ドライバーに「渋滞を減らす行動3箇条」を呼びかけます
年末・年度末もスゥーと快適な運転を。
年末や年度末は、東京都内の交通渋滞が特に悪化する時期。東京都ではこのシーズン、ドライバーに向けて「渋滞を減らす行動3箇条」を呼びかけます。交通安全イベントへの出展やガソリンスタンドでの広報活動、ポスター・リーフレットの展開を行っていきます。
- 呼びかけ内容
【渋滞を減らす行動3箇条】
1.交通情報を確認して公共交通機関も賢く使いながら渋滞回避
2.渋滞緩和につながる運転方法を実践
3.道路上で迷惑駐車をしない
- 12月から3月の取組
“スムーズ運転シミュレータ”が交通安全イベントに登場
“スムーズ運転シミュレータ”で、車間距離の確保やブレーキ操作等、渋滞緩和につながる運転方法を楽しみながら体験できます。
スムーズ運転シミュレータ
TOKYO交通安全キャンペーン
令和4年12月4日(日) 10:30~12:00
中央区 日本橋ガレリアコミュニティスペース
(主催:警視庁中央警察署)
FUCHU交通安全キャンペーン
令和4年12月6日(火) 14:00~15:30
府中市 フォーリス前 けやき広場
(主催:府中市) ※荒天中止
ガソリンスタンドでの広報活動
年度末2~3月、都内のガソリンスタンドで渋滞緩和に向けたPRを実施します。
〇 啓発ノベルティ(箱ティッシュ)配布
〇 レジロール紙で広報メッセージ発信
〇 セルフガソリンスタンドで映像上映
上映する映像のイメージ
ポスター・リーフレットの展開
年末、ポスター・リーフレットを、都有施設、区市町村や警察署、自動車関係企業等で展開。都内各所で車ユーザーに訴えかけます。
リーフレット
- 問合せ先
03-5388-3115
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 交通・運送・引越し政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード