アンチグレアタイプの車載ディスプレイ用反射防止フィルムを製品化

パナソニックグループ

アンチグレアタイプの車載ディスプレイ用反射防止フィルム(イメージ)アンチグレアタイプの車載ディスプレイ用反射防止フィルム(イメージ)

パナソニック株式会社 インダストリアルソリューションズ社(以下、パナソニック)は、コストパフォーマンスに優れたウェット製法で、映り込みを低減したアンチグレアタイプ(※1)の車載ディスプレイ用反射防止フィルム 品番:MUAG8(G200N)を製品化しました。サンプル対応を開始しており、量産は2021年4月の予定です。

センターインフォメーションディスプレイやサイドディスプレイなど車載ディスプレイの大型化、高精細・高画質化、異形状化、操作性向上が進むなか、安全・快適に運転をするために、ディスプレイは見やすく瞬時に情報を得られる必要があり、映り込みの低減が強く求められています。車載ディスプレイの映り込みを低減するためには最表面に反射防止機能が必要となります。反射防止には、大画面化や異形状化に対応しやすく衝撃時の飛散を防ぐフィルムを貼合する方式が適しており、開発品は反射防止フィルムの製法としてウェット製法(※2)を採用しています。ウェット製法は、生産リードタイムが短いなどコストパフォーマンスに優れる一方で反射防止特性に課題がありました。パナソニックは課題に対して独自の樹脂設計技術、ハードコート材料設計技術、ナノコーティング技術により、反射率を0.5%以下に抑える低反射特性を実現しました。また、厳しい使用環境下でのフィルムの劣化に対してはDIN規格(※3)をクリアするハイレベルの耐候性があります。また、独自の光学材料設計によるフィルムの赤外線透過率が高いため、ディスプレイの周辺部にドライバーモニタリングシステムなどの赤外線センサーを配置する場合、検知に必要な光量が確保できればセンサー部を覆ってのフィルムの貼り付けが可能になり、センサー受光部の穴開け等の工程削減やデザイン性の向上に寄与します。

本開発品は、2020年10月14日から15日に開催されるSID Vehicle Displays Online 2020(https://www.vehicledisplay.org/)に出展する予定です。

【商品の問い合わせ先】
パナソニック株式会社 インダストリアルソリューションズ社 電子材料事業部
https://industrial.panasonic.com/cuif/jp/contact-us?field_contact_group=2201&field_contact_lineup=3252&ad=press20201012
【商品の詳細情報】
https://industrial.panasonic.com/jp/products/electronic-materials/advanced-films/fine-tiara/muag8?ad=press20201012

【用語解説】
※1 アンチグレアタイプ
映り込み防止のタイプの一種で、表面が凹凸に加工されているため外光を分散させて画面表面への映り込みが少なく、目の負担が軽減されます。
※2 ウェット製法
基材フィルムにコーティングし、乾燥・硬化させて成膜する方法。成膜が高速で行えるため、生産リードタイムが短くコストパフォーマンスに優れた製法です。
※3 DIN規格
ドイツ規格協会が制定するドイツの国家規格。ドイツ国内のみならず、国際的に広く参照される規格です。日本でのJIS規格にあたります。

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース] アンチグレアタイプの車載ディスプレイ用反射防止フィルムを製品化(2020年10月12日)
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2020/10/jn201012-1/jn201012-1.html

<関連情報>
・SID Vehicle Displays Online 2020
https://www.vehicledisplay.org/
・パナソニック アンチグレアタイプの車載ディスプレイ用反射防止フィルム
https://industrial.panasonic.com/jp/products/electronic-materials/advanced-films/fine-tiara/muag8?ad=press20201012

すべての画像


会社概要

パナソニックグループ

634フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月