日時:11月27日(土)・28日(日) 10:00から16:00
開催場所:メリケンパーク(神戸市中央区波止場町2−2)、入場無料・予約不要
主催 :一般社団法人日本自動車販売協会連合会兵庫県支部・一般社団法人日本自動車連盟兵庫支部
共催 :神戸市・兵庫県自動車販売店協会
後援 :近畿運輸局・兵庫県・兵庫県警察・一般財団法人兵庫県交通安全協会
※新型コロナウイルス感染防止のため、マスク着用・手指のアルコール消毒等を徹底するとともに、他の人との十分な距離を確保し開催いたします。
詳細は↓
https://area.jaf.or.jp/area/2021/11/kansai/hyogo/events/carlifefesta1127
兵庫県警察パトカー・白バイ展示(イメージ)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像