伊豆・下田で地産地消イベント「湯の花マルシェ」、今年も開催決定。下田東急ホテルが南伊豆町の直売所とコラボし、地元食材を楽しむ3日間。

東急ホテルズ

下田東急ホテル(静岡県下田市 総支配人:久保田直樹)では2025年10月24日(金)から26日(日)までの3日間、南伊豆町の農林水産物直売所「湯の花」とコラボレーションした地産地消イベント「湯の花マルシェ」、およびランチブッフェ「伊豆の大地に魅せられた、続々・15人の料理人」を開催します。

当ホテルでは、「食で旅する伊豆半島」をテーマに地産地消メニューを提供していますが、その食材を仕入れるために欠かせないのが直売所「湯の花」の存在です。この「湯の花」や、そこで売っている南伊豆を中心とした伊豆半島の食材の魅力を、もっと多くの人に知ってほしいというホテル料理長・中村直人の思いから、今年も昨年に引き続きコラボイベントを開催いたします。

下田東急ホテル、直売所「湯の花」、JR戸塚駅が総力を結集して地産地消イベントを開催(画像は昨年開催時に撮影)

ホテルと「湯の花」のほか、JR戸塚駅構内で同じく南伊豆マルシェを開催している戸塚駅長と駅員も応援に駆け付け、総力を結集して新鮮な野菜や果物、2025年の新米、お酒や味噌やだんごやパンなど地元の加工品を販売します。また海を眺めるイートインコーナー、子ども連れも楽しめる射的や電車コーナーを設け、特賞新米5キロなどが当たる抽選会を実施するなど、昨年にも増してマルシェを盛り上げます。

同時開催のランチブッフェでは、下田東急ホテルの若手からベテランまで15人の料理人が、「湯の花」の食材を使用した料理で腕を競います。その『15人の料理人 レシピBOOK』をマルシェ購入者にプレゼントいたしますので、ご家庭でも「湯の花」で購入した食材を使って「ホテルの料理」を再現していただけます。

詳細 https://www.tokyuhotels.co.jp/shimoda-h/information/133325/index.html

旬の農産物がいっぱい。生産者もホテルにやってきて、オススメの食べ方などを教えてもらえます
温州みかんやシャインマスカットなど旬の果物も並び、南伊豆産の美味しさを体験できます
JR戸塚駅友情出演コーナーでは、子ども駅長記念撮影やペーパークラフトで電車づくり(無料)ができます

料理長の中村はこう言います。地産地消は食材の移動による環境への負荷を軽減しますので、SDGsの一環と考えています。その土地ならではの料理を目的とした来訪客が増えれば、生産者の励みにもなり、観光と第一次産業が主である南伊豆の地域活性化にもつながります。

下田東急ホテルは、今後も地域の皆様とのつながりを大切にしながら、さらに魅力的な地産地消を追求してまいります。

【農林水産物直売所「湯の花」とのコラボイベント概要】

1.湯の花マルシェ

■開催期間             2025年10月24日(金)~26日(日)の3日間

■時間                   10:00~16:00

■場所                   下田東急ホテル 3階 大宴会場 パルミエ

■特典                   ハズレなし、特賞新米5キロなどが当たる抽選券配布

・購入金額2,000円ごとに1枚

・10月23日(木)~25日(土)のホテル宿泊者にはチェックイン時に1室1枚配布

                            ・購入者に「15人の料理人レシピブック」プレゼント

                            ※南伊豆町の直売所「湯の花」では、10月18日~26日(12:00迄)に購入金額2,000円ごとに1枚を事前配布

2.ランチブッフェ「伊豆の大地に魅せられた、続々・15人の料理人」

■開催期間             2025年10月24日(金)~26日(日)の3日間

■時間                   第1部 11:30~13:00、第2部 13:30~15:00

■場所                   下田東急ホテル レストラン「マ・シェール・メール 番所」

■料金                   大人(中学生以上) 4,200円/小学生 2,000円/0~6歳(未就学児) 無料

■特典                   ハズレなし、特賞新米5キロなどが当たる抽選券配布(小学生以上 1人1枚)

                        

下田東急ホテルのレストランで提供する料理も、マルシェに並ぶ「直売所 湯の花」の食材が使用されています
同時開催のランチブッフェ料理例「南伊豆のかぼちゃとさつまいものニョッキのグラタン」
湯の花の食材を使用した「下田東急ホテル15人の料理人」購入特典のレシピBOOKを見て再現できます

※紹介している画像は、昨年開催時に撮影したものです。今年は内容を一部変更して開催いたします。

下田東急ホテル

開業日:1962年(昭和37年)10月8日
所在地:静岡県下田市五丁目12-1
電話:0558-22-2411(代表)
施設:客室112室、レストラン、ラウンジ、温泉、ガーデンプール(夏季のみ)
公式Webサイト:https://www.tokyuhotels.co.jp/shimoda-h
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
下田東急ホテル 販売促進 岩本・石田    電話:0558-22-2411(代表)
メールアドレス:shimoda-h@tokyuhotels.co.jp (下田東急ホテル代表)

イベントチラシ

d5113-3784-8e0c6c03d81ff271cc4855df2f1a1f65.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.tokyuhotels.co.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
渋谷区道玄坂1-10-7 五島育英会ビル3F
電話番号
03-3477-6566
代表者名
武井 隆
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2001年01月