ベルスター東京|極上の美酒とジャズで彩る、特別なカウントダウン、シャンパーニュ「パルメ」で乾杯!上質を極めたセレブレーションパーティー開催

Bellustar New Year’s Eve Countdown Party 2025-2026

東急ホテルズ

BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel (東京都新宿区、総支配人 西川克志)は、2026年の幕開けを祝う「Bellustar New Year’s Eve Countdown Party 2025-2026」を2025年12月31日(水)に開催いたします。

新年のセレブレーションにふさわしい極上の美酒と音楽に酔いしれるカウントダウンパーティー

新宿の喧騒から離れた静謐な空気に包まれるラグジュアリーホテル、BELLUSTAR TOKYOでは、年末の特別な夜にふさわしいカウントダウンパーティーを開催します。

会場は、ホテルの45階に位置するメインバーBar Bellustar。1年の締めくくりと新たな年の幕開けという大切な瞬間を、上質なシャンパーニュでの乾杯や音楽とともに、贅沢な時間としてお過ごしいただけます。

Bar Bellustarは、食とお酒のペアリングを追求し、多彩なジャンルの企画を発信するBellustar Tokyoのメインバー。新年を迎える瞬間には、シャンパンワールドチャンピオンクラシック2020にて世界一の称号を持つシャンパーニュ「パルメ ラ・レゼルヴ」マグナム ボトルで乾杯。

そのほか、バーテンダーが厳選したジャパニーズウイスキーやクラフトジン、日本酒をはじめとする、Bar Bellustarならではの希少な美酒の数々をフリーフローでご用意し、ブッフェスタイルのフィンガーフードとともにお愉しみいただきます。

また、世界で活躍するギタリスト吉田次郎氏とピアノによるジャズライブも開催。心地よい音楽、煌めく都心の夜景に包まれながら、上質を極めた特別な時間で2026年の幕開けを祝していただけます。

【Bellustar New Year’s Eve Countdown Party 2025-2026 概要】

日 時:

2025年12月31日(水) 22:00~24:30

(ドリンクのL.O は24:15) 

会 場:

 Bar Bellustar

料 金:

テーブル席 28,000円

※サービス料・消費税込み

内 容:

<フード>    

ブッフェスタイルのフィンガーフード約21品目

<ドリンク>  

年明けの乾杯:シャンパーニュ 「パルメ ラ・レゼルヴ」マグナム ボトルより1杯

フリーフロー:シャンパーニュ、日本酒、ジャパニーズウイスキー、クラフトジンなどのBar Bellustarジャパニーズクラフトセレクションを含む30種

<ライブ演奏> 

①22:30~22:50、②23:40~24:10

出演者:吉田次郎(ギター)、小野田享子(ピアノ)

<ご予約・お問い合わせ>

電話:03-6233-8455(直通)

■シャンパーニュ「パルメ」について

パルメは、1947年創業のシャンパーニュメゾン。モンターニュ・ド・ランスの7人のシャンパーニュ生産者たちが集まり、世界に名を轟かすシャンパーニュブランドを創り上げようという想いで設立されました。パルメの哲学は「時間」を尊重すること。スタンダードキュヴェのラ・レゼルヴでも約4年の瓶内熟成を行います。40年以上続くソレラシステムによるリザーヴワインの貯蔵、20年以上の長期熟成を前提としたミレジムシャンパーニュなど、ブランドのDNAを受け継いだ最高のシャンパーニュを造るためには時間をかけることを厭いません。長期熟成によりもたらされる複雑な熟成感と、まるで時をかけてきたかのようなフレッシュさが共存する、時代を超えて受け継がれるシャンパーニュです。

出演者紹介

吉田 次郎(よしだ・じろう)

1958年福岡生まれ。5歳でピアノ、6歳でクラシックギターを始め15歳の時にジョン・コルトレーンを聴きジャズに興味を持つ。

18歳で上京し、スタジオ・ミュージシャンとしてプロ活動を始める。その後第一線で活躍していたが1981年新宿でマイルス・デイヴィスを聴いたことが転機になり、1983年渡米。翌年バークリー音楽院に入学。卒業後は同学院の講師を務めた。90年からニューヨークに居を構えて本格的な音楽活動を始める。オリバー・レイクやフィリス・ハイマンといったコアなジャズからジョー・サンプル、マイケル・フランクス、リッキー・リー・ジョーンズ、セルジオ・メンデス、フィービー・スノウといったポップ・アーティストのツアー・サポートまで幅広く活動している。

小野田 享子(おのだ・きょうこ)

大阪音楽大学作曲学科卒。

在学中よりアレンジャー、ピアニストとしてレコーディング、ライブサポートで国内・海外のミュージックフェスにも多数出演。以来クラシックからラテンジャズ、CM音楽、映像音楽制作、など幅広く活動している。

2024年7月ニューアルバム「IDEA」を、NYの精鋭ランディーブレッカー、NYボイセス等、世界を牽引する錚々たるメンバーが参加し発売。現在も大阪芸術大学及び短期大学の講師を務める。

【Bar Bellustar】

世界中から訪れるゲストを魅了する品質と技術を味わうエクスペリエンスをコンセプトに、厳選した農園から仕入れるフルーツや野菜、ハーブ、そして日本の風土が育むクラフトリカーと世界中の美酒が出会うメインバー。煌めく絶景とエンターテインメント要素をもつメニューや臨場感あふれるパフォーマンスでこの場所だけのバータイムをお過ごしいただけます。

Bar Bellustar内装イメージ

フロア:45階

営業時間:平日 17:00~24:00(L.O. 23:30)土日祝日 13:30~24:00(L.O. 23:30)

席数:58席


※表示金額はサービス料(15%)と消費税(10%)が含まれております。

※写真はイメージです。

※食材の入荷状況により、メニューが変更になる場合がございます。

※営業時間や表記内容など変更になる場合がございます。

※本プレスリリースに掲載されている情報は発表日現在のものです。最新情報と異なる場合がございますのでご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.tokyuhotels.co.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
渋谷区道玄坂1-10-7 五島育英会ビル3F
電話番号
03-3477-6566
代表者名
武井 隆
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2001年01月