劇場・観覧施設の最適な計画・運用を支援する設計評価手法を確立

パナソニックグループ

観客からの舞台の見え方シミュレーション(イメージ)観客からの舞台の見え方シミュレーション(イメージ)

パナソニック株式会社 ライフソリューションズ社(以下、パナソニック)は、株式会社ラムサ 代表取締役 西 豊彦氏と東京都市大学 建築都市デザイン学部 建築学科教授 勝又 英明氏と共に劇場・観覧施設の最適な計画・運用を支援する設計評価手法「View-esT(ビューエスト)」を確立し、現在特許を申請しています。

劇場やホールなど観覧施設では、計画・設計段階で客席から舞台が見えやすいかを判別することが難しい場合があり、施設完成後に施設利用者から「お困りごと・苦情」などの形で顕在化する例が見受けられます。今回確立した本設計評価手法「View-esT」は、従来の評価手法ではできなかった評価基準を数値化し定義することで可視化し、課題を解決する支援をします。

計画・設計段階から本手法による独自の評価、およびVRによる可視化を通じて、各座席から舞台がどのように見えるかなどを事前に把握、竣工後の施設運用イメージも含めて計画段階から評価を行います。それにより、設計にスムーズに反映させより良い施設の実現に繋げます。また、新設施設だけではなく、既設施設の現状把握や改修計画にも対応ができます。

本手法は、見え方総合評価プログラム、一体感および親密性の計測・数値化・評価プログラム、照明配置評価プログラム、劇場等計画支援VRシステムの4つからなっています。
見え方総合評価プログラムでは、従来存在しなかった舞台の見え方に関する明確な評価手法・設計プログラムを確立しました。多様化時代にあった様々な身長の視点に対応、複数の目標を多数の視点で同時検証することが可能となり、見やすい設計法を実現。また、設計前に客席からどのように舞台が見えるかを評価することができます。

一体感及び親密性の計測・数値化・評価プログラムは、抽象的なため理解しづらい一体感や親密性を数値で具体化することで、良質な劇場の創出に活用します。照明配置評価プログラムは、照射対象と光源位置を立体的に計算し図上で評価ができるため、より効果的な照明配置を実現します。

これらの「View-esT」の評価・計測データを、パナソニックが1990年より培ってきており、都市計画ホール・アリーナ・スタジアムなどで多くの実績を残しているVR技術を活用し可視化することで、直感的な検証や計画ができます。劇場・観覧施設だけでなく、スタジアム・アリーナ施設などの計画・設計前段階に重要な要素の検討・判断・共有が可能です。
また、VRによって可視化されたデータは、主催者にとっては客観的な視点でチケッティングやマーケティングに応用、鑑賞者には事前に購入予定の座席の見え方をスマートフォンやパソコンなどからVRイメージで確認できるため客観的な評価をもとに検討しチケットを購入することができます。
パナソニックはこの「View-esT」を広め、より良い劇場などの創出に貢献することにより、文化・芸術の発展に寄与していきます。

【お問い合わせ先】
照明と住まいの設備・建材 お客様ご相談センター
フリーダイヤル:0120-878-709(受付 9:00~18:00 365日)

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース] 劇場・観覧施設の最適な計画・運用を支援する設計評価手法を確立(2021年1月18日)
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2021/01/jn210118-3/jn210118-3.html

<関連情報>
・パナソニック 環境計画支援VR
https://www2.panasonic.biz/ls/lighting/vr/
・パナソニック 舞台&エンターテインメント 照明
https://www2.panasonic.biz/ls/lighting/control/stage/
・環境計画支援VRのご紹介
https://channel.panasonic.com/jp/contents/29410/
・[パナソニック プレスリリース] ニューノーマル時代の街づくり事業者を支える、人起点のクラウド型エリア価値創造サービス実証実験
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2020/10/jn201002-1/jn201002-1.html
・[パナソニック プレスリリース] 選手村跡地に誕生する新しい街「HARUMI FLAG」のマンション販売センターに未来を体験できる空間「VIRTUAL STAGE MIERVA」を導入
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2019/04/jn190423-3/jn190423-3.html
・[パナソニック トピックス] 渋谷駅周辺の大規模再開発をサポートするパナソニックの「環境計画支援VR」などのソリューション事例をご紹介
https://news.panasonic.com/jp/topics/2015/38826.html
・[パナソニック プレスリリース] パナソニックは3D都市モデルの多様な利活用VR技術で“まちづくりのDX”を支援 国土交通省が「Project“PLATEAU”(プラトー)」のポータルサイトをオープン
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2020/12/jn201222-1/jn201222-1.html
・東京都市大学 建築都市デザイン学部 建築学科
https://tcukatsumatalab.jimdofree.com/
・株式会社ラムサ
https://ramsa24.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニックグループ

635フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月