プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東京都
会社概要

【東京都立多摩図書館 オンライン開催】 東京マガジンバンクカレッジ「大学ゼミ成果発表会2023~雑誌を活用して社会について考えよう~」

東京都

令和5年1月28日(土)14時から16時
東京マガジンバンクカレッジ「大学ゼミ成果発表会2023~雑誌を活用して社会について考えよう~」をオンラインにより開催します!

東京都立多摩図書館では豊富な所蔵雑誌を活用し、学びと交流の拠点を作り上げることを目指す「東京マガジンバンクカレッジ」という取組を行っています。

今年度も、雑誌に関する研究、実践に取り組む学生による成果発表会をオンラインにより開催します。4回目の開催となる今回は、「専修大学 植村ゼミ」の協力のもと、学生による雑誌制作の報告や雑誌研究の成果発表を行います。 

大学ゼミ成果発表会2023チラシ表大学ゼミ成果発表会2023チラシ表

大学ゼミ成果発表会2023チラシ裏大学ゼミ成果発表会2023チラシ裏

 

  • コーディネーター

植村 八潮氏
1956(昭和31)年生まれ、千葉県出身
博士(コミュニケーション学)
専修大学文学部ジャーナリズム学科教授
国立国会図書館納本制度審議会会長代理
専門は書籍、雑誌、出版流通、電子書籍等


東京マガジンバンクカレッジ団体パートナーである「植村ゼミ」は、「出版メディアの現在と未来」をテーマとして活動を行っています。

※団体パートナーとは、東京都立多摩図書館と協働して東京マガジンバンクカレッジ事業を作り上げていく団体です。ご関心のある団体様は、下記連絡先までお問い合わせください。
  • 概要
日時:令和5年1月28日(土) 14時から16時まで
​実施方式:Web会議ツールによるオンライン開催(要事前申込)
定員:120名(応募多数の場合は抽選)
参加無料(ただし、通信料等は自己負担)
 
  • 申込方法
東京都立図書館ホームページ「大学ゼミ成果発表会」のページからお申し込みください。
https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/guide/event/seminar/6653_20221128.html
締切:令和5年1月12日(木)
※ご参加にはメールアドレスと、Web会議に参加するための端末(パソコン、スマートフォン、タブレット等)が必要です。
※手話通訳をご希望の方はお知らせください。
  • 問合せ先
東京都立多摩図書館
情報サービス担当
電話:042-359-4020(代表)
 
  • その他
新型コロナウイルス感染症の状況により、予定を変更する場合があります。
変更する際には、東京都立図書館ホームページ等でお知らせいたします。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
位置情報
東京都国分寺市公共施設・公共交通機関
関連リンク
https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京都

211フォロワー

RSS
URL
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都新宿区西新宿 2-8-1
電話番号
03-5321-1111
代表者名
小池百合子
上場
未上場
資本金
-
設立
1943年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード