画家ファン・ゴッホの作品世界を暮らしの中で楽しむ展覧会限定の4アイテムをフェリシモ「ミュージアム部」が企画! 神戸・福島・東京にて大ゴッホ展
鑑賞の感動をそのまま自宅まで……傑作《夜のカフェテラス》と初コラボ
フェリシモが展開する「ミュージアム部」は、神戸市立博物館で開催中の「阪神・淡路大震災30年 大ゴッホ展 夜のカフェテラス」(2025年9月21日~2026年2月1日)とコラボ企画したグッズを展覧会特設ショップ限定で販売しています。フィンセント・ファン・ゴッホの傑作であり、本展の目玉《夜のカフェテラス》の作品世界を、暮らしの中で楽しめるイヤアクセサリー、レイヤーポーチ、フローティングペン、ティー&シュガーの4アイテムです。本商品は「大ゴッホ展」福島展・東京展会場でも販売予定です。

◆大ゴッホ展×ミュージアム部 夜のカフェテラスレイヤーポーチ
1個 ¥8,000(+10% ¥8,800)

《夜のカフェテラス》を、3層のレイヤーに分けてプリントしたポーチ。手前のテーブル席、軒下のガス灯で黄色く輝くカフェテラス、奥につづく街並みと夜空……作品世界の奥行きを、より感じていただけるグッズです。

◆大ゴッホ展×ミュージアム部 光を受けて耳もとで輝くカフェテラスのガス灯イヤアクセサリー
1組 ¥8,000(+10% ¥8,800)

カフェテラスを明るく照らすガス灯をイメージしたイヤアクセサリー。カフェテラスの軒下をイメージしたパッケージは、そのままプレゼントにもぴったりです。ピアスかイヤリングをお選びいただけます。
◆大ゴッホ展×ミュージアム部 夜のカフェテラスフローティングペン
1本 ¥1,800(+10% ¥1,980)

《夜のカフェテラス》の作品中央、カフェテラスの奥から走ってくる馬車をモチーフにしたフローティングペンです。ペンを動かすと馬車が動きます。作品世界をイメージして書き起こしたイラストの中には、《夜のカフェテラス》を描くファン・ゴッホの姿も。

◆大ゴッホ展×ミュージアム部 星がまたたく夜のイメージティー&アイシングシュガー
1セット ¥3,500(+8% ¥3,780) ※11月上旬入荷予定

《夜のカフェテラス》の夜空をカップの中で表現するティー&シュガー。コバルトブルーで描かれた夜空をイメージした青色のお茶。お砂糖をお茶に溶かすと、輝く星をイメージしたアイシング部分が水面に浮かびます。

各商品の詳細をミュージアム部noteでチェック >> https://feli.jp/s/pr251016mu/1/
◆「阪神・淡路大震災30年 大ゴッホ展 夜のカフェテラス」

オランダのクレラー=ミュラー美術館のコレクションから、フィンセント・ファン・ゴッホ(1853〜1890)の作品を中心に紹介する展覧会。本展は、福島(2026年2月21日~5月10日)・東京(2026年5月29日~8月12日)を巡回予定です。
会期:2025年9月20日(土)~2026年2月1日(日)
会場:神戸市立博物館(兵庫県神戸市中央区京町24番地)
大ゴッホ展公式HP >> https://feli.jp/s/pr251016mu/2/
ミュージアム部が紹介する本展の見どころをチェック >> https://feli.jp/s/pr251016mu/3/
◆フェリシモ「ミュージアム部™」

美術館、博物館、文学館、記念館など、ミュージアムが大好きなメンバーが集まるフェリシモの公式部活。今よりももっとミュージアムが楽しくなるモノ・コトをお届けします。
・フェリシモ「ミュージアム部」ウェブサイト >> https://www.felissimo.co.jp/museumbu/
・X(Twitter)(@f_museumbu) >> https://twitter.com/f_museumbu
・Instagram(@felissimo_museumbu) >> https://www.instagram.com/felissimo_museumbu/
・note >> https://note.com/f_museumbu
・公式ハッシュタグ: #フェリシモミュージアム部
展覧会、美術館、博物館などミュージアム関係者のみなさまへ
フェリシモ「ミュージアム部」ではパートナー企業を募集しています。コラボレーション、商品開発、卸販売、リース、イベントやPOP UP SHOPの出店のご相談など、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら >> https://feli.jp/s/pr2103232/2/
◆電話での注文・問い合わせ:フリーダイヤル: 0120-055-820(通話料無料) 受付時間:平日/9時~17時 ※一部のIP電話では利用できない場合があります。※お客さまからのお電話は、内容を確認・記録するために録音させていただいております。
◆ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」:1965年5月創立。ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで販売するダイレクトマーケティングの会社です。神戸ポートタワーの運営など各地域と連携した事業も推進し、地域活性化に貢献する取り組みを進めています。誰もがしあわせの創り手となり、贈り手となれる。誰もがしあわせを受け取る人になれる。そんな社会を目指す「ともにしあわせになるしあわせ」をコアバリューに“事業性・独創性・社会性”の同時実現を目指した事業活動を行っています。

フェリシモは2025年5月8日に創立60周年を迎えました。
― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
証券コード : 東証スタンダード3396
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr240301/1/
◆「フェリシモ定期便」とは?・楽しみ方>> https://feli.jp/s/pr240301/2/
◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/
◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr240301/4/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr240301/5/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像